2009年10月25日
スケスケで濡れ濡れ
雨雨雨。そして雨。
貯水率は上がったのか。
昨日駐車場下から帰ってきて、びしょぬれになった道具の乾燥、片付け、、、またすぐに釣りに行くのに片付けする必要あるのか。またすぐに行く?笑
天気予報は?最悪。
東風強風&大雨洪水警報まで出てる始末。
とりあえず、ひさびさに家のベッドで仮眠?して連続釣行www
朝4時半にこーぞーと待ち合わせ!
ちなみにこーぞーは現在OFD月間ダービー1位!!!
ポイント選定は、比較的楽にフカセ釣りのできる場所。
とりあえず北上しながらこーぞーと話し合う、、、
①空寿岬対岸
②東江テラス
③安和海岸
④伊江島
⑤宜名真漁港
一番近くて、楽な①東江テラスに決定。笑
理由は、東風なら風向き合うし、釣具店も近く、コンビニも近く車から近いから。笑
とりあえず、天気が最悪なので釣り竿が出せればOKでしょってことで。
東江一文字のまん前にある2番テラスで竿を出すことにする。
入りたかった左端には先客がいたので挨拶をしてテラス右に入る。

風もさほどなく、海面はベタベター!

海中スケスケ
雨を除けば好条件です。
メインターゲットはもちろんトカジャー。
40cm後半~50upの目撃情報もあるので一応期待。
マキエはグレジャンボ+夜釣りパワー+ムギコーン
まぜまぜしたマキエより粉を少し取り出し、パン粉を少し加えて付けエサ用ネリエを作成。
早速撒いてみるも、やはり魚は見えない。
見えないけど何かいるっしょ~ってことでフカセスタート。
足元はケーソンで浅くて濁りもなく魚がまったくいないのが丸見え。
0号ウキ・全誘導仕掛けにて遠投して沖目を責める。
魚の反応は、、、ない。
10分くらいマキエを撒いて様子を見る。
魚は浮かないが底にはアーガイがエサを拾っているという妄想で仕掛けを入れる。
エサが取られ始めると、早速こーぞーにキタ~!

ジジジジ~と心地よいドラグ音!
少し走らせて強引に寄せにかかるとケーソンの駆け上がりでハリスが当たりブレイク!
でかそうだっただけに残念。。。
それからしばらく、魚のアタリはなくなる。
足場よく最高な場所だが、今日は魚が少なすぎる。。。
場所変えの話し合いをしていると少しずつ魚が見え始める。
仕掛けを沈め釣りに変えネリエを沈下させながら糸を張って竿で当たりを取るとバチバチ~と1発目はチビトカチャン。

苦笑
活性が上がり始めたか?と思ったけど後が続かず。。。
移動を検討して、南部方面のポイントの様子を聞くと激荒れとのこと、、、
仕方なくしばらく東江テラスでがんばることにした。
とりあえず何でも釣れれば!ってことで楽しむことを優先にして小物を狙ったりとそれぞれ楽しむ
午後になると少しずつ対象魚も見え始めるが浮かないってことで今度は半誘導釣り。
オキアミのエサはエサ取りにより瞬殺だったので、5Bウキに変更して棚を取り一気に底付近までエサを到達させる。
沖目に投げて仕掛けが立ったか?と思ったときにウキがじんわりとシモる、合わせを入れると一気に走り出す!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったらすぐに止まる、ケーソンに擦られないよう注意して寄せてゲッツ。

40弱、ダービー対象魚サイズアップはならず。。。
次第に雨脚が強まり海中が見えなくなる。
かじまーいを繰り返し突風まで吹いてくる始末。
15時過ぎに仕事帰りのすんぼーが合流、1週間休みの始まりだそうな。このクソ天気悪いのに1週間休み、、、www
トカジャー、シャクチの活性が一気に上がって魚の動きが早くなる。
チビトカジャーを1匹追加し、マキエを撒くと海中がキラリー、でかいシャクチが見えたのでやっぱり狙うw
するとこーぞーのウキがスゥ~ってw
フロントドラグジージー。笑
でかシャクチ~楽しそう~!
50up

