2016年12月28日
新竿ファルシオン入魂
本日は仕事納め。
何かと出費のかさむ年の暮れ。
みなさん、忘年会何回やりましたか?
私は計5回、本日を含めあと2回残ってますw
そして私にもサンタが来ました(*´艸`*)

ただの散財とも言います(;・∀・)
はっしぇ、

ちびらーさぬ、
酒が、

ススムw
愛していたダイコーが、お亡くなりになったので、これに。
Newベイシスとも迷ったけど、ファルシオンのコンセプトがドンピシャハマったのでがまかつに(≧▽≦)
合わせて、ボロボロになっていたライジャケも、がまかつに(≧▽≦)

ダイコー製ライジャケ、ほんとに今までいろんな思い出をありがとう。

何かと出費のかさむ年の暮れ。
みなさん、忘年会何回やりましたか?
私は計5回、本日を含めあと2回残ってますw
そして私にもサンタが来ました(*´艸`*)

ただの散財とも言います(;・∀・)
はっしぇ、

ちびらーさぬ、
酒が、

ススムw
愛していたダイコーが、お亡くなりになったので、これに。
Newベイシスとも迷ったけど、ファルシオンのコンセプトがドンピシャハマったのでがまかつに(≧▽≦)
合わせて、ボロボロになっていたライジャケも、がまかつに(≧▽≦)

ダイコー製ライジャケ、ほんとに今までいろんな思い出をありがとう。

さて、先日の今冬一番クソ寒くなったあの日に、釣りに行く機会があり、早速ファイルシオン初伸ばしに(≧▽≦)
夜釣りしか時間がなかったため、今季初のシラー狙い!
21時スタート!
撒き餌は、あまやーぐゎーの寄せ集めで、40cmバッカン半分ほど。
付けエサはスーパーハードLと丸エビイエロー(別にイエローじゃなくてもいいけどなんとなく)
実は前の週に釣りした際、ハララーだらけでオキアミが持たなかったため、丸エビも持参。
ウキはメガフリー最極チヌ、結構残浮力があるので他のメガフリーに比べると水を多めに入れて使用するため、内部が水で満たされてふらつきが減り安定性は良くなるのだ。
いつもの、仕掛けが立つと沈んでいくぐらいの浮力セッティング。
道糸、ハリス3号、針遠投チヌ4号とチヌ狙いにしてはかなり太め。
シラーが来ても絶対に切られたくないからね^^;
いつもの遠投スタイルにて同調。
やはりアタリは少なく、アタリがわからず餌がなくなることも多々。
その際は、優しく回収して餌の状態を確認する。
頭だけないのか、潰れてるのか、殻だけになっているのか、など…
周りに比べ、明らかにアタリが少ない場合は浮力を変えてみたりする。
ウキ本体が水に馴染むと浮力が変わったり、流れにより比重が変わり、同じ浮力でも浮きすぎたり沈みすぎたりすることがあるから。
この日の潮は意外と素直で、張りやすく、わかりやすい。
小さなアタリでも先手を取って、釣れるのはガチュンにヤマトビー、クワガナーといったエサ取りたち。
神谷さんから、1回目の時合いは2時過ぎと聞いていたので、時間が来たら集中する。
オープンベールにし、指で触れている道糸からココンと当たりが伝わる、、つつつー!っとラインが走りすかさず合わせを入れると乗った!
竿を立てて、新しいファルシオンの曲がりを堪能しつつ、優しくやり取り。
じんわりと、胴まで乗ってくる曲がりは好きな調子だ。
ドラグは出ないが、頭のフリは本命に違いない!
緊張の本命1匹目!漁にタモ入れしてもらって無事ゲット!

でかくはないけど、嬉しいシラー♪
40弱といったところか。
んでもって、2匹めもヒット!
これは、小さいのでブリ抜きw

顔もロリw
それからまたしばらくアタリが無くなるとともに、上潮だけが滑り、底潮は動いていないような悪い状態が続く。。
こうなると、ラーメンタイム。

冷えた体を温める♪
食べて暖まるのも一瞬で、すぐに寒くなる。そこからは地獄。
実況気温が13度ぐらいなってる。。
我慢大会。
集中を切らさず、投げ返すしかない。
2回めの時合いは5時過ぎ?ごろか。
横並びでやってた大田のウキがマッハで消えるっ!www
手前に走ってて一瞬ヒヤッとしたが、そこはベテランの大田、焦らずこれまた、丁寧な優しいやり取り…
上がってきたのは、本命シラー!!!

