2011年01月25日
沈め、奉納祭
石鯛タックル買って3年。
未だガラサーの顔を拝めず。
あまりガラサー釣行してなかったから釣れるはずもないけど、今シーズちょいと力を入れてみようと思って、手っ取り早く1匹目が釣りたいと。
そこで思いついたガラサー遠征。

あそこの一文字に行けば、確立は高いでしょう
ってことで・・・
未だガラサーの顔を拝めず。
あまりガラサー釣行してなかったから釣れるはずもないけど、今シーズちょいと力を入れてみようと思って、手っ取り早く1匹目が釣りたいと。
そこで思いついたガラサー遠征。

あそこの一文字に行けば、確立は高いでしょう

荒天の神、小僧さんも同行だったので、天候が心配されたが、当日は風は強いもののまあまぁ行けそう。
ギリ、フェリーも出るとのことだったので、遠征決行

久々の太陽が出てる釣行!って喜んでいる小僧さん。笑

うかれてるね~、このときは…
島までの往路はフェリーが揺れに揺れて船酔い寸前で島に到着。ゲップ
一文字までは5分程度、渡船にて一文字へ。
1泊を予定しているので、さっさとテントを張り準備完了。

雨は降らないだろうけど、さすがにこの季節、テントなしでは眠れない。
小僧さんのテントが、堤防の隙間にすっぽり



先客の方がいたので状況を聞きながらガラサータックルセッティング。

たろーちゃんに教えてもらったベルモントの石鯛ピトン

シャフトが貫通してるのでシャフトを受け軸として角度がつけれるのでタマン用のピトンとしても併用可能ということで購入、強度は値段なりだとは思いますが、併用できるのでいいかも。
先客の方の話では、今月はハズしなしで毎週ガラサーを上げているとのこと。
期待も高まる。
ガラサーでの必須道具たち

瀬ずれワイヤーもいろんな作り方があるけど、どれがいいのかさっぱり。笑

小僧さんは早速、フカセを始めている。

魚はたくさんいるが、食わないとのこと。
レマーレⅥ、道糸10号ハリス5号じゃあ、食わすのは至難
ガラサーセッティングだけして、とりあえず夜釣りのエサ釣りも兼ねて、超、超、久々のフカセをしてみることに
離島だし、簡単に釣れるかなと思いつつ仕掛けを入れると意外にスレてる
温度も低くて魚の動きも悪い。
オキアミはエサ取りのチョウチョウウオに即殺…
チラホラとブダイ系の魚が見えたので必殺技ためすと1投目ですぐ釣れた


夜釣りのエサにしようかと思ったけど、さすがにもったいないので血抜きしてクーラーボックスにIN♪
すぐにコーンエサも食わなくなったので、オキアミに戻すも、チョウチョウウオの活性だけが高く、なかなか難しい。
エサだけ先行で沈めて、マキエを追い打ち、スーっと持って行くようなあたりで2匹目ゲット

1匹だけ、超メタボメガドリーがマキエに反応しているので、スペシャル同調で狙うとズババババチバチィ~
沖一直線に走ったから取れるか!?と思ったのもつかの間、直結部分から飛んで終了。
ボスがいなくなってしまったので、フカセ終了




夜釣りの準備もしつつ、ガラサーをはじめるも、あたりなし。
ウニを潰してマキエ。
仕掛けはベタ底、テトラ上いろいろ試すも当たりは出ない。
先客の方も2本のガラサータックル出しているがあたりはないようだ。
そう簡単に釣れるはずはないが、何か当たりでもあればテンションが上げきれるのに…
小僧さんもガラサー竿2本目のセッティング、海魂+海魂DC-Tのセッティング!チビライ!
と思ってたらなぜか「バキャーン!」て音がして、$%&’(#!”#$%&’



