2010年03月24日
OH!6番!!
目指せ60
ってことで、
またまた行ってきました慶良間磯~
2週連続です。笑
那覇北マリーナ、丸沖に3時半集合4時出港
早めに到着して船酔い止めをゴクリ。船にはめっぽう弱いんで
前日までの北風が結構吹いていたため北のうねりがあるってことで南回り。
同行するあらきゃわと相談の結果、奥武6番を希望!
磯割りでは、かぶることもなく、すんなり決まる
moriとがちまリリンは紺瀬2.5番へ
城→白岩と回り、約2時間の船旅で奥武島6番磯到着。
うねりが多少残っているため、船着場の低いところはかなり洗われる始末。
タイミングを見計らい、荷物を下ろす、すかさず高い座に荷物を運び終えるとドドドドーって船着場付近の磯全体がうねりに飲まれている…
危なかった~、あれくらってたら確実流されていたなぁ。。。
その後も時折うねりで低い座は波間に消える…
山登りして、全体を見たりまずは偵察。
早速釣り開始かと思いきや釣り座が汚れまくってたため洗い流すことから始まる…
このときすでにかなり明るくなっためスルルーは流さずフカセから。
黄砂で太陽がぼんやり…

時折押し寄せる後ろからのうねりにビクビクしながら釣り開始
あらきゃわは1段高い座で

マキエ撒くと、トカジャーやヒレーカーの50upがたくさん
でーじ急いで仕掛け投入するもやっぱりそー簡単には食わんよね…
うねりとサラシ、そして流れ。
仕掛け同調の時間が短いせいかなかなか食わすことができないままデカバンの群れは見えなくなる。

天狗やディセッターで流したりしながら流れをさぐるも良い流れがなかなか出ない。
沈めて、巻いたら付いていた系のイラブチャン

ハニーちゃん
そのうち中型のヒレーカーが集まりだすが30~40の中途半端なサイズ。
めぼしい魚がいないし、流れもないため、下の層にいるグルクンを狙うことに。
固定にして狙うと、ぽんぽん釣れて楽し~!

型も特大、笑みが溢れる。
早速血抜きしてタイドプールに入れてたら大波で流されること数匹…バカ
グルクンを数匹釣って、おみやげ分確保したらグルクン釣りを封印してまたハリス6号の沈め探り。
良い流れがないかあちらこちらに投げて試すも流れないし、あて潮になるしでダメダメ。
あらきゃわは、グルクンとにかく入れ食い!
ンマそ~やね!

数十匹は釣ってたw
結局最後まで良い流れ出ることなく、デカバン1回も掛けることなく終了。
磯の釣りは難しい、だからおもしろい
他の人たちもぐる君たくさん釣れてました。
さぁ~て、まぁーさむんどやって食べよかな♪

定番!

ミーサシも最高れす

食べかけでスマソw
ごちそうさまでした、今日も海に感謝
おわり

またまた行ってきました慶良間磯~
2週連続です。笑
那覇北マリーナ、丸沖に3時半集合4時出港
早めに到着して船酔い止めをゴクリ。船にはめっぽう弱いんで

前日までの北風が結構吹いていたため北のうねりがあるってことで南回り。
同行するあらきゃわと相談の結果、奥武6番を希望!
磯割りでは、かぶることもなく、すんなり決まる

moriとがちまリリンは紺瀬2.5番へ
城→白岩と回り、約2時間の船旅で奥武島6番磯到着。
うねりが多少残っているため、船着場の低いところはかなり洗われる始末。
タイミングを見計らい、荷物を下ろす、すかさず高い座に荷物を運び終えるとドドドドーって船着場付近の磯全体がうねりに飲まれている…

危なかった~、あれくらってたら確実流されていたなぁ。。。
その後も時折うねりで低い座は波間に消える…
山登りして、全体を見たりまずは偵察。
早速釣り開始かと思いきや釣り座が汚れまくってたため洗い流すことから始まる…
このときすでにかなり明るくなっためスルルーは流さずフカセから。
黄砂で太陽がぼんやり…

時折押し寄せる後ろからのうねりにビクビクしながら釣り開始
あらきゃわは1段高い座で

マキエ撒くと、トカジャーやヒレーカーの50upがたくさん

でーじ急いで仕掛け投入するもやっぱりそー簡単には食わんよね…
うねりとサラシ、そして流れ。
仕掛け同調の時間が短いせいかなかなか食わすことができないままデカバンの群れは見えなくなる。

天狗やディセッターで流したりしながら流れをさぐるも良い流れがなかなか出ない。
沈めて、巻いたら付いていた系のイラブチャン

ハニーちゃん

そのうち中型のヒレーカーが集まりだすが30~40の中途半端なサイズ。
めぼしい魚がいないし、流れもないため、下の層にいるグルクンを狙うことに。
固定にして狙うと、ぽんぽん釣れて楽し~!

