過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年11月12日

Google Earthで見るポイント!Part1(漁港編)

新宜野湾漁港

大きな地図で見る
言わずと知れたOFDのたまり場。笑
冬場もシャクチやチヌマン等が釣れて今からの季節もGOOD


都屋漁港

大きな地図で見る
実は釣りしたことがない都屋漁港。
右側防波堤は冬場の北東風なら風裏ですね。


安和海岸

大きな地図で見る
今からの季節、風裏といったらここでしょう。
でも、うねりが入ると足場全体が洗われるので注意が必要です。


名護漁港

大きな地図で見る
通称名護寺。笑
ここも足場安定、魚も多い漁港だと思います。
北東風~がいい感じ。


宜名真漁港

大きな地図で見る
冬でも魚乱舞と言えば宜名真漁港。
今年の初めに尾長グレを釣って以来、お気に入りの場所でもあります。


平良湾・川田漁港その他

大きな地図で見る
イカ狙いや、冬場のキャンプでよく行きます。
北よりの風だと完全風裏になり、無風となるのでキャンプはしやすいです。






同じカテゴリー(釣りポイント)の記事
異例な日…
異例な日…(2010-06-24 11:06)

Posted by Y-Styles at 17:43│Comments(5)釣りポイント
この記事へのコメント
「ofd野蛮な冬の陣」はいつですか?w
おとーさんのボートで都屋一渡してもらおう!!
Posted by 小憎 at 2008年11月12日 19:11
>小僧さん
おとーさんのボートで慶良間行こうwww
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2008年11月12日 21:54
漁港きらーい
Posted by mori at 2008年11月12日 22:20
>mori
じゃあ、磯に連れてけ!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2008年11月12日 22:30
イケス前チラ~イ!ww
あ!
て~る~て~る~ボウズも一緒に釣りに行きましょう!
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2008年11月14日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。