コイツをかけたかったのにこれにてシャクチの群れが散ってしまう。
すんぼーいてもたってもいられず参戦w
引き続きトカジャーはわきわきしてたけど、結局3人とも最後までかけられず…
一日中濡れていたせいで指がふやけて、体も冷えて、、、でもこの荒天時に竿が出せて釣りが楽しめただけでもよかった?です。笑
明日も同じような天気みたいなので、明日は釣りしません。
てことで今晩はゆっくり家でブログ書いてますw

クラシックラガーウマ~
おわり
ちなみにこーぞーは現在OFD月間ダービー1位!!!
ポイント選定は、比較的楽にフカセ釣りのできる場所。
とりあえず北上しながらこーぞーと話し合う、、、
①空寿岬対岸
②東江テラス
③安和海岸
④伊江島
⑤宜名真漁港
一番近くて、楽な①東江テラスに決定。笑
理由は、東風なら風向き合うし、釣具店も近く、コンビニも近く車から近いから。笑
とりあえず、天気が最悪なので釣り竿が出せればOKでしょってことで。
東江一文字のまん前にある2番テラスで竿を出すことにする。
入りたかった左端には先客がいたので挨拶をしてテラス右に入る。
風もさほどなく、海面はベタベター!
海中スケスケ
雨を除けば好条件です。
メインターゲットはもちろんトカジャー。
40cm後半~50upの目撃情報もあるので一応期待。
マキエはグレジャンボ+夜釣りパワー+ムギコーン
まぜまぜしたマキエより粉を少し取り出し、パン粉を少し加えて付けエサ用ネリエを作成。
早速撒いてみるも、やはり魚は見えない。
見えないけど何かいるっしょ~ってことでフカセスタート。
足元はケーソンで浅くて濁りもなく魚がまったくいないのが丸見え。
0号ウキ・全誘導仕掛けにて遠投して沖目を責める。
魚の反応は、、、ない。
10分くらいマキエを撒いて様子を見る。
魚は浮かないが底にはアーガイがエサを拾っているという妄想で仕掛けを入れる。
エサが取られ始めると、早速こーぞーにキタ~!
ジジジジ~と心地よいドラグ音!
少し走らせて強引に寄せにかかるとケーソンの駆け上がりでハリスが当たりブレイク!
でかそうだっただけに残念。。。
それからしばらく、魚のアタリはなくなる。
足場よく最高な場所だが、今日は魚が少なすぎる。。。
場所変えの話し合いをしていると少しずつ魚が見え始める。
仕掛けを沈め釣りに変えネリエを沈下させながら糸を張って竿で当たりを取るとバチバチ~と1発目はチビトカチャン。
苦笑
活性が上がり始めたか?と思ったけど後が続かず。。。
移動を検討して、南部方面のポイントの様子を聞くと激荒れとのこと、、、
仕方なくしばらく東江テラスでがんばることにした。
とりあえず何でも釣れれば!ってことで楽しむことを優先にして小物を狙ったりとそれぞれ楽しむ
午後になると少しずつ対象魚も見え始めるが浮かないってことで今度は半誘導釣り。
オキアミのエサはエサ取りにより瞬殺だったので、5Bウキに変更して棚を取り一気に底付近までエサを到達させる。
沖目に投げて仕掛けが立ったか?と思ったときにウキがじんわりとシモる、合わせを入れると一気に走り出す!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったらすぐに止まる、ケーソンに擦られないよう注意して寄せてゲッツ。
40弱、ダービー対象魚サイズアップはならず。。。
次第に雨脚が強まり海中が見えなくなる。
かじまーいを繰り返し突風まで吹いてくる始末。
15時過ぎに仕事帰りのすんぼーが合流、1週間休みの始まりだそうな。このクソ天気悪いのに1週間休み、、、www
トカジャー、シャクチの活性が一気に上がって魚の動きが早くなる。
チビトカジャーを1匹追加し、マキエを撒くと海中がキラリー、でかいシャクチが見えたのでやっぱり狙うw
するとこーぞーのウキがスゥ~ってw
フロントドラグジージー。笑
でかシャクチ~楽しそう~!
50up
コイツをかけたかったのにこれにてシャクチの群れが散ってしまう。
すんぼーいてもたってもいられず参戦w
引き続きトカジャーはわきわきしてたけど、結局3人とも最後までかけられず…
一日中濡れていたせいで指がふやけて、体も冷えて、、、でもこの荒天時に竿が出せて釣りが楽しめただけでもよかった?です。笑
明日も同じような天気みたいなので、明日は釣りしません。
てことで今晩はゆっくり家でブログ書いてますw
クラシックラガーウマ~
おわり
Posted by Y-Styles at 01:04│Comments(23)
│フカセ
この記事へのコメント
とても参考になります。こんな気軽にフカセ出来る所が、あったなんて~・・。
引き出しが、多いと悪条件でもストレス発散できますね~。
50オーバーもその辺で上がったと聞きましたが、もしかしてそのテラスですかね?。
引き出しが、多いと悪条件でもストレス発散できますね~。
50オーバーもその辺で上がったと聞きましたが、もしかしてそのテラスですかね?。
Posted by 猫ザト
at 2009年10月25日 07:53

