過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年12月16日

希少価値のウキ!

Guさんに触発されて、希少価値のウキ探してみたが、ありません!
フカセ歴はそう長くないんですよね~。
なので、フカセ始めてから良く使ったウキ・使ってるウキを紹介

昔よく活躍してくれたウキ
希少価値のウキ!
でーじ使い込んでる。笑
K2、K4などの管付きウキはかなり使ったなぁ。


釣研シリーズ
希少価値のウキ!
かなりたくさん持ってますね~、その一部?笑
最近でもたまに?使用w


釣士道
希少価値のウキ!
紺水&紫水
安定感抜群で感動最高れす、最近Jrが気になりますねぇ~


プロ山本ウキ
希少価値のウキ!
数個まとめてもらったので、最近よく使ってます!
名人ウキは残存浮力が絶妙ですね。


沈め系
希少価値のウキ!
ディセッター・天狗ウキですね。
最近練習中で一番よく使ってます、まぢ楽しいウキです。


その他・ポケットに入ってないウキ
希少価値のウキ!
スルルーたくさん、するるーウキは失くすもの、、、ハリス16号で根掛りしたら結構な確立でなくなります。。。


そして、とっておき?笑
希少価値のウキ!
出た!正研のmasakiウキ。笑
ウキ爆弾を恐れるあまり開発された極小ウキw
濃い色のが良く沈む、薄いのが残存浮力あり、だったかな?
今では”ウキ付けない”になってしまったので、あまり使いません。笑


おまけ
丹羽ウキ!
希少価値のウキ!
nazさんからお土産でいただいたウキ、あたらさ~してまだ使ってません。
高重心で仕掛け張りながらの安定感は抜群だとか。
本気の時に使います。
年末遠征で・・・!?

フカセ始めたころは全誘導ばっかり、とにかく仕掛け入れて、入れて。笑
最近は半誘導や固定いろいろ始めてまたゼロから考え直してます。
とにかく今はいろんなとこへ釣行を重ね、その場に合ったウキを選択するよう考えて釣りをするようにしてます。が、実際は好きなウキばかりになってしまうのが。。。笑


同じカテゴリー(釣り具・仕掛け)の記事
メガフリーあれこれ
メガフリーあれこれ(2013-10-07 16:11)

Mega Free 最極 -KIWAME-
Mega Free 最極 -KIWAME-(2011-03-17 22:27)

流行りの・・・
流行りの・・・(2010-10-27 23:32)

物欲の秋・・・
物欲の秋・・・(2010-09-28 12:40)

この記事へのトラックバック
Guさんの企画に呼応して、引っ張りだしてきまた!ただし、掲題のとおり、レアかどうかはワカリマセン。それでは行きましょうか・・・・
貴重ウキを晒せ!!・・・と言っても大したの無いですが。【離島でウキフカセブログ】at 2009年12月18日 09:50
この記事へのコメント
やっぱりみんな凄いですね~、いろいろもってる。かなり為になります。

Guさんのも、凄く希少な奴でビビりました(笑
Posted by 猫ザト at 2009年12月16日 22:54
ディセッターって前名護のステップで見たケロ売ってなぃ
ぉみゃげのゥキかゎぃぃ年末の本気の時に気合い入れて使うンだぁ
こンな時に限って1投球目でなくならしそぅな勢ぃの天然度だカラ気をつけなぃとで-じしーくゎさーどゎらゎらゎら
Posted by Μα-γι-【釣餓鬼】 at 2009年12月17日 02:27
おはようございます(^O^)レアRecordいっぱいありそう

あー。眠いっす
Posted by たろーちゃん【OFD】 at 2009年12月17日 06:02
おはようございます。

たくさん浮きもってますねぇ~(^ω^ )
自分は前道具箱無くしたから今は
四つくらいしかありません。(*'д`*)笑”
Posted by チヌマン at 2009年12月17日 07:00
K4の右隣が気になる木(笑
エロイやっさーw
Posted by 小憎 at 2009年12月17日 08:33
みんな浮きいっぱい持ってるんですね!

なんだか変わった浮きが見れてたのすぃw
Posted by o.d.a. at 2009年12月17日 08:42
>猫ザトさん
もっとたくさんあったんですが、ほとんど捨てたか無くなってますね。。。
所有欲ってやつですよ。笑


>Μα-γι-
ディセッター売ってるところ少ないよねぇ。俺も困ってる。
あなた、よくわかってらっしゃる。
だから、絶対に無くしそうにない場所で使おうと思ってるわけ。笑


