過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年03月26日

塩ちゃんさんと釣り三昧

前回に引き続き、持ってる親子、塩ちゃん親子が来沖するってことで、もちろん釣りに同行させていさざく。

1日目は、塩川一文字にてガラサー釣行を計画していたが、荒天のため中止に(T_T)

2日目は、天候の様子を見て、慶良間磯に釣行することに決定。



前日からのウネリも残るこの日、出港時間を送らせて5時半に出発。

乗り合いのお客さんは私達他5組、1組は渡名喜、あと4組は慶良間磯ってことで、

まずは、渡嘉敷一文字、白岩、灯台下と順番に磯に渡す。

私達が上がった磯は塩ちゃん家族が相性が良い奥武島5番
塩ちゃんさんと釣り三昧


奥武島部分を拡大するとこんな感じ?
塩ちゃんさんと釣り三昧


5番の真ん中から見回す動画



5番、6番ともに潮通しの良い磯。

6番にはコッドハンターさん達が降りてました!
塩ちゃんさんと釣り三昧


到着した頃にはガッツリと明るくなっており、朝の時合いは終了か。。

塩ちゃんさんは底物狙いのガラサータックルを下ろし傍らで泳がせ、長男くんもガラサー+フカセ、泳がせと多彩に攻める。次男くんは大物狙いオンリーでがまクエグレートインパルス!

まずはスルルーを流すが流れが微妙。

流れてるジラーの流れてないパターン。

一瞬払い出すが、沖で止まる。

とりあえず、足元の魚を狙うフカセに切り替え、グルクンをポンポンと釣って塩ちゃんさんらが使う泳がせ用の餌の調達である。

その他いつも僕らを見捨てないオジサンは釣れるが、浮いている魚たち、イスズミやヒレーカーは針を食わず。
朝一からゆっくりとした横移動で、食わせれる気がしない。

そんな感じで生き餌のグルクンも死滅。

たまたま小5からもらった大量の冷凍ムロアジがいたので、それで流しているイケメン長男くんにヒット!!!

まさかの、冷凍ムロにてヒット!


左の根に擦れつつ、回避して、時間をかけてゲット!
塩ちゃんさんと釣り三昧
BG5号+ステラ10000+ニッカポッカがかっくいーね♪

その後みんな真似して流すも、やっぱり当たらず…そー簡単にはいかんw

後が続かず…

天気は良いが風が冷たく、上着が脱げない。

しかし久々の沖磯は気持ちが良い
塩ちゃんさんと釣り三昧

船着場での流れが安定してきたので、デカバンイスズミとデカジャーに狙いを定め2号竿を持つ。

ハリスは5号、メガフリーRMで狙う…

マキエを3杯、多めに撒いて、同調…

ウキが見えなくなったところで、ズババババババチィ~
久々の鬼バチバチ♪

回遊かな?と思ったけど、いや、違う、足元に突っ込んで来やがって、一進一退
しかし、根ズレを感じて、やばいと思ったら切れうわーん

やっちまった。イスズミか、トカジャーだと思うけどかなりのデカさだったろうにうわーん
頭でこれ取れるかな?と思った瞬間でした。

もちろん、その後はなく、グルクン10数匹とオジサンで終了…
そんなもんよね(*_*;


そして翌日も那覇いチーン文字…
塩ちゃんさんと釣り三昧 塩ちゃんさんと釣り三昧 塩ちゃんさんと釣り三昧


以上!異常!一文字の報告なーし!


久々の2日連続フカセ、楽しかったです♪
塩ちゃんさんまた遊びましょう♪




おわり





オマケ
慶良間磯MAP Part1
塩ちゃんさんと釣り三昧


主な沖磯(南回り編)
①城(ぐすく)
渡嘉敷一文字
長岬
④阿波連灯台下
⑤白岩(表、裏)
⑥奥武島5番
奥武島6番
紺瀬2.5番
⑨紺瀬3番
紺瀬の地磯
⑪嘉喜瀬


※私の知識上のうろ覚えの情報なので間違ってても責任取りません(笑)
※その他、上がれる場所はたくさんあると思います。









同じカテゴリー(フカセ)の記事
IHEYA LIFE MFGT編
IHEYA LIFE MFGT編(2016-12-07 12:00)

IHEYA LIFE MFG*
IHEYA LIFE MFG*(2016-11-29 15:38)

からの~マンP
からの~マンP(2016-09-02 12:00)

マンPのSスポット
マンPのSスポット(2016-09-01 15:00)

この記事へのコメント
自分奥武島5番目なんかいか行きますよ
Posted by グレ at 2014年03月27日 10:04
おひさしぶりです!

毎回楽しんでますね((o(^∇^)o))

おとつい那覇一文字いきましたが撃チーンでした(笑)
Posted by えぃちゃんえぃちゃん at 2014年03月27日 12:38
那覇一文字の前日
奥武島渡っていたんですね!?Σ(゜Д゜)
お疲れ様です(>_<)


ケラマ沖ISOに渡りたいまっしぃ~…(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by まっしぃ~まっしぃ~ at 2014年03月28日 07:59
お疲れ様です!!

相変わらず慶良間は夢がいっぱいですね~~

奥武島いつも運悪く渡れないので、いつかは渡ってみたい磯です(笑)
Posted by 海、海、 at 2014年03月28日 14:42
ブログはじめました
皆さんがティーダだから自分もティーダにしましたhttp://kamiya1034678.ti-da.net/
コメントお願いします
Posted by グレグレ at 2014年03月30日 22:39
>グレ君
なんかいか行きますよ?
どうぞ(笑)


>えいちゃんさん
一文字も始まってきてますね!
タマン釣りも行きたいけど、いろんな釣りやりすぎてタイミングが合わないのと時間作るのが大変です(*_*;


>まっしぃ~君
今度、フカセ釣り教えてね♪
同行よろw


>海さん
奥武島5番は私も今回初めて渡りましたが、360度釣りできてなかなか楽しい磯でした!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2014年04月07日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。