風あンまりなかったンですか??(゚▼゚*)♪
自分は土曜日に行こうとして
家を出たんですけど
風が強くて断念しました(_ _|||)
この天気でいけるっていうのは
すごいっすね(^ω^ )
自分は土曜日に行こうとして
家を出たんですけど
風が強くて断念しました(_ _|||)
この天気でいけるっていうのは
すごいっすね(^ω^ )
Posted by チヌマン at 2009年10月25日 07:55
テラス自分も前せめましたぁ
〜なんかカーエーの特集の撮影会してた次の日
マギートカジャ〜かけて少し戦えたけど道糸からブチッされましたよ〜笑っ はぁ今日釣りできなくてへこみまくりすてぃ





Posted by ユッキーミーナー at 2009年10月25日 08:08
雨の中の釣行お疲れ様で〜す
楽しそうなポイントですね〜

こーぞー君が、まぎぃ〜トゥカジャーを上げた時、自分も側に居ました
その後もヒットしてましたが、ぶっちぎりされて
初対面でしたが、色々と話が出来て、勉強になりました
機会があれば、是非一緒に釣行したいですm(__)m
残りわずか!
ダービー頑張って下さい!



こーぞー君が、まぎぃ〜トゥカジャーを上げた時、自分も側に居ました

その後もヒットしてましたが、ぶっちぎりされて

初対面でしたが、色々と話が出来て、勉強になりました

機会があれば、是非一緒に釣行したいですm(__)m
残りわずか!
ダービー頑張って下さい!
Posted by 片足ハンターの弟子 at 2009年10月25日 08:59
釣行に家庭サービスに…
お疲れ様ですm(_ _)m爆"
それにしても、昨日は綺麗な景色…
じゃなくて、気合いの釣行でした
ダービー終わったら美作いきませう
お疲れ様ですm(_ _)m爆"
それにしても、昨日は綺麗な景色…
じゃなくて、気合いの釣行でした