以下、略。
結局、特に事件なく夕暮れ。
腹ごしらえ。

今日は沖縄そばw
腹ごしらえ済ませて2本のタマンタックルを打ち込むも、風ばーばー、竿がびゅんびゅん。
寒い、とにかく、寒い。
すぐに眠くなり、来るなら下げの潮だろーってことで、言い訳してテントで眠
眠
眠


12時半のアラーム寝過ごして2時に起きる
打ち込んで置いた竿を上げてみると、エサもまったく触れていない…
ダメっぽいのわかってたけど、シガヤー&ヤマトビの切り身で打ち込む。。
やっぱり、あたりなし。
眠気で堤防をぶらぶらしてたら、翌日のために下げておいたウニロープがヒュールリィ~?
ガーん
き、切れてる。
ロープが切れてる。
海に下げておいたウニ満タンの釣武者のINメッシュが
ショック。
仕方なく、真夜中の海に下りて現地でウニ拾い。
アワビ起こし持ってなくて、ナイフでウニ取りしてたらナイフが真っ二つに折れた
結局、ごく少量のウニしか採れず…
タマンの方はあたりもなく、

小僧さんが唯一かけた特大ニョロニョロw
程なくして、2度寝
気がつくと朝

予報とは違って、超

荒天の神、小僧さんの力も、この私の晴れ男パワーにはかなわなかったw
早速、期待のガラサー

朝一の高活性を期待するも、あたりなし。
あまりに、あたりないので、フカセに浮気、マキエの消化。
温度が低いのか、魚の動きが超スロー。
沈めて、沈めて、やっとかけたヒラーグルクン

メタボってて、超ンマそ
フカセやってる途中で小さな物体が海に落ちた。
何かそう気にもしてなかったけど、後で気がつくとISO-Zのハンドルキャップが…
にりー。まぢ、にりー。
フカセはさっさと片付けて、ガラサー1本にかける。
温度が低いのか、いろいろ試すもアタリが出ないのだ。
先日購入したパズデザインの水温系を沈めて温度を計ってみることにした。
すると、、、沈めた温度計が根掛りしてさようなら。
初めての使用にて殉職。
にりー。
沈め釣りではなくて、ただの沈め。
奉納を一通り終わらせたのにガラサーからのコンタクトはなし。
糸了
9回目のガラサー釣行も撃沈。
いつになったら釣れるのカラス君。
奉納品:釣武者INメッシュ40cm、ナイフ、パズデザイン水温系、ISO-Zハンドルキャップ、以上


でも、でも、なんと昨日ガラサー食いました
がちまりからのいさざきものですけどw

にぎりに刺身、めっちゃマイウー
ごちそうさまでした
ありがとうね、がちまり。
またよろしく!?笑
次は自分で釣ったガラサー食べたいさぁ~
終わり
ギリ、フェリーも出るとのことだったので、遠征決行


久々の太陽が出てる釣行!って喜んでいる小僧さん。笑

うかれてるね~、このときは…
島までの往路はフェリーが揺れに揺れて船酔い寸前で島に到着。ゲップ

一文字までは5分程度、渡船にて一文字へ。
1泊を予定しているので、さっさとテントを張り準備完了。

雨は降らないだろうけど、さすがにこの季節、テントなしでは眠れない。
小僧さんのテントが、堤防の隙間にすっぽり




先客の方がいたので状況を聞きながらガラサータックルセッティング。

たろーちゃんに教えてもらったベルモントの石鯛ピトン

シャフトが貫通してるのでシャフトを受け軸として角度がつけれるのでタマン用のピトンとしても併用可能ということで購入、強度は値段なりだとは思いますが、併用できるのでいいかも。
先客の方の話では、今月はハズしなしで毎週ガラサーを上げているとのこと。
期待も高まる。
ガラサーでの必須道具たち

