過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年08月10日

磯がしい週末

金曜日
相変わらずお昼は暑いので、ナイトスルルーをあかんべー晴れ

安田漁港に行こうと思ってたけど、最近はかなり人が多いらしいので、場所変更して辺戸岬。
仕事終了後速攻で出発。
大気の状態が不安定でいたるところでカタブイ。しかも雷雨。

500m~1km走っては晴れ間→豪雨の繰り返し。

辺戸付近に到着すると、なんと快晴晴れ
日頃の行いの良さのせいだろうか。笑

早速荷物持ってポイントまで降りてスルルー仕掛けを作る。
すると、、、この時点でウン○したくなってまた駐車場まで上がることに・・・。
無駄な体力使ってかなり疲れた。笑

波も静かだったので下段にてスルルー流すも意外に流れがゆるい。
パシってひったくられても針がスパッとなくなる始末。
再度仕掛け作成して流すと、犯人はコイツ。
磯がしい週末
カマス2キロ弱

その後も何度かカマスが釣れ、その他ガチュンの30cmなどなど。
磯がしい週末 磯がしい週末 磯がしい週末

結局明けるまでたいしたアタリなく終了となる。。。
磯がしい週末 磯がしい週末 磯がしい週末 磯がしい週末

唯一の救いは朝まで晴れていたことでしょうか。笑
しかし辺戸岬のカミソリ岩、鋭くてかなり危ないですよね。


土曜日
かいちょんから連絡あり、夜から恩納村の磯に行くことに。
前夜の辺戸釣行もあり、筋肉はかなりの疲労感w

かいちょん、masakiと待ち合わせしていざポイントへ。
いやしかし荷物多い。
3往復くらいしてすべての荷物を運び終えると、しばし呆然と疲労回復を待つべし。笑
磯がしい週末

そこでなぜだかかいちょんが前日に同ポイントで釣ったというスマガツオを捌きだす。笑
磯がしい週末

そしてさらになぜか、持ち込んだカセットコンロで炙り、カツオたたきの完成です。笑
磯がしい週末 磯がしい週末 磯がしい週末
現場で、しかもその日につれたスマカツオのたたきが食べれるとは、幸せハートラブ
かいちょん、ゴチですた!


その後はやっぱりナイトスルルー。
何度かアタリあるけど乗らず、ハリスに傷が入ってたので多分またカマスでしょうということで。。。
真夜中はアタリ少なくて睡魔が襲うも岩ゴツゴツで眠ることができず、クーラーに座りながらウトウト眠っzzzしていると夜明けです。。。
夜明けはmasakiと朝一のオニヒラボイル攻めるもベイトにしか反応しなくてダメダメですた。

7時過ぎぐらいだろうか、ヤマトナガイユーが回遊してきた!と思ったら後ろには2メートルはあろうかというサメが2匹!!
ゲゲッがーん

するとかいちょんのエサにナガイユーがパクり!
ぎゅいん!と引くと即サメが反応して針掛りしたナガイユーに向かってくる!!
一瞬、サメに食われたかと思ったけど、どうにか交わして、かいちょん、必死に竿立てゴボー抜き!!笑
私のエサにもナガイユーがパクり!
剛徹4号だったので、即抜いてサメの攻撃を避けた。笑

いやしかしサメの乱舞、さすがに圧巻だった。
masakiと私はかなりビビってしまった。笑

すると何を思ったか、こんなもの取り出し、
磯がしい週末

早速セッティング!!
磯がしい週末
どーん!笑
生き餌が釣れたらサメ狙ってみようという企画。爆!


次第に潮の流れも良くなり、カツオの回遊も見られるようになる。
かいちょんがオキアミエサで流していると、タイミングよくカツオ回遊!
早速バチバチバイバチィ~!!!
さっきのサメ出現もありかなり焦るがカツオ止まらない!!止めてぇ~!ロマンティック!!状態。
磯がしい週末
やっとバチバチ止まって、かいちょん、とにかく巻く!巻く!
サメ、、、大丈夫!
後ろからサメが来ないかヒヤヒヤしながらヤツが来る前にどうにかタモいれ成功。
カツオの3キロ型~
磯がしい週末
いいはずよぉ~!

ヒレーカー狙いに変更していたmasakiも再度カツオタックル作り直す。優柔不断。負の連鎖。笑

カツオたま~に回遊してくるもなかなかタイミング合わず私もmasakiも食わすことできず。
サメの回遊回数が増えてきて、カツオかけてもこれじゃあサメに横取りされる確立が高そうだ。
そして、、、
サメ退治優先!!

サメ用の活えさを確保!!
磯がしい週末

早速、投入!
磯がしい週末 磯がしい週末


サメ、早く来ないかなぁ~
磯がしい週末
危ない二人。笑


すると、、、リーフの淵からヤツが現れ、二人とも同時に「キタ、キタキタ!!」と叫ぶ!!
小笠原イレブンがぐぉぉ~んて曲がる!!
磯がしい週末

最初はドラグ緩めてとりあえず糸を出す。

とりあえず、こんな感じ。笑


「どうする?」
「巻いていいの?」
みたいな感じで。

小笠原が恐いぐらい曲がり、糸が切れて跳ね返ってきたらかなり危なそうなので、竿の後ろには立たないように。笑
やり取り、かなり壮絶。
磯がしい週末
かいちょんが糸抜きやって巻き取り、意外に早くよってきた。
魚体を確認、2mはありそうなサメ!!
磯がしい週末

とりあえず、下まで寄せるが、取り込み方法など、考えてるわけもなく。
弱るのを待つしかないが、サメは暴れる!暴れる!
竿がありえないくらいに曲がる!曲がる!
磯がしい週末

いやしかし、折れないものである。
サメ暴れまくって、左側のリーフに突入!
張り出した瀬に道糸がズリズリ!
「ヤバイ!ヤバイ!切れる!」みんな叫ぶ!
一度出てきたが再度突入されサメが暴れた瞬間、道糸50号?60号?くらいがパチーンと飛びましたうわーん

サメ退治、失敗!