いいなーー!46cmといったところか!
その15分後、同じような素直な潮で、きちんと仕掛けが入ってると思ったその時にスーーーーっとラインが走り合わせるとバチバチぃ~!
ドラグも出るしサイズアップ間違えなし!手前の駆け上がり付近まで寄せてくるとまさかのフワっと嫌な感触…
針ハズレ!
ダサイ(T_T)
やっちまたーーーーーー(T_T)。
確実自己記録だったはずなのに。。
直後にもあと1回アタリがあったが、謎の高切れでウキまでロスト(TOT)
このアタリを期に、潮が悪くなる。底潮は動かず、ぐんにゃり。
結局、朝まで頑張るも、潮が改善せず。

撒き餌を蒔ききったところで納竿。

大田と並ぶと、大きさがバレるw

遠近法使っても、勝てないwww
まぁ、本命釣れたし、坊主は逃れたので良しとしましょう!
2016年あと1回は釣り行けるかなぁ(もしかしたら釣り納め)
おわり

夜釣りしか時間がなかったため、今季初のシラー狙い!
21時スタート!
撒き餌は、あまやーぐゎーの寄せ集めで、40cmバッカン半分ほど。
付けエサはスーパーハードLと丸エビイエロー(別にイエローじゃなくてもいいけどなんとなく)
実は前の週に釣りした際、ハララーだらけでオキアミが持たなかったため、丸エビも持参。
ウキはメガフリー最極チヌ、結構残浮力があるので他のメガフリーに比べると水を多めに入れて使用するため、内部が水で満たされてふらつきが減り安定性は良くなるのだ。
いつもの、仕掛けが立つと沈んでいくぐらいの浮力セッティング。
道糸、ハリス3号、針遠投チヌ4号とチヌ狙いにしてはかなり太め。
シラーが来ても絶対に切られたくないからね^^;
いつもの遠投スタイルにて同調。
やはりアタリは少なく、アタリがわからず餌がなくなることも多々。
その際は、優しく回収して餌の状態を確認する。
頭だけないのか、潰れてるのか、殻だけになっているのか、など…
周りに比べ、明らかにアタリが少ない場合は浮力を変えてみたりする。
ウキ本体が水に馴染むと浮力が変わったり、流れにより比重が変わり、同じ浮力でも浮きすぎたり沈みすぎたりすることがあるから。
この日の潮は意外と素直で、張りやすく、わかりやすい。
小さなアタリでも先手を取って、釣れるのはガチュンにヤマトビー、クワガナーといったエサ取りたち。
神谷さんから、1回目の時合いは2時過ぎと聞いていたので、時間が来たら集中する。
オープンベールにし、指で触れている道糸からココンと当たりが伝わる、、つつつー!っとラインが走りすかさず合わせを入れると乗った!
竿を立てて、新しいファルシオンの曲がりを堪能しつつ、優しくやり取り。
じんわりと、胴まで乗ってくる曲がりは好きな調子だ。
ドラグは出ないが、頭のフリは本命に違いない!
緊張の本命1匹目!漁にタモ入れしてもらって無事ゲット!

でかくはないけど、嬉しいシラー♪
40弱といったところか。
んでもって、2匹めもヒット!
これは、小さいのでブリ抜きw

顔もロリw
それからまたしばらくアタリが無くなるとともに、上潮だけが滑り、底潮は動いていないような悪い状態が続く。。
こうなると、ラーメンタイム。

冷えた体を温める♪
食べて暖まるのも一瞬で、すぐに寒くなる。そこからは地獄。
実況気温が13度ぐらいなってる。。
我慢大会。
集中を切らさず、投げ返すしかない。
2回めの時合いは5時過ぎ?ごろか。
横並びでやってた大田のウキがマッハで消えるっ!www
手前に走ってて一瞬ヒヤッとしたが、そこはベテランの大田、焦らずこれまた、丁寧な優しいやり取り…
上がってきたのは、本命シラー!!!

いいなーー!46cmといったところか!
その15分後、同じような素直な潮で、きちんと仕掛けが入ってると思ったその時にスーーーーっとラインが走り合わせるとバチバチぃ~!
ドラグも出るしサイズアップ間違えなし!手前の駆け上がり付近まで寄せてくるとまさかのフワっと嫌な感触…
針ハズレ!
ダサイ(T_T)
やっちまたーーーーーー(T_T)。
確実自己記録だったはずなのに。。
直後にもあと1回アタリがあったが、謎の高切れでウキまでロスト(TOT)
このアタリを期に、潮が悪くなる。底潮は動かず、ぐんにゃり。
結局、朝まで頑張るも、潮が改善せず。

撒き餌を蒔ききったところで納竿。

大田と並ぶと、大きさがバレるw

遠近法使っても、勝てないwww
まぁ、本命釣れたし、坊主は逃れたので良しとしましょう!
2016年あと1回は釣り行けるかなぁ(もしかしたら釣り納め)
おわり

Posted by Y-Styles at 12:00│Comments(4)
│チヌ
この記事へのコメント
竿、1回貸してください(*≧∀≦*)
Posted by N-KING【TNFC】 at 2016年12月28日 12:19
N-KING
フラ!!!でーだかーどー!w
タマンSPECIALより他界よ(*´艸`*)
フラ!!!でーだかーどー!w
タマンSPECIALより他界よ(*´艸`*)
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2016年12月28日 15:15

シラーゲット!おめでとうございます!
ファルシオン、良さそうな竿ですね!
ファルシオン、良さそうな竿ですね!
Posted by 釣師かーつー
at 2016年12月28日 16:05

かーつーもまぎー釣ってるし!!
お互い今度は50upだな~(≧▽≦)
お互い今度は50upだな~(≧▽≦)
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2016年12月28日 16:08