ダービー終わったら美作いきませう

Posted by こーぞー at 2009年10月25日 11:02
やっぱり根性が違う。
Posted by しむたらふ at 2009年10月25日 11:26
こんにちはヽ(´ー`)ノ
タイフーン前?直撃?
ん〜…いじゃーです(゜o゜;)
自分も見習わなければいけないです('-^*)
タイフーン前?直撃?
ん〜…いじゃーです(゜o゜;)
自分も見習わなければいけないです('-^*)
Posted by たぁかぁ at 2009年10月25日 13:40
ダービー対象魚が釣れませんww
頑張ります!
打ち上げも!爆
頑張ります!
打ち上げも!爆
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年10月25日 14:12
昨日はお疲れ様でした! 伊江島選択やはり間違いでした(笑)
Posted by keisukei at 2009年10月25日 14:41
昨日はお疲れ様でした! 伊江島選択やはり間違いでした(笑)
Posted by keisukei at 2009年10月25日 14:41
さすがYちゃん!ファイターやっさ〜

そういうおいらも、昨日の夜中エギング言ったけどね
1ハイ釣って速攻で帰ったさ〜(笑)


そういうおいらも、昨日の夜中エギング言ったけどね

1ハイ釣って速攻で帰ったさ〜(笑)
Posted by はまじぃ at 2009年10月25日 16:41
じつは隣にいました(>_<)
はじかさーして話しかけられませんでした
あの時うろちょろしていてすいませんでした(笑)
Posted by 釣りバカ中学生(笑)
at 2009年10月25日 21:22

雨の中の釣行お疲れさまです。
ダービーという目標があると、雨の中でも
モチベーション保って、釣りができますね。
しかし、荒天の釣りから帰ってきた時の
家の安心感は尋常じゃないです(笑)
ダービーという目標があると、雨の中でも
モチベーション保って、釣りができますね。
しかし、荒天の釣りから帰ってきた時の
家の安心感は尋常じゃないです(笑)
Posted by naz at 2009年10月26日 08:01
天気悪いのに釣り行ったらダメよ~
てか台風に海行ったらダメ!!
おばぁに怒られる・・・
てか台風に海行ったらダメ!!
おばぁに怒られる・・・
Posted by mori at 2009年10月26日 08:47
>猫ザトさん
気軽にフカセ最高です。
日によっては50upトカジャーも乱舞するようですよ!
狙い目です。
>チヌマン
風、たまに突風は吹くけど、追い風だし全然釣りできたよ!
北東~東よりの風には強い釣り場。
>ユッキーミーナー
今週末はほんとに残念、土日で勝負かけようと思ってたのに…
今月あと1回は釣り行きたいなぁ。
>片足ハンターの弟子さん
トカジャーはいたるところにいますよね。
ただ、取れる場所が少ないです。
50upのファーストダッシュは、止めきれません。。。
こーぞーがあそこで47cm釣ったのは、かなりすごいことだと思います。
>こーぞー
やっぱり晴れの磯だね!
俺、晴れ男だから大丈夫!
美作はうねりなしでね。
>しむたらふ
テラスくらいなら、どんな天気でもOKよ!笑
>たぁかぁさん
思ったより風もなく釣りはできました。
ただ、やはり雨はうざかったけど。
>だいぶマスターマスター
すべてを、R25のせいにしてもいいかな?
はぁ~入賞したい!
打ち上げたのすぃみぃ~
>keisukeiさん
ホームでもだめ!
テラスでもだめ!
結局どこでもだめ!
>はまじぃさん
エギング行くほうがすごいですよ。笑
自分なら風にライン取られて全然釣りきれないはず。
>釣りバカ中学生
あい~moriから聞いていたよぉ~
今度、テラスの攻略法を教えてね!!
>nazさん
まさしく、土曜日がそれ、荒天釣行か帰り、暖かい風呂に入り、おいしいものを食らい、ビールをプシュ!
最高でした。笑
>mori
ええ、いい加減にすれよ。
その天気で沖縄屈指の危ない磯に下りていたのはどなたですかね???
おばーに言おうね。
気軽にフカセ最高です。
日によっては50upトカジャーも乱舞するようですよ!
狙い目です。
>チヌマン
風、たまに突風は吹くけど、追い風だし全然釣りできたよ!
北東~東よりの風には強い釣り場。
>ユッキーミーナー
今週末はほんとに残念、土日で勝負かけようと思ってたのに…
今月あと1回は釣り行きたいなぁ。
>片足ハンターの弟子さん
トカジャーはいたるところにいますよね。
ただ、取れる場所が少ないです。
50upのファーストダッシュは、止めきれません。。。
こーぞーがあそこで47cm釣ったのは、かなりすごいことだと思います。
>こーぞー
やっぱり晴れの磯だね!
俺、晴れ男だから大丈夫!
美作はうねりなしでね。
>しむたらふ
テラスくらいなら、どんな天気でもOKよ!笑
>たぁかぁさん
思ったより風もなく釣りはできました。
ただ、やはり雨はうざかったけど。
>だいぶマスターマスター
すべてを、R25のせいにしてもいいかな?
はぁ~入賞したい!
打ち上げたのすぃみぃ~
>keisukeiさん
ホームでもだめ!
テラスでもだめ!
結局どこでもだめ!
>はまじぃさん
エギング行くほうがすごいですよ。笑
自分なら風にライン取られて全然釣りきれないはず。
>釣りバカ中学生
あい~moriから聞いていたよぉ~
今度、テラスの攻略法を教えてね!!
>nazさん
まさしく、土曜日がそれ、荒天釣行か帰り、暖かい風呂に入り、おいしいものを食らい、ビールをプシュ!
最高でした。笑
>mori
ええ、いい加減にすれよ。
その天気で沖縄屈指の危ない磯に下りていたのはどなたですかね???
おばーに言おうね。
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年10月26日 09:05

