2010年09月24日
改名! xx作
北西の風が吹けば?
ってことで、東の元・秘境に行ってきました。笑
今回はo.d.a.氏も同行ってことで、夜からのエントリー。
美作入り口に着いたのは1時ぐらいだったか、夏の終わり、少しは涼しくなっている感じ。
道のりはやはり険しい。
かなりの草ボーボー状態
草草草!で足元がまったく見えないし、くもの巣は体中に絡まるし・・・
苦労してポイントに着くとかつてないほどの海況。
ベタ凪、うねりもなくて最高っぽいw
早速、カリー竿であるGTRをタコエサ、ハリス50号にて1投目、バッキャーンって
投げる瞬間になぜか#2から折れた。
長年の疲労骨折?
ってことで、1投もできないまま夜打ち込み終了
チ~ン
打ち込みダメならナイトスルルーってことで、久々に本気スルルー
オレガ剛徹4号を振り回すも、流れ微妙、あたりなし
o.d.a.さんと「あれ~、こんなはずじゃなかったのに~」
打ち込みは鈴リンリン♪なりやまない、スルルーは即バチバチ~の予定だったのに。笑
まぁ、そう簡単にはいかない。
夜中から降りた疲れからか眠くなる…
o.d.a.さんは、相変わらず、打ち込み当たらない。
ってことでエサの調達~
必殺アカイユーを釣るための胴つき仕掛けを作ってるし。
そして1投目でソッコー釣れてる。
やっぱりどこにでもいるアカイユー、そしてくびちょんぱー


やっぱり起きるくびちょんぱー事件わぁ~、o.d.a.さんのブログにて
薄明るくなる頃からスルルー再開するもま~ったくあたりなく完全夜明け。
東海岸ってことで、真正面からの太陽
が超暑い


無風だし、体中から吹き出る汗。
朝一だというのに恐ろしい暑さ、ちょいと、危険が危ない感じでフカセスタート。
いるはずの、湧くはずの魚、まったく出ず
海況は最強だけど、魚がいないよう

朝8時の時点で自分の中であきらめモード全開。
竿も置いて、昼寝、携帯でドラクエ。美作でドラクエ。
o.d.a.さんはずっとがんばってる、、、でも、海には何もいない、流れも悪い。。。
遠投しても、底攻めても、何もあたらず。
暇すぎてお昼前には持ってきた食料も全部食い尽くす勢い。
ざるそばを食らっていると、o.d.a.さんが騒いでいる、まぎージキランの登場。
裸足のまま急いで竿を持ち1投目でそっこーかけてやり取り~
超ためて~、突っ込みを交わしがんがったけど、最後はお約束ハリス切れ~
半ばあきらめかけ、マキエ消化のためオキアミをドカ撒きして、やっと現れたのはグルクン&カスミアジ。
スレてるし、、、完全同調させてやっとゲト

(持ち帰り食べたけど脂乗りがよくて激ンマですた)
その後も事件なく、1日釣りして、美作で見えた魚、ヒレーカー40up1匹、トカジャー45up1匹。
以上。
異常?
どうなってるんだ~、美作~。全然、ちゅらくないし。
今回、勝手ながら「美作」から「やな作」に名称変更します。笑
おわり



ってことで、東の元・秘境に行ってきました。笑
今回はo.d.a.氏も同行ってことで、夜からのエントリー。
美作入り口に着いたのは1時ぐらいだったか、夏の終わり、少しは涼しくなっている感じ。
道のりはやはり険しい。
かなりの草ボーボー状態

草草草!で足元がまったく見えないし、くもの巣は体中に絡まるし・・・

苦労してポイントに着くとかつてないほどの海況。
ベタ凪、うねりもなくて最高っぽいw
早速、カリー竿であるGTRをタコエサ、ハリス50号にて1投目、バッキャーンって

投げる瞬間になぜか#2から折れた。
長年の疲労骨折?
ってことで、1投もできないまま夜打ち込み終了


打ち込みダメならナイトスルルーってことで、久々に本気スルルー
オレガ剛徹4号を振り回すも、流れ微妙、あたりなし

o.d.a.さんと「あれ~、こんなはずじゃなかったのに~」
打ち込みは鈴リンリン♪なりやまない、スルルーは即バチバチ~の予定だったのに。笑
まぁ、そう簡単にはいかない。
夜中から降りた疲れからか眠くなる…

o.d.a.さんは、相変わらず、打ち込み当たらない。
ってことでエサの調達~

必殺アカイユーを釣るための胴つき仕掛けを作ってるし。
そして1投目でソッコー釣れてる。
やっぱりどこにでもいるアカイユー、そしてくびちょんぱー



やっぱり起きるくびちょんぱー事件わぁ~、o.d.a.さんのブログにて

薄明るくなる頃からスルルー再開するもま~ったくあたりなく完全夜明け。
東海岸ってことで、真正面からの太陽




無風だし、体中から吹き出る汗。
朝一だというのに恐ろしい暑さ、ちょいと、危険が危ない感じでフカセスタート。
いるはずの、湧くはずの魚、まったく出ず

海況は最強だけど、魚がいないよう


朝8時の時点で自分の中であきらめモード全開。
竿も置いて、昼寝、携帯でドラクエ。美作でドラクエ。
o.d.a.さんはずっとがんばってる、、、でも、海には何もいない、流れも悪い。。。
遠投しても、底攻めても、何もあたらず。
暇すぎてお昼前には持ってきた食料も全部食い尽くす勢い。
ざるそばを食らっていると、o.d.a.さんが騒いでいる、まぎージキランの登場。
裸足のまま急いで竿を持ち1投目でそっこーかけてやり取り~