瀬ずれワイヤーもいろんな作り方があるけど、どれがいいのかさっぱり。笑

小僧さんは早速、フカセを始めている。

魚はたくさんいるが、食わないとのこと。
レマーレⅥ、道糸10号ハリス5号じゃあ、食わすのは至難

ガラサーセッティングだけして、とりあえず夜釣りのエサ釣りも兼ねて、超、超、久々のフカセをしてみることに

離島だし、簡単に釣れるかなと思いつつ仕掛けを入れると意外にスレてる

温度も低くて魚の動きも悪い。
オキアミはエサ取りのチョウチョウウオに即殺…
チラホラとブダイ系の魚が見えたので必殺技ためすと1投目ですぐ釣れた



夜釣りのエサにしようかと思ったけど、さすがにもったいないので血抜きしてクーラーボックスにIN♪
すぐにコーンエサも食わなくなったので、オキアミに戻すも、チョウチョウウオの活性だけが高く、なかなか難しい。
エサだけ先行で沈めて、マキエを追い打ち、スーっと持って行くようなあたりで2匹目ゲット


1匹だけ、超メタボメガドリーがマキエに反応しているので、スペシャル同調で狙うとズババババチバチィ~

沖一直線に走ったから取れるか!?と思ったのもつかの間、直結部分から飛んで終了。
ボスがいなくなってしまったので、フカセ終了





夜釣りの準備もしつつ、ガラサーをはじめるも、あたりなし。
ウニを潰してマキエ。
仕掛けはベタ底、テトラ上いろいろ試すも当たりは出ない。
先客の方も2本のガラサータックル出しているがあたりはないようだ。
そう簡単に釣れるはずはないが、何か当たりでもあればテンションが上げきれるのに…

小僧さんもガラサー竿2本目のセッティング、海魂+海魂DC-Tのセッティング!チビライ!
と思ってたらなぜか「バキャーン!」て音がして、$%&’(#!”#$%&’




以下、略。
結局、特に事件なく夕暮れ。
腹ごしらえ。

今日は沖縄そばw
腹ごしらえ済ませて2本のタマンタックルを打ち込むも、風ばーばー、竿がびゅんびゅん。
寒い、とにかく、寒い。
すぐに眠くなり、来るなら下げの潮だろーってことで、言い訳してテントで眠





12時半のアラーム寝過ごして2時に起きる

打ち込んで置いた竿を上げてみると、エサもまったく触れていない…

ダメっぽいのわかってたけど、シガヤー&ヤマトビの切り身で打ち込む。。
やっぱり、あたりなし。
眠気で堤防をぶらぶらしてたら、翌日のために下げておいたウニロープがヒュールリィ~?
ガーん

き、切れてる。
ロープが切れてる。
海に下げておいたウニ満タンの釣武者のINメッシュが

ショック。
仕方なく、真夜中の海に下りて現地でウニ拾い。
アワビ起こし持ってなくて、ナイフでウニ取りしてたらナイフが真っ二つに折れた

結局、ごく少量のウニしか採れず…
タマンの方はあたりもなく、

小僧さんが唯一かけた特大ニョロニョロw
程なくして、2度寝

気がつくと朝


予報とは違って、超


荒天の神、小僧さんの力も、この私の晴れ男パワーにはかなわなかったw
早速、期待のガラサー


朝一の高活性を期待するも、あたりなし。
あまりに、あたりないので、フカセに浮気、マキエの消化。
温度が低いのか、魚の動きが超スロー。
沈めて、沈めて、やっとかけたヒラーグルクン


メタボってて、超ンマそ

フカセやってる途中で小さな物体が海に落ちた。
何かそう気にもしてなかったけど、後で気がつくとISO-Zのハンドルキャップが…

にりー。まぢ、にりー。
フカセはさっさと片付けて、ガラサー1本にかける。
温度が低いのか、いろいろ試すもアタリが出ないのだ。
先日購入したパズデザインの水温系を沈めて温度を計ってみることにした。
すると、、、沈めた温度計が根掛りしてさようなら。
初めての使用にて殉職。
にりー。
沈め釣りではなくて、ただの沈め。
奉納を一通り終わらせたのにガラサーからのコンタクトはなし。
糸了
9回目のガラサー釣行も撃沈。
いつになったら釣れるのカラス君。
奉納品:釣武者INメッシュ40cm、ナイフ、パズデザイン水温系、ISO-Zハンドルキャップ、以上