スケスケ釣行乙れした
流石にこーげーはよー掛けますね
偶には普通に0のウキ使えるトコで
フカシたいです。

流石にこーげーはよー掛けますね

偶には普通に0のウキ使えるトコで
フカシたいです。

Posted by おとーver2 at 2009年10月26日 14:02
>おとーさん
最近使わない0ウキ。
原点に戻って、全誘導0号w
11月は、ゆったりします。笑
最近使わない0ウキ。
原点に戻って、全誘導0号w
11月は、ゆったりします。笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年10月26日 16:32

今日テトラで散々な目にあったばかりなのに
『あのテトラ釣れソ~・・』
なんて思ってるバカがここにいますよ!
なんか
ファミリーでも楽しめそうな場所ですね
面白そうw
『あのテトラ釣れソ~・・』
なんて思ってるバカがここにいますよ!
なんか
ファミリーでも楽しめそうな場所ですね
面白そうw
Posted by いらみー
at 2009年10月26日 20:05

>いらみー
テラスになってて、柵もあるからファミリーフィッシング向け!
と思いきや座布団トカジャーも出るからね。笑
意外に釣り人の少ない場所。
荷川取よりも釣り人少ないよ。笑
テラスになってて、柵もあるからファミリーフィッシング向け!
と思いきや座布団トカジャーも出るからね。笑
意外に釣り人の少ない場所。
荷川取よりも釣り人少ないよ。笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年10月26日 22:26

お疲れ様です!!
明日は愛のあるとこ行ってきますww
明日は愛のあるとこ行ってきますww
Posted by すんぼ~
at 2009年10月26日 22:49

>すんぼー
あそこでフカセすると、癒されるよぉ~!
ぎっぎとタマンもがんばってねw
あそこでフカセすると、癒されるよぉ~!
ぎっぎとタマンもがんばってねw
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年10月26日 22:59

流石ですね~!!
僕とリョーが痛めつけられたポイントだ><;
次回はスケスケで挑みます♪
僕とリョーが痛めつけられたポイントだ><;
次回はスケスケで挑みます♪
Posted by yu-ki.i at 2009年10月26日 23:13
>yu-ki.i
テラス、今はまだトカちゃんが素直だから今のうちよw
もうちょいで大学院卒業するからね。笑
テラス、今はまだトカちゃんが素直だから今のうちよw
もうちょいで大学院卒業するからね。笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年10月26日 23:21
