過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2016年06月13日

那覇一文字0.5番

5/14
GW明けの釣行は、フカセてみることにした。

久々にフカセ道具をちぇっくしてみるとこうだ(;´Д`)
那覇一文字0.5番
塩ガミ
メイホーの塩ガミ解消ムーススプレーでも直らず、無理矢理に動かすと1つの締具が脱線(/_;)
このタイプはちゃんと手入れしないとダメですね…

さて、スケジュールが立て込んでいたがとにかく釣がしたく、時間もないため、AM勝負。

体力温存のため、選定したPは0.5番。

まったりとした、足元フカセ。

あわよくば、アーガイ連発させたいな~ぐらいで。。

那覇一文字0.5番

天気予報は晴れマークだが、なぜか、明けてすぐの雨。

那覇一文字0.5番

海にビールでうがんして、釣り開始。

アラグレ1.5-50+デスピナ3000DHG、MegaFreeスタビリティミニ
道糸、ハリス3号スタート

早速チラチラ出てくるボスキャライスズミ。
60cmはあろうかというサイズも、やはり簡単には餌を口にしない。

乱舞しているであろう層に棚を合わせてガツン!ときたのは40cmサイズのイスズミ君。
タモ入れで暴れてバラシw

またもやヒットするも、タモ入れ時反転を繰り返し暴れてバラシwww
食わす棚はあっているはずだから、針の選定がしっくりこなくて、キレイなフッキングができていないことが原因のようだ。

0.5番に関しては朝一の時合いがいいというわけではないので、期待はしていなかったが、油断していた・・

うちに活性も下がり、結局イスズミを食わすことは出来ず。
あたってくるのは回遊カスミアジの幼魚ばかり。

こうなるとアレだ。深い棚狙いだw

太陽が登ると多くなるブダイ狙い。

きっと底の方にはブダイ系が待っているはずだと信じて沈めるも
イラブチャンからのコンタクトはなく…チョウチョウウオのエサ取り攻撃に合うだけ。

魚は多いようで少ないような、まだ夏になりきっていない海を感じる。

那覇一文字0.5番

数度、イスズミの活性が上がりチャンス到来するも底狙いの仕掛けに変わっていたりでタイミング合わずでチャンスを逃す。

堤防の元になるケーソンを運んでいく船。
那覇一文字0.5番
マイ一文字を、作りたいものだ(爆)

オキアミトッピング
那覇一文字0.5番

魚も見えなくて流れもクソになりにリてる図
那覇一文字0.5番

だらだらと、撒き餌をうちぼーっと海見てたら先程からスルーしていたオニヒラちゃんが餌拾いだしてるしw

挿し餌をぱくっと、すかさず合わせてゆっくりとやり取り。

げっとん!
那覇一文字0.5番
まぁ、食わんだろうと思っていただけに躊躇なく食った時はしかんだww

2度めもあるかなっと撒き餌撒きまくるも、結局最後まで回遊なくAM釣行終了

そんな感じのまったり0.5番~


おわり


同じカテゴリー(フカセ)の記事
IHEYA LIFE MFGT編
IHEYA LIFE MFGT編(2016-12-07 12:00)

IHEYA LIFE MFG*
IHEYA LIFE MFG*(2016-11-29 15:38)

からの~マンP
からの~マンP(2016-09-02 12:00)

マンPのSスポット
マンPのSスポット(2016-09-01 15:00)

Posted by Y-Styles at 12:41│Comments(2)フカセ
この記事へのコメント
お久しぶりです!

0.5番…便意をもようしたくなった
時を考えたら敬遠がちです!笑
実際ヤバイ思いもしたので´д` ;

あ!今年からジギング
始めるので機会があれば是非w
Posted by き〜坊☆敬真き〜坊☆敬真 at 2016年06月13日 13:28
>き~坊
念のため2、3回トイレ入ってから行くよwww
ジェギング始めるば!!フカセやめることにならないように注意www
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2016年06月13日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。