午後になりmoriもサメ退治に参戦。
得意のGTロッドでエサを流す!
私のチビナガイユーもエサに使われてしまいました。。。
が、午後はサメは現れず。。。

結局、その後はサメ現れることなく釣り終了!
絶対リベンジしてやるぜ、と3人は心に誓うのである。


磯がしい週末



同じカテゴリー(するするスルルー)の記事
ずぶ濡れ0.5番
ずぶ濡れ0.5番(2016-08-04 12:00)

慶良間磯【嘉喜瀬】
慶良間磯【嘉喜瀬】(2015-09-28 14:20)

バラシ癖
バラシ癖(2014-09-02 13:09)

この記事へのコメント
サメやばいですね!!
ギナマの磯ではよくサメにやられました(*_*) 久々にフカセでカツオ釣りたくなりました!!
Posted by at 2008年08月11日 02:52
サメやばいですね!!
ギナマではよくサメにやられました(*_*) 久々にフカセでカツオ釣りたくなりました(^^
Posted by at 2008年08月11日 02:55
>蛙さん
サメ、かなり厳しかったです。
特に、カツオ取られでもしたらくやしくて。
カツオは釣ってよし、食べてよしですよね。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2008年08月11日 07:54
サメでかっ!
魚影が濃い証拠すね!

しかしだんだん釣りの主旨がかわってくる様がオモロイゆー(^。^)
Posted by ハッピー at 2008年08月11日 08:38
凄い凄い!
サメ退治お疲れ様です。
次回は「フカヒレパーティー」が出来るようにお願いします♪
Posted by tsu at 2008年08月11日 09:01
あーーー笑た笑た!

自分で掛けといて、「こわいこわい」って大合唱。(笑)

釣りは楽しいねぇ。
Posted by ねじろう at 2008年08月11日 10:22
小笠原の曲がり方えぐいですw
超たのしそーですねぇ~
Posted by くめーん at 2008年08月11日 11:08
>ハッピーさん
最近、食メイン?笑
フカセは暑いからしんどいけど、カツオのためならがんばれますwww


>tsuさん
次回は必ず取ります!笑
天気よければ今週末!


>ねじろうさん
あんな硬い竿がフカセ竿みたいに曲がるからびっくりです。
ねじろうさんも手持ちでスタンディングでやってみてはどうでしょうか。笑


>くめーん
小笠原が曲がるかっていうテストだよ。
子供みたいにはしゃいで、楽しかったwww
Posted by Y-Styles at 2008年08月11日 12:45
黒木メーサに会いたい。
Posted by hiro at 2008年08月11日 15:01
Yさんはじめまして!
東京に住んでるものなんですけど、ちょくちょくブログ見さしてもらっています!

でもすごいですね!2メートルのサメが掛かるなんて~怖い
Posted by TIME TO HUNT at 2008年08月11日 21:12
最近友達も釣れた魚が横取りされると言う悲劇にあっています(涙)
友達から聞いた話しですがたまに群で居るみたいですよ…
Posted by ゴリモリー仲間 at 2008年08月11日 21:55
>hiroさん
沖スペでメーサーでどうでしょうか。


>TIME TO HUNTさん
どうもはじめまして。
サメのパワーはすごいです。はい。


>ゴリモリー仲間さん
サメの群れ・・・
3匹で乱舞したのは見ました。
できれば、退治!!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2008年08月12日 08:25
最近めっちゃタフマンですね!!
スルルーで5キロアップ楽しみにしています^^

この記事もめっちゃやばそうですねw
記事何にするか検討していてくださいね^^
自分も月末離島一泊行ってきます♪
勿論w神島w
Posted by たろーちゃんたろーちゃん at 2008年08月12日 12:10
>たろーちゃん
もう、ほんとに、ありえないくらい釣りしてるはず。
金曜の夜~日曜の夜までの睡眠時間が合計2時間に満たないという偉業を達成したよ。
俺は、月末は北の島に遠征予定!!!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2008年08月12日 15:21
Yちゃん・・・

シャーク!

最高じゃん!

今度の話題はシャークで!

トルネードはしなかった?(笑)
Posted by Gu at 2008年08月13日 11:10
>Guさん
サメ、事件でした!!
あのでかさの魚かかると、興奮します!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2008年08月13日 11:16
この二人はやっぱり変態だ!

ヤル事が怖いさぁーw( ̄Д ̄;)wワオッ!!
Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2008年08月14日 17:39
ッッッッぱねぇ(・_・;a)
サメはやり取りがどうとかではないのかなぁいくら剛徹でもサメは厳しいですか?
Posted by げんきぃ~ at 2008年08月15日 01:15
>スレ吉さん
あのワイヤー仕掛けと改良カジキ持ってる時点でサメ取る気満々ですからね。笑
危ないです、はい。


>げんきぃ~
剛徹でサメかけても上げきれないよ。何せ、100キロ近い魚なんだから…
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2008年08月16日 01:24
我がブログの、コメントの名前を押すとこのような世界へ・・・
釣り日記は、やっぱこっちの方が面白いですなぁ~。

しかし、筋金入りの面々。。。楽しそうっすねぇ~。。。

最近よく泳ぐので、サメ退治期待してます。。。

サメ完全撃破!! 撃破されないよう祈ってます。。。
Posted by 鯉太郎 at 2008年08月19日 17:08
>鯉太郎さん
釣り日記はブログが便利です。
「ザ・サメ退治」近日公開予定!!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2008年08月19日 17:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。