でも、でも、なんと昨日ガラサー食いました

がちまりからのいさざきものですけどw

にぎりに刺身、めっちゃマイウー

ごちそうさまでした

またよろしく!?笑
次は自分で釣ったガラサー食べたいさぁ~
終わり
Posted by Y-Styles at 11:13│Comments(27)
│ガラサー
この記事へのコメント
奉納量、ヤバシ!
釣れない日は何をやってもほとんど駄目ですが、釣れる日はスコーンって釣れるので、少しだけ通ってみてはいかがですか?
釣れない日は何をやってもほとんど駄目ですが、釣れる日はスコーンって釣れるので、少しだけ通ってみてはいかがですか?
Posted by ★猫ザト★
at 2011年01月25日 11:39

>猫ザトさん
猫ザトさんが色んなの当たってるというのに、自分は奉納ばかりですよ。笑
今シーズンはまじめに通う予定!!!
絶対に釣る!
猫ザトさんが色んなの当たってるというのに、自分は奉納ばかりですよ。笑
今シーズンはまじめに通う予定!!!
絶対に釣る!
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2011年01月25日 11:41

私の奉納品は
オナガスペシャル替えスプール。
携帯電話。
友達の携帯電話(爆) 車の鍵(爆)
…そういった勝負ではないですよね(爆) 爆釣で取り返しましょう
オナガスペシャル替えスプール。
携帯電話。
友達の携帯電話(爆) 車の鍵(爆)
…そういった勝負ではないですよね(爆) 爆釣で取り返しましょう

Posted by seatrap at 2011年01月25日 12:18
小僧さんヒデブ (笑)
今週末にガラサー釣りましょ
今週末にガラサー釣りましょ

Posted by 漫☆画たろう at 2011年01月25日 12:27
奉納したらつれる法則が…
ガラサーがんばりましょう!
ガラサーがんばりましょう!
Posted by o.d.a. at 2011年01月25日 13:01
初コメです!
ガラサーは残念でしたね
でも毎回なにかしら釣ってるのがすごいですヽ(^^)
頑張って下さいね♪
ガラサーは残念でしたね

でも毎回なにかしら釣ってるのがすごいですヽ(^^)
頑張って下さいね♪
Posted by Ryo-- at 2011年01月25日 13:17
小僧さんはまだ自分をわかってないね。
あんなとこにテントたてたら速攻で水没するのにwww
小僧さんは一番たかいとこにたてなきゃ!
あんなとこにテントたてたら速攻で水没するのにwww
小僧さんは一番たかいとこにたてなきゃ!
Posted by くめーん at 2011年01月25日 13:31
奉納品が痛いですね。
集めるのに幾らかからやら・・ですね。
遠征お疲れ様でした!
次はガラサー釣ってください!
集めるのに幾らかからやら・・ですね。
遠征お疲れ様でした!
次はガラサー釣ってください!
Posted by gracias
at 2011年01月25日 14:00

お疲れ様です
すぐに釣れますよ
頑張って下さいね~

すぐに釣れますよ

頑張って下さいね~

Posted by コッドハンター at 2011年01月25日 14:17
奉納祭・・・(´・ω・`)ショボーン
コレは5キロオーバーのカラスじゃないと割に合いませんな!
次回に期待しましょう!
コレは5キロオーバーのカラスじゃないと割に合いませんな!
次回に期待しましょう!
Posted by taka at 2011年01月25日 14:47
こ
こ
これ
これは・・・
呪いじゃ!
誰かが
呪いかけている。(爆)
こ
これ
これは・・・
呪いじゃ!
誰かが
呪いかけている。(爆)
Posted by Gu
at 2011年01月25日 15:14

