2015年05月21日
兎會ちむいず☆
前厄の、兎年生まれのメンバー…
釣りという共通の趣味で結ばれたメンバー…
とにかくちむいことばかり起こるこのメンバー…
故に「ちむいず☆」と言われるまでに…

ちむいエピソードはいっぱいあるが、割愛…
ってことで行ってきたよ、がじゅ丸でジギング!

海況は至って良好。
今年に入ってのオフショアジギング、かなり出船率が高い
今回のポイントは慶良間沖。
ゆんたくひんたく赤侍劇場していたら、あっという間にポイントに到着
水深180m前後からのスタート。
1流し目、早速メサイアを落として振りまくるが当たらず。少し移動。
大きめの根があるポイント。
右舷みよしでやっていた600gのジグを落としていたサリーがすぐにヒット!
でかいようだ!
俺はスローを落としていたが当たらず、サリーのやりとりを見に行くと、意外とすんなり…
どーん!って上がってきたのは、びっくりサイズのカンパチやんけ~!
ドーーーン!

抱っこちゃん♪

満足サリーwww
ちむいことばかりしか起きなかった、兎會の歴史を変える1匹(爆)
ちむくないしw
海上は無風の上、潮も流れていなく、船は同じポイントの上だったので、そのままジグを投入・・
すると今度は、左舷みよしでやってたヒーコーにBIG HIT!
しばらくやり取りし、、突然テンションが抜ける(T_T)
確認してみるとラインからリーダーのすっぽ抜け!
ラインをスーパーファイヤーラインに変えていたようで、いつものPRノットを施したが抜けたとのこと。
スーパーファイヤーラインは伸びがなく、抜けやすいためニューSFノットやPRノット改といった特別なノットをおすすめします…
移動して今度は220m・・・・
上げ下げ万能なアビス260gで攻める…
着底から少し上げての、テンションフォール。
ガシガシやったり、ゆーっっくりとふゎふゎさせるようなジャークで変化をつける。
ゆっくり上げて、魅せて、フォール、、、ズン!と重くなるがあまり引かない…
220mだし、、、、まーたキントキだろうと思って乱暴にあげてくると…

なんと、ミーバイだし!
しかも、マハタ!

ヤバス、初マハタ♪
まーさむんGETで顔もほころぶw
今度は、140m付近にて

レクター240gにてオオモンハタ
ヒーコーがガツンとかけたのは

レクターにてカンパチ5キロ弱!
んでもって、ボトムでスマの3キロ型!
しかし、ボトムで釣れるスマは、ハズレなイメージ…(*_*;
その後、ポツポツ、、、オオモンハタ&ロリカンパ・・・
夏の潮に、、、なっているなぁ。

今度は、浅場、90m付近を攻める。
丁寧にシャクリ…

クランキー200gにてマルヒラアジ
さらに、

アビスにてオオモンハタを追加♪
して、釣れていないお二人さん…
金城ブラザーズ赤侍&J
完全に、迷子www

焦る二人、しかし最初に魚をかけたのはJ!
ロリカンパに一喜一憂w
残る最後…
ちむいwww

シャクリ倒しているが、今回は何もまとわりつかないらしいw
が、やはり最後にドラマが!?
ついに赤侍にBIG HIT!
超ショートロッドなスピニングタックルで奮闘している!!
リールも、巻きかんてぃ~。
これはでかいと、皆かたずを飲んで見守る…
上がってきたのは
極小ロリカンパの激スレ掛かり(爆笑)
そんな彼の、ロッドは、BOTTOM BOY 2000
いやしかし、今回は最近では珍しく、ミーバイがたくさん釣れた♪
結果、まーさむんばかり釣れて満足w

今日も海に感謝☆

おわり
ps
やっぱりボトムスマは脂乗ってなかったです…
ほんとに、おわり
釣りという共通の趣味で結ばれたメンバー…
とにかくちむいことばかり起こるこのメンバー…
故に「ちむいず☆」と言われるまでに…

ちむいエピソードはいっぱいあるが、割愛…
ってことで行ってきたよ、がじゅ丸でジギング!

海況は至って良好。
今年に入ってのオフショアジギング、かなり出船率が高い

今回のポイントは慶良間沖。
ゆんたくひんたく赤侍劇場していたら、あっという間にポイントに到着
水深180m前後からのスタート。
1流し目、早速メサイアを落として振りまくるが当たらず。少し移動。
大きめの根があるポイント。
右舷みよしでやっていた600gのジグを落としていたサリーがすぐにヒット!
でかいようだ!
俺はスローを落としていたが当たらず、サリーのやりとりを見に行くと、意外とすんなり…
どーん!って上がってきたのは、びっくりサイズのカンパチやんけ~!
ドーーーン!