>たろーちゃん
レアレコはかなりたくさんあるよ。
今ではレコードの価値なんてもうなくなってきてるけど。。。
哀しいかな世の中デジタルです。


>チヌマン君
道具箱無くしたの!?
でーじ痛いね。
でもこれを機に、新しい道具が増えていいさ~ね。プラス思考で。


>小僧たん
いいところに目をつけた。
20年くらい前の釣研ヒラマサウキだよ~ん。
数々の回遊魚を上げてきたやつ!
しに思い入れがあるウキさぁ。


>o.d.a.さん
買ってみて、結局は使い易いウキに戻るパターン。笑
変な~のは買いたくなるってやつ!?
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月17日 08:55
場所場所での使い分けが

一番大切れすよね〜


最近発砲、、、しか使いません(笑)
Posted by おとーver2 at 2009年12月17日 09:49
>おとーさん
付けない(発泡)が一番です。笑
場所限定しますが。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月17日 09:51
私、プロ山元さんの「なるほど・グレ釣り」なる本が基本なので、山元ウキばかり持ってます。
腕が悪いので釣れませんが・・・涙。

最近沖堤防ばかりなのでキザクラ全層か天狗ウキばかりを使います。
流すと外道ばかり釣れますが、面白いですね。
バチバチッ!!が、やめれません。
Posted by 鯉太朗 at 2009年12月17日 10:58
出てきたな~

チンチンみたいな

ウキがおもろい!

昔あったよ(爆)

Gu的にはディセッターが気になる。

今度教えてね!(爆)
Posted by Gu at 2009年12月17日 11:03
>鯉太郎さん
やはり名人ウキは量産品と違って残存浮力が絶妙ですよね。
天狗系は多少ばらつきありますが、沈む安定感がディセッターなどと比べるとたまりません。
まさに魚の口元へエサを運ぶウキといった感じです。


>Guさん
チンチン浮き、でーじ使い古した。笑
天狗系はサイコーれすねぇ~、まぢおもしろい!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月17日 11:09
釣研シリーズはいいですよねぇ~

それにしてもmasakiウキは凄いですねぇ初めて見ましたぁ~(^-^)/

☆ひらKIDs☆
Posted by 球美釣技会 at 2009年12月17日 13:17
正研なつかしいw
もうほとんどないですよw海に贈呈しましたww

自分もウキ紹介してみますw
レアものがなかったのでw
Posted by masaki at 2009年12月17日 17:54
あそこらへんのウキは宝の持ち腐れだな(笑)
ってなことでちょーだいm(__)m
Posted by mori at 2009年12月17日 18:58
>ひらKIDsさん
masaki浮き、一時期流行ってました。笑


>masaki
な、なつかしいだろ!笑
ばらつきのある賞品w
レア物は俺も全部海に贈呈よw


>mori
さすがに俺でも1回目使った時に上等てわかりよったやっさ。
ディセッタとはまた違う。
ほぼ同じ重さで同じ役目ってのに、違う。
でもやっぱりもっと安ければ…
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月17日 19:05
俺のお気に入りの

あばさーさんヤバシ!(笑)
Posted by Gu at 2009年12月17日 23:26
スルルーの辺りと、ディセター軍団が
まぶしい!!
正研のウキ・・・タンカンみたいで
かわいい!!

丹羽ウキ・・是非次回の遠征で
使ってやってください!
ハリスとハリを、大きな番数のものを
使うと、馴染んだと同時に沈んでいきます。
Posted by naz at 2009年12月18日 09:47
>Guさん
あばさーさんヤバス!
30年前って!!


>nazさん
丹羽浮き、遠征で使うの楽しみっす^^
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月18日 10:00
プロ山元ウキ!個人的に好みです☆
一個しか持ってないけど^^;
Posted by yu-ki.i at 2009年12月18日 17:27
OFDのガラサーダービーにシーランド北谷店で参加申し込みしました!!
一緒に楽しみたいです!よろしくお願いします
Posted by りょー at 2009年12月18日 18:28
はじめまして、あばさー@横須賀と申します。よろしくお願いしますm(__)m


いろいろなウキあって、楽しいですよね!

釣りは、魚獲るだけではなくて、プロセスも楽しむわけですから、使う道具も楽しく選びたいですよね。

私は、海行くととっかえひっかえ仕掛け替えてばかりで、ちっとも上達しません(笑)

だって、その方が面白いんですよ

(^O^)/
Posted by あばさー@横須賀 at 2009年12月20日 09:13
>ゆーちぃ~
やっぱり名人ウキは高いからね~。汗
10個くらい欲しいさぁ。


>りょーさん
よろしくです!!!!


>あばさーさん
あばさーさんのレアウキヤバス!!!
プロセスを楽しむ!まさにその通りです、釣果は…笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年12月21日 08:54
あの…
フカセ始めたいんでウキ頂戴(笑)

みんな凄いですね
色んなアイテムや道具

お金掛かってますなぁ〜

デビューしたら色々、教えてくださいね
Posted by 山原 at 2009年12月23日 13:58
>山原さん
お金かけるのも釣りの楽しみ!?笑
フカセデビューしたら一緒に山原磯行きましょう~!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年12月24日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。