超ためて~、突っ込みを交わしがんがったけど、最後はお約束ハリス切れ~

半ばあきらめかけ、マキエ消化のためオキアミをドカ撒きして、やっと現れたのはグルクン&カスミアジ。
スレてるし、、、完全同調させてやっとゲト

(持ち帰り食べたけど脂乗りがよくて激ンマですた)
その後も事件なく、1日釣りして、美作で見えた魚、ヒレーカー40up1匹、トカジャー45up1匹。
以上。
異常?
どうなってるんだ~、美作~。全然、ちゅらくないし。
今回、勝手ながら「美作」から「やな作」に名称変更します。笑
おわり



Posted by Y-Styles at 10:53│Comments(18)
│フカセ
この記事へのトラックバック
ずーっと行きたかった、美作にYさんに誘われて行ってきました夜からのエントリーってことで次なる標的ミーバイ狙いの100号竿を持っていくか2秒ほど考えたがやっぱやめw今一番信頼でき...
初美作!【o.d.a.の食い込み重視な旨いもん釣り【OFD】】at 2010年09月24日 19:10
この記事へのコメント
美作…
あっ
やな作久しぶりに行きたいっす
あっ

やな作久しぶりに行きたいっす

Posted by たぁかぁ at 2010年09月24日 10:58
美作時代に行きたかったですね~

Posted by ★猫ザト★ at 2010年09月24日 10:59
『やな作
』釣行お疲れ様です
魚が居なかったのは残念っす
ベタベタ〜は逆に良くないんですかねぇ〜?
今度は一緒に連れてってくださ〜い



ベタベタ〜は逆に良くないんですかねぇ〜?
今度は一緒に連れてってくださ〜い

Posted by 片足ハンターの弟子 at 2010年09月24日 11:27
やな作お疲れ様でした(笑)
あんなに難儀してから魚いないって…。最近よくありますよね~。やな作から美作に戻る事祈りたいです(笑)
あんなに難儀してから魚いないって…。最近よくありますよね~。やな作から美作に戻る事祈りたいです(笑)
Posted by HISA at 2010年09月24日 12:16
だいぶ前に行った時はかなり良かったんですが…あの道のりを考えるといくら釣れても…
離島行こ!
って事で一回しか行った事ないっす(^^;)
なのに…あの道のりで魚いないとなると…
罰ゲームだね((((゜д゜;))))
離島行こ!
って事で一回しか行った事ないっす(^^;)
なのに…あの道のりで魚いないとなると…
罰ゲームだね((((゜д゜;))))
Posted by ジェイ at 2010年09月24日 12:23
あっ!
そんな名前あったんですね(∋_∈)
納得(笑)
そんな名前あったんですね(∋_∈)
納得(笑)
Posted by パイナップル畑 at 2010年09月24日 12:26
あれっ
足が
動かない。笑
足が
動かない。笑
Posted by o.d.a. at 2010年09月24日 13:12
よ・夜中はいったんすか!?
いよいよ野蛮化もそこまですすみましたか。笑
いよいよ野蛮化もそこまですすみましたか。笑
Posted by くめーん at 2010年09月24日 14:20
危ないですね( ̄― ̄)
怖くて 行けないですよ~(ToT)
これからも 安全に頑張って下さいねぇ
Yさんなら 知識が 多く 大丈夫だと思うけど
安全にね
怖くて 行けないですよ~(ToT)
これからも 安全に頑張って下さいねぇ
Yさんなら 知識が 多く 大丈夫だと思うけど
安全にね
Posted by qooo at 2010年09月24日 18:20
難儀して秘境に 行っても 渋い とか 最悪ですネ
しかも カリー竿ポッキー マジでムゴし…
(笑) 御愁傷様です…







Posted by マァピィ at 2010年09月24日 20:23
「美作」・・・いやいや「やな作」お疲れさまでした!あの道のりは何回見ても凄いですね!!全くいける気がしないです・・・
いつか行ける日を夢見て
いつか行ける日を夢見て
Posted by mokichi at 2010年09月25日 20:59
チュラ乳にしては?
しかし道のり怖っ!
こんななってたんやね。
しかし道のり怖っ!
こんななってたんやね。
Posted by ハッピー at 2010年09月26日 10:38
竿ポッキーは痛いっすねぇ〜
やな作行き方分かれば行ってみたいっす

道のりからすると百回位休憩しそうですけど(笑)

