過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年07月26日

はなぶさで深海へ…

最近なぜか、ブログモードになりません。
Y-Stylesです。

7/14日、はなぶさでの深海の記事を…

以前から気になっていた深海。
水深300m以深にはどんな魚がいるの?的な。
やっぱり深海に行けば、今までに釣ったことのないおいしい魚や、巨大な何かがいるのでは?と思いつつも、ジギング諸先輩からは深場にあこがれてもめんどくさくてどうせ浅場に戻ってくるよ!とか言われたり。。
でも今の時代はスローなジグがあるから、昔とは違うんだ!と思ってみたり。。

ちょっと、暑さで頭やられてて記憶が曖昧なので、写真ダイジェスト気味に。


メンバーはサリマイさんポーキーズ氏、Stay氏、釣りすぎ氏、トンガー

さすがの猛暑、臨時日除け付き
でマターリ航行
はなぶさで深海へ…

スタートはなんと395m
400m近い水深と言っても、電動リールは誰もいません!
修行の手巻、愛情の手巻リールじゃ!
400mがどれくらいの深さか…500gのジグを付けてフォール、、、着底までの間に余裕でタバコ1本に火をつけ吸い終わることができるくらいです(笑)
スタートのジグは、SFCの最強ロングジグプロト450g(笑)

早速、当たりあり、なのはサリマイ氏!
はなぶさで深海へ…
上げてくるまで相当時間がかかる…
途中でほんとに魚か?とか疑問が湧いたりするよねw

釣り上げたのはなんと、、、
はなぶさで深海へ…
美味とされているキンメダイ!
ナンヨウキンメかな?
これぞ深場って感じの魚が上がり、テンションも上がる!

ハイピッチジャーカー410でシャクリまくるがなかなかしんどい(*_*;
そして、なんといっても、とにかくキツイよ、回収が。
400mともなれば2枚潮、3枚潮になっているのは当たり前。回収だけでかなりのテンションがかかっているのだ。
手持ちのジガー2000ではパワー不足を感じる。
そんな中、後ろで余裕の巻取ポーキーズ氏、そのリールはトルサ16にCCMのロングハンドル!
何食わぬ顔で半分の時間で回収完了してるし。
リールのパワーって大事だな(^_^;)

何度か300~380mのポイントを流す。
サリマイ氏は連発でヒットさせるも、水深350mからの悪魔の杖。
さすがにきつくなってくる。徐々に浅場に。
水深300m切るポイントにくると、非常に楽に感じてしまうw

水深250mぐらいだっただろうか、サリマイ氏にモンスターヒット!?
これでもか!ってぐらいにリフトを繰り返し上がってきたのは綺麗なホワイト・ストーン!?((((;゚Д゚))))

しらばくは250~300ぐらいをうろうろ。
水深250m。ジグをレクターの300gにチェンジ!
そこで釣りすぎ氏と俺にダブルヒット!
テンションが乗っかり、魚が走った瞬間、高切れΣ(゚д゚lll)
釣りすぎ氏は、アカマチ釣ってるし!!!
はなぶさで深海へ…
ウラヤマス~(´・ω・`)
絶対オレのもアカマチだったはずなのに(´;ω;`)
カンパチの10キロを釣った思い出のレクター300gが殉職も悲しい…(ToT)

気を改め…
とにかく300mを切ると水の抵抗も弱まるのかだいぶ楽に感じる。
お次はまたまた250mぐらいの水深、スローリーなシャクリ、ズンッって重くなる!?
これは?魚?
と思いつつも、深いから引きが感じられないのだろうと思いながら上がってきたのは…
はなぶさで深海へ…
ミズフグって…Σ(゚д゚lll)ガーン
無毒らしいが、見た目から美味しくなさそうだから即リリースw

またまたズンっって重くなると、今度は頭を振っているちゃんとした魚の引きを感じる♪
はなぶさで深海へ…
上がってきたのはチカメキントキ\(^o^)/レクター300g
はなぶさで深海へ…
煮付けが美味ってことで◎


連チャンで♪
はなぶさで深海へ…
今度のはでかい!

いやしかし真夏のジギング、しかも深海。
お昼を過ぎると超暑い、そんな時にStay氏がななななんと、ガリガリ君!
はなぶさで深海へ…
ドライアイスで保冷しているからこそ出来る技w
生き返りましたw

徐々に浅場へ、やっと100mラインにくると、いつもの
はなぶさで深海へ…
ハヤーミーバイ
ジグはSFCのガーキー150gだったかな?
よく釣れます、ガーキー♪

と、そこで、モンスターヒットのトンガー!!!
寄らず、糸出されまくりですが、過去にも見た光景…
メーサーの可能性大でしょうってことで、トンガーには悪いが仮眠‥・
起きると、スパンカーをたたんで、終わりってなってる!!(笑)
寝過ぎたw


そんな感じの初・深場ジギング、楽しかったですぅ~!?
今度はタックル強化してから挑みたい?かな。。。(笑)


おわり




同じカテゴリー(ジギング)の記事
がじゅ丸でアーラ!
がじゅ丸でアーラ!(2016-12-22 12:00)

Posted by Y-Styles at 13:29│Comments(8)ジギング
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした!

トルサの回収の早さはインチキっす(爆)

タックル強化してリベンジですね(笑)

またご一緒させてくださいね~<(_ _)>
Posted by Stay GoldStay Gold at 2012年07月26日 17:25
あの日は・・・よう寝たな・・・苦笑
Posted by ポーキーズ at 2012年07月26日 18:07
寝て終わりって…笑
Posted by o.d.a. at 2012年07月26日 20:30
お疲れ様でした(・∀・)
ミズフグって初めて知りました!しかも無毒なんですね(゚Д゚)

次は試食会を期待してます(笑)

自分の電動リールは全て800M巻かれてますが、400Mまで糸出した事が一度も無いです(泣笑)
Posted by DA-1 at 2012年07月26日 23:08
ホワイトストーンは強かった・・・泣

もう少し涼しくなってからまたディープでヒイヒイしましょうね♪
Posted by サリマイサリマイ at 2012年07月30日 18:21
400!!ヤバイっすね・・・自分ショアからジグ投げてジャカジャカしてるだけでも腕がパンパンします。250mでフグも無いですね・・・(笑)
Posted by HISA at 2012年07月30日 21:38
こんばんわ

たまに覗かせてもらってますが、よろしくですm(__)m
Posted by えぃちゃん at 2012年08月01日 20:43
>Stay Goldさん
トルサ欲しくなったけど、火炎!高杉!(笑)


>ポーキーズ
僕達も寝たし…


>oda
船でのネタ(笑)
寝ただ(笑)


>DA-1
電動なんだから、バンバン深場いってアカマチ狙いやって!!!


>サリマイ氏
ディープでヒィヒィ、なんか、萌(笑)
9月にまた行きましょ♪
あ、対ケツもやりましょw


>HISA
HISAなら鍛えてるから、大丈夫よ!
600mまで行けるはずよw


>えいちゃんさん
書き込みありがとうございます!
僕もよく見させてもらってます!
よろしくですm(__)m
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2012年08月07日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。