抱っこちゃん♪

満足サリーwww
ちむいことばかりしか起きなかった、兎會の歴史を変える1匹(爆)
ちむくないしw
海上は無風の上、潮も流れていなく、船は同じポイントの上だったので、そのままジグを投入・・
すると今度は、左舷みよしでやってたヒーコーにBIG HIT!
しばらくやり取りし、、突然テンションが抜ける(T_T)
確認してみるとラインからリーダーのすっぽ抜け!
ラインをスーパーファイヤーラインに変えていたようで、いつものPRノットを施したが抜けたとのこと。
スーパーファイヤーラインは伸びがなく、抜けやすいためニューSFノットやPRノット改といった特別なノットをおすすめします…
移動して今度は220m・・・・
上げ下げ万能なアビス260gで攻める…
着底から少し上げての、テンションフォール。
ガシガシやったり、ゆーっっくりとふゎふゎさせるようなジャークで変化をつける。
ゆっくり上げて、魅せて、フォール、、、ズン!と重くなるがあまり引かない…
220mだし、、、、まーたキントキだろうと思って乱暴にあげてくると…

なんと、ミーバイだし!
しかも、マハタ!

ヤバス、初マハタ♪
まーさむんGETで顔もほころぶw
今度は、140m付近にて

レクター240gにてオオモンハタ
ヒーコーがガツンとかけたのは

レクターにてカンパチ5キロ弱!
んでもって、ボトムでスマの3キロ型!
しかし、ボトムで釣れるスマは、ハズレなイメージ…(*_*;
その後、ポツポツ、、、オオモンハタ&ロリカンパ・・・
夏の潮に、、、なっているなぁ。

今度は、浅場、90m付近を攻める。
丁寧にシャクリ…

クランキー200gにてマルヒラアジ
さらに、

アビスにてオオモンハタを追加♪
して、釣れていないお二人さん…
金城ブラザーズ赤侍&J
完全に、迷子www

焦る二人、しかし最初に魚をかけたのはJ!
ロリカンパに一喜一憂w
残る最後…
ちむいwww

シャクリ倒しているが、今回は何もまとわりつかないらしいw
が、やはり最後にドラマが!?
ついに赤侍にBIG HIT!
超ショートロッドなスピニングタックルで奮闘している!!
リールも、巻きかんてぃ~。
これはでかいと、皆かたずを飲んで見守る…
上がってきたのは
極小ロリカンパの激スレ掛かり(爆笑)
そんな彼の、ロッドは、BOTTOM BOY 2000
いやしかし、今回は最近では珍しく、ミーバイがたくさん釣れた♪
結果、まーさむんばかり釣れて満足w

今日も海に感謝☆

おわり
ps
やっぱりボトムスマは脂乗ってなかったです…
ほんとに、おわり
Posted by Y-Styles at 18:44│Comments(6)
│ジギング
この記事へのコメント
ニューSFノットめっちゃ練習したから次は大丈夫♪
絶対獲るよ!!( ̄ー ̄ゞ-☆
絶対獲るよ!!( ̄ー ̄ゞ-☆
Posted by ひーこー at 2015年05月21日 18:57
>ひーこー
俺より綺麗に組むなよ〜(´д`)y━。oO○
俺よりでかい魚釣るなよ〜(´д`)y━。oO○
てへぺろ(・ω<)
俺より綺麗に組むなよ〜(´д`)y━。oO○
俺よりでかい魚釣るなよ〜(´д`)y━。oO○
てへぺろ(・ω<)
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2015年05月21日 22:20

じゃ、私も年齢的にチムイズなのね(°_°)
でも皆さん美味しい魚釣ってるし^_^
でも皆さん美味しい魚釣ってるし^_^
Posted by KG・SHUN
at 2015年05月22日 01:42

いいなぁ、ハタ系、一番旨いのはどれ?
ところでちむいって言うのはどういう意味ですか?
最近生まれた言葉?(笑)
ところでちむいって言うのはどういう意味ですか?
最近生まれた言葉?(笑)
Posted by ねじろう
at 2015年05月22日 09:01

ねじろうさん
今まで食べた沖縄で釣れたハタ系の中で一番美味いと思ったのがこのマハタですね。
「ちむい」は沖縄独特のニュアンスを含むので日本語訳難しいですが、「かわいそう」とか「酷い」とかになりますかね(笑)
今まで食べた沖縄で釣れたハタ系の中で一番美味いと思ったのがこのマハタですね。
「ちむい」は沖縄独特のニュアンスを含むので日本語訳難しいですが、「かわいそう」とか「酷い」とかになりますかね(笑)
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2015年05月22日 11:01

>SHUN
この調子じゃあ本厄どうなるかね~(*_*)
この調子じゃあ本厄どうなるかね~(*_*)
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2015年05月22日 14:08
