過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年12月05日

ゆりかでジギング~日帰り遠征~

くしゃみ、鼻水、鼻詰まり。
Y-Stylesです。


先週末はおなじみ「ゆりか」にてジギングしてきました!

同行は阿嘉さん、佐藤さん、渡辺さん、まーぶーさん、それがしさん、oda(魂のみの参加)です。

今回は遠征!ってことで伊平屋沖まで足を伸ばす。


水深200mオバーのポイント。

この前の件があり、メサイヤデカバンヒットの事が頭から離れず、やっぱりまずはメサイア450gを振り回す。
骨折した手首の状態も最近は安定してヘビーなジグをシャクっても平気ニコニコ

いやしかし、そう簡単にデカバンはヒットしてはくれない。
まわりのスローではポツポツと当たっている、、、
ハイピッチはすぐに心が折れて船の立て直しタイミングでスロー系へ移行ヒミツ

ガーキー260g、アンバージャックオリカラ、ウェーブレッド ノクチルカグローにておすまし
ベイトは20m付近まで!
ってことで20m付近までシャクると、丼!
最後まで暴れまくる魚はアイノコ(オオクチハマダイ)ちゃん8キロぐらいかな?
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
5キロクラスを超えると運動不足の僕には220mの回収は一苦労(*_*;

吐き出したベイト
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
イカやらシラスやら小魚系、何でも食べてるアイノコ。

まわりでもバタバタとヒットするのがアイノコの群れ。
そんな中、やはりそれがし師匠、クランキーにてカンパチ6キロオーバー!(写真なし(^_^;)

続いてまたまたアイノコらしきやつが当たったが、あと30mのところで意味不明高切れ。
最近多い高切れ…(~_~;)
糸の劣化や、お祭り後などのあとはラインチェックを怠るとダメですね。

皆アイノコ祭りで洗浄は賑わう中、事件は起きた。

まーぶーさんが、




























ゆりかでジギング~日帰り遠征~
呪いの魚、ヒレナガユメタチ!(爆)


祭りが落ち着いたら今度は少し浅めの150mポイントへ移動ぶーん

さくさくっと、レクター210gで丼!
カンパチの4キロクラスげっとん(写真なし(^_^;)

そしてお次はまーぶーさん、呪いを払拭!
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
スパンキーにて、良いサイズのキハダ!(クッキーカッター押印済み)

続いて俺にもキタ!が引かない…
上がってきたのはなんとも色鮮やかなミーバイ、通称ケミカルミーバイ!?www
ゆりかでジギング~日帰り遠征~

魚探確認、ベイトが15m、とのことでボトムからしゃくり続けて15m、丼!
ブルブルっとする引き、、、
時たま上に走るのか知らんけどめちゃくちゃテンションが抜けてばらしたかと思うといきなり走りだしドラグが出る。
よんな~寄せてきたら、
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
レクター210gゴーストゼブラにて、ナイスサイズなキハダちゃんでした!

そして、今度はまーぶーさんに!
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
スパンキーで、なんとも美味しそうなフカヤーハンゴー!

魚影がなくなったので、ポイント移動にて再び200おばー!
やっぱり、アイノコ祭り!

渡辺さん、ナイスサイズです!
ゆりかでジギング~日帰り遠征~

まーぶーさんも!
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
呪いはodaっちに引き継ぎするそうで…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

アイノコの群れが立ち去ると…
今度は船上が長いの祭りに…、そう、凶悪なナワキリ連発!
そんな中でもそれがし師匠が釣ったひときわでかかったヤツ!
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
荻堂船長がギャフ掛けして、船べりから顔が見えた時、でかすぎて恐怖を覚えました\(◎o◎)/!

そして俺にもコツんときたので合わせると、引かないやつは、、、
ゆりかでジギング~日帰り遠征~
キントキ!(笑)
渡辺さんはチョウチンマチ!

そして、皆がナワキリ祭りしてる中、俺だけキントキ3連発(爆)(∀`*ゞ)テヘッ

そんな感じで夕刻までジギりまくって、納竿♪

ジギングって、釣ってるタイミングって、時合いと重なるから自分も釣りしてて釣果撮影タイミングがなかなか難しいですよね。あと、酔ってても撮りきれないし、写真が思ってる以上に残らないのが実情(^_^;)

いやしかし、楽しかった(*^_^*)

ゆりかでジギング~日帰り遠征~


マグロ最高に美味かった♪



今日も海に感謝♪



シーフロアーコントロール
ゆりかでジギング~日帰り遠征~



同じカテゴリー(ジギング)の記事
がじゅ丸でアーラ!
がじゅ丸でアーラ!(2016-12-22 12:00)

Posted by Y-Styles at 15:51│Comments(6)ジギング
この記事へのコメント
体調は良さそうですね~(^^)d

リハビリ頑張って下さい!

完全体待ってますね~(^^)d
Posted by コッドハンター at 2013年12月05日 18:41
楽しかったなぁ
自分で釣ったマグロ美味かったなぁ
Posted by o.d.a. at 2013年12月05日 19:40
伊平屋、楽しそうですね!!

行ってみたい。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2013年12月05日 19:51
縄きりが旨いのか気になる¥!(爆)
Posted by 悪い人 Gu!悪い人 Gu! at 2013年12月05日 22:30
お久しぶりです

やばい!

超楽しそう!

いつかは自分もジギングやってみたいですね
Posted by マイケル at 2013年12月06日 19:41
>コッドハンターさん
病院でのリハビリは終了。あとは自主トレでコツコツとがんばるのみ。
以前と同じ状態へは難しそうだけど、師匠がない程度まではきているので大丈夫!


>oda
遠征はやっぱいいな!それにしても写真がないな!www


>建築アトリエ海
遠征すれば釣果は良いです、是非!


>悪い人さん
ナワキリ、まぁまぁうまいけど、非常に捌きにくいです。
骨の構造が他の魚と全然違います。


>マイケルさん
お久しぶりです、どうも。
ジギングかなり楽しいです、是非挑戦してみてください。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2013年12月09日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。