やな作行き方分かれば行ってみたいっす


道のりからすると百回位休憩しそうですけど(笑)
Posted by Kチャン at 2010年09月26日 14:56
最後から、2枚目のドキドキ画像見ていたら、
急にトイレに行きたくなりました・・(笑)
コチラは、再来月に向けて体力も金も
温存中です(笑)
急にトイレに行きたくなりました・・(笑)
コチラは、再来月に向けて体力も金も
温存中です(笑)
Posted by naz at 2010年09月27日 11:39
やな作でドラクエはレヴェルアップがしに早そうですw
しかしさすがの体力はマジ圧巻!!!!
トロかすみ食べたいー(^-^)
しかしさすがの体力はマジ圧巻!!!!
トロかすみ食べたいー(^-^)
Posted by taka at 2010年09月28日 10:08
カスミってなんであんなに美味いんだろう?
ヒラアジ類の中ではダントツだと思います
それに比べてロウニンのマズイ事ww
ヒラアジ類の中ではダントツだと思います
それに比べてロウニンのマズイ事ww
Posted by いらみー
at 2010年09月28日 11:26

>たぁかぁ
やなーなってる作行きたいわけ!?
俺はもういやだ。笑
>猫ザトさん
まぢで、ちゅらい時代に行きたかった~。
今から昇格もありえますかね~。
>片足ハンターの弟子さん
もうちょっと人が入ってフカセの魚が湧き始めたら行こう!!
正直、もうおじさんだから、キツイけどねw
>HISAさん
今週は期待しないでね。
まぢで魚沈める魔法使うからさ。笑
>ジェイさん
今度は大人の力(金)使って解決しようかな~って思ってるよ~www
>パイナップル畑さん
今度、やな作への秘密の上陸作戦教えてください!!
もう命がけと体力が持たないので。。。
>o.d.a.さん
今度はビーチバレーやらないでねw
体調万全で行けば余裕だはずよw
>くめーちゃん
夜に入れば高さがわからず恐怖心が減少するという効果があるみたいよ。o.d.a.談
>qoooさん
細心の注意が必要よ!
まぢであぶないからさ。
あと、体力が必要w
>マァピィさん
逝くべきして逝った竿。
よくがんばりました。
最近は難儀しても報われんよ~(涙
>mokichiさん
細心の注意と休憩をたくさん取れば、誰でも行けます。笑
>ハッピー浮き髪さん
ちゅら乳首にしよう!
てか、想像を超える道のりだゆ。
ハブに噛まれなかったの、奇跡。
>Kチャンさん
自分たちも休憩10回くらいしましたw
久々だときついです。
もう、しばらくは行きたくないですね~。
>nazさん
体力使わなくてたくさん釣れる場所行きたいですね。
11月、楽しみら~w
>taka
体力ないから、気力だけで勝負よぉ~
まぢで、カスミの中でもズバ抜けてンマかったよぉ~。今時期キープかもねん。
>いらみー
カスミは他のやつとは違うってわかってはいたけど、こいつは今までに食べた中でもダントツでおいしかったさぁ。
今度からは超うれしいキープ魚になるw
ロウニンは…だね。
やなーなってる作行きたいわけ!?
俺はもういやだ。笑
>猫ザトさん
まぢで、ちゅらい時代に行きたかった~。
今から昇格もありえますかね~。
>片足ハンターの弟子さん
もうちょっと人が入ってフカセの魚が湧き始めたら行こう!!
正直、もうおじさんだから、キツイけどねw
>HISAさん
今週は期待しないでね。
まぢで魚沈める魔法使うからさ。笑
>ジェイさん
今度は大人の力(金)使って解決しようかな~って思ってるよ~www
>パイナップル畑さん
今度、やな作への秘密の上陸作戦教えてください!!
もう命がけと体力が持たないので。。。
>o.d.a.さん
今度はビーチバレーやらないでねw
体調万全で行けば余裕だはずよw
>くめーちゃん
夜に入れば高さがわからず恐怖心が減少するという効果があるみたいよ。o.d.a.談
>qoooさん
細心の注意が必要よ!
まぢであぶないからさ。
あと、体力が必要w
>マァピィさん
逝くべきして逝った竿。
よくがんばりました。
最近は難儀しても報われんよ~(涙
>mokichiさん
細心の注意と休憩をたくさん取れば、誰でも行けます。笑
>ハッピー浮き髪さん
ちゅら乳首にしよう!
てか、想像を超える道のりだゆ。
ハブに噛まれなかったの、奇跡。
>Kチャンさん
自分たちも休憩10回くらいしましたw
久々だときついです。
もう、しばらくは行きたくないですね~。
>nazさん
体力使わなくてたくさん釣れる場所行きたいですね。
11月、楽しみら~w
>taka
体力ないから、気力だけで勝負よぉ~
まぢで、カスミの中でもズバ抜けてンマかったよぉ~。今時期キープかもねん。
>いらみー
カスミは他のやつとは違うってわかってはいたけど、こいつは今までに食べた中でもダントツでおいしかったさぁ。
今度からは超うれしいキープ魚になるw
ロウニンは…だね。
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2010年09月28日 20:25