>seatrapさん
奉納品はいらない!!!笑
お互い、奉納なしでデカバン目指しましょうw
>たろーちゃん
ガラサー釣りたい、食べたい。笑
釣れたら、イカリ亭に持ち込んで宴会しよー!
>o.d.a.さん
俺の場合、奉納意味なし!
ガラサー遠征しよう!
2月の連休どうね?笑
>Ryo--さん
ガラサーに勝ちたいです。
どうやったら、確立良く釣れるのか。
ガラサー以外に浮気しないで釣れるようがんばります。笑
>くめーちゃん
なんだかんだで必ず、別の事件を起こす小僧さん。
雨降らなかったから、きっと満足だよ!笑
>gracias
奉納はもうこりごりです。
ガラサー、とりあえず1匹を目指します!
>コッドハンターさん
がんばります!
とりあえず、情熱注ぎます。
>taka
5キロ釣れたらパーリーだね。笑
ガラサーに会いたい♪
>Guさん
呪い、、、かけてるのは誰ですかね?笑
やめて~w
奉納品はいらない!!!笑
お互い、奉納なしでデカバン目指しましょうw
>たろーちゃん
ガラサー釣りたい、食べたい。笑
釣れたら、イカリ亭に持ち込んで宴会しよー!
>o.d.a.さん
俺の場合、奉納意味なし!
ガラサー遠征しよう!
2月の連休どうね?笑
>Ryo--さん
ガラサーに勝ちたいです。
どうやったら、確立良く釣れるのか。
ガラサー以外に浮気しないで釣れるようがんばります。笑
>くめーちゃん
なんだかんだで必ず、別の事件を起こす小僧さん。
雨降らなかったから、きっと満足だよ!笑
>gracias
奉納はもうこりごりです。
ガラサー、とりあえず1匹を目指します!
>コッドハンターさん
がんばります!
とりあえず、情熱注ぎます。
>taka
5キロ釣れたらパーリーだね。笑
ガラサーに会いたい♪
>Guさん
呪い、、、かけてるのは誰ですかね?笑
やめて~w
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2011年01月25日 16:25

遠征お疲れ様でしたm(__)m
きっと ガラサ~のでっかい口白が 釣れますよ~
きっと ガラサ~のでっかい口白が 釣れますよ~
Posted by qooo at 2011年01月25日 16:54
リベンジだな。。。
旧正月はさすがに先生居ないだろーw
旧正月はさすがに先生居ないだろーw
Posted by 小憎 at 2011年01月25日 17:18
奉納し過ぎ
ヤバすぎますよ

ヤバすぎますよ

Posted by Satoru- at 2011年01月25日 18:06
こう言っちゃなんですが.
今、徳之島に来ればガラサーは簡単に釣れると思います。
2キロ前後の小物ですが・・・
ガラサー。
燃えた時の熱の入れようも凄いですが、
醒めるのも凄い勢いです・・・笑
今、徳之島に来ればガラサーは簡単に釣れると思います。
2キロ前後の小物ですが・・・
ガラサー。
燃えた時の熱の入れようも凄いですが、
醒めるのも凄い勢いです・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2011年01月25日 21:26
奉納際には絶対参加したくないですね(~_~;)
意地の一尾期待してますよ~☆
意地の一尾期待してますよ~☆
Posted by ジェイ at 2011年01月25日 21:57
奉納しすぎてかわいそうすぎ・・・
でも面白おかしく書くのが、釣り好きのサガですな~!
広島行こう(笑)
でも面白おかしく書くのが、釣り好きのサガですな~!
広島行こう(笑)
Posted by ハッピー at 2011年01月26日 06:30
>qoooさん
まぎー釣って、ガラサーパーリーやるときは、qoooさんは呼ばないからさ~。笑
>小僧さん
むむむ、旧正月大量祈願!
仲田のイメージ回復よろしく。笑
>Satoru-さん
奉納祭には参加しないようがいいですよ!
釣れるなら、考えるけど。笑
>鯉太郎さん
その、簡単に釣れると思われている場所に入って釣れませんでした。。。
沖縄ではかなり確立の高い場所だとは思うんですがね…
とりあえず1匹釣って、ハマるかは考えます。笑
>ジェイさん
俺は、しつこいから、釣るよー!
ちょうどトップシーズンに入ってくるしね!
>ハッピーさん
Oh No! 奉納!
オサーンギャグ。
広島で貯金崩すしかないか。笑
まぎー釣って、ガラサーパーリーやるときは、qoooさんは呼ばないからさ~。笑
>小僧さん
むむむ、旧正月大量祈願!
仲田のイメージ回復よろしく。笑
>Satoru-さん
奉納祭には参加しないようがいいですよ!
釣れるなら、考えるけど。笑
>鯉太郎さん
その、簡単に釣れると思われている場所に入って釣れませんでした。。。
沖縄ではかなり確立の高い場所だとは思うんですがね…
とりあえず1匹釣って、ハマるかは考えます。笑
>ジェイさん
俺は、しつこいから、釣るよー!
ちょうどトップシーズンに入ってくるしね!
>ハッピーさん
Oh No! 奉納!
オサーンギャグ。
広島で貯金崩すしかないか。笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2011年01月26日 09:23




Posted by がちまリリン at 2011年01月26日 19:17
ガラサーは、ボクも昔やりましたけど、
一匹までの道のりが長かったです・・
徳之島はどうなんでしょうね?
この前、奄美大島ではガラサーかなり
釣れる・・的な番組やっていましたヨ。
一匹までの道のりが長かったです・・
徳之島はどうなんでしょうね?
この前、奄美大島ではガラサーかなり
釣れる・・的な番組やっていましたヨ。
Posted by naz at 2011年01月26日 19:24
>がちまリリン
え~、一番つっこまれたくないところ、見られた(恥)
ビール御願しないで、自分で飲んだからかwww
>nazさん
徳之島はガラサーめっちゃ釣れますよ!
奄美諸島行きたいですが、とりあえず、県内で釣りたいです!
え~、一番つっこまれたくないところ、見られた(恥)
ビール御願しないで、自分で飲んだからかwww
>nazさん
徳之島はガラサーめっちゃ釣れますよ!
奄美諸島行きたいですが、とりあえず、県内で釣りたいです!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2011年01月26日 20:24
お疲れ様です!自分も今日クーラーボックス奉納するとこでした(笑
Posted by バトルカッパ
at 2011年01月27日 19:49

ガラサーね、安田漁港で2匹見つけてどっちも突いたんだけど(すまぬ)あそこは駄目なの?
まぁ、いりゃぁ釣れるってもんでもないけど。
最初の1匹は震えるはずよ、どこかの誰かみたいに。(笑)
広島いらっしゃい。
まぁ、いりゃぁ釣れるってもんでもないけど。
最初の1匹は震えるはずよ、どこかの誰かみたいに。(笑)
広島いらっしゃい。
Posted by ネジロウ
at 2011年01月29日 09:36

失礼ですが爆笑しました(笑)
次回ゎ捧げた品々以上の釣果があると思いますョ

次回ゎ捧げた品々以上の釣果があると思いますョ


Posted by ち-みぃ at 2011年01月29日 10:15
初コメいたします
おーりゅうというものです
おきにいりいれともいいですか?
これからもコメントするんでよろしくおねがいします!
おーりゅうというものです
おきにいりいれともいいですか?
これからもコメントするんでよろしくおねがいします!
Posted by おーりゅう
at 2011年01月29日 11:04

ガラサー狙いって金かかるね~
早く奉納した分の回収できるといいね~

早く奉納した分の回収できるといいね~

Posted by ひーで at 2011年01月29日 13:15