型も特大、笑みが溢れる。
早速血抜きしてタイドプールに入れてたら大波で流されること数匹…バカ

グルクンを数匹釣って、おみやげ分確保したらグルクン釣りを封印してまたハリス6号の沈め探り。
良い流れがないかあちらこちらに投げて試すも流れないし、あて潮になるしでダメダメ。
あらきゃわは、グルクンとにかく入れ食い!
ンマそ~やね!

数十匹は釣ってたw
結局最後まで良い流れ出ることなく、デカバン1回も掛けることなく終了。
磯の釣りは難しい、だからおもしろい

他の人たちもぐる君たくさん釣れてました。
さぁ~て、まぁーさむんどやって食べよかな♪

定番!
ミーサシも最高れす

食べかけでスマソw
ごちそうさまでした、今日も海に感謝

おわり
Posted by Y-Styles at 07:51│Comments(22)
│フカセ
この記事へのコメント
お疲れ様です
この時期のグルクンは最高ですね

この時期のグルクンは最高ですね

Posted by DA-1 at 2010年03月24日 07:58
駄目でしたか~残念でしたね…。
自分も
。
自分も

Posted by 猫ザト at 2010年03月24日 08:06
グル君美味しかった~!
唐揚げ&ゴマジュ身~刺しにして最高でした!
グル君オンリーで行こうかな?(笑
唐揚げ&ゴマジュ身~刺しにして最高でした!
グル君オンリーで行こうかな?(笑
Posted by ダイブ~ at 2010年03月24日 08:12
上手い人と行くと感覚がおかしくなるね( ̄∀ ̄)
昨日Yさんに言われた事が頭から離れなくてずッと考ぇてたょ。釣リ初めた頃の様に反省してサイズ関係なしに海に感謝する心を持つ。。
だからこれからも楽しい釣リしようね(^_^)v
昨日Yさんに言われた事が頭から離れなくてずッと考ぇてたょ。釣リ初めた頃の様に反省してサイズ関係なしに海に感謝する心を持つ。。

だからこれからも楽しい釣リしようね(^_^)v
Posted by がちまリリン at 2010年03月24日 08:22
初米です。
船一緒でしたね~。
はじかさぁ~して声かけれなかったですけど。。。。
白岩やばかったれす。風&波&激流。。。
次回リベンジしまっす!
船一緒でしたね~。
はじかさぁ~して声かけれなかったですけど。。。。
白岩やばかったれす。風&波&激流。。。
次回リベンジしまっす!
Posted by ひーろーv
at 2010年03月24日 08:27

マギーはなかったですかぁ
でもそれなりに楽しめたみたいで良かったですね
大荒れの原因はあらきゃわの祟りですよ

でもそれなりに楽しめたみたいで良かったですね

大荒れの原因はあらきゃわの祟りですよ

Posted by Satoru- at 2010年03月24日 09:03
2週連続慶良間!
Yさんのこのドライヴ感が最高です(笑)
グルクンは、ホント、
良いおみやげですね。料理も旨そう!
Yさんのこのドライヴ感が最高です(笑)
グルクンは、ホント、
良いおみやげですね。料理も旨そう!
Posted by naz at 2010年03月24日 09:06
海に感謝の心を持つ。。。大事なことですね。
僕も月曜日トカジャーに弄ばれてきましたが、感謝の心で無かった事にしてあげますww
来月頑張りましょ~
僕も月曜日トカジャーに弄ばれてきましたが、感謝の心で無かった事にしてあげますww
来月頑張りましょ~
Posted by taka at 2010年03月24日 09:59
慶良間行かれたんですね!
ぐるくんおいしそ~♪
丸沖の船リニューアルと聞きましたが
上等なってましたか?
ぐるくんおいしそ~♪
丸沖の船リニューアルと聞きましたが
上等なってましたか?
Posted by アーガイ at 2010年03月24日 10:08
グルクン食べたーいっす(笑
唐揚げて味噌汁にするともっと美味いんだよね!!
いいなー いいなー いいなー(◎皿◎)
唐揚げて味噌汁にするともっと美味いんだよね!!
いいなー いいなー いいなー(◎皿◎)
Posted by 金太爆釣 at 2010年03月24日 12:34
見てるだけで酔いました
色んな意味で
色んな意味で
Posted by しむたらふ at 2010年03月24日 19:11
難しいから 楽しい… 同感です



Posted by マァピィ at 2010年03月24日 22:27
久しぶりにマラケー行きたくなったさぁ〜

まーさむん釣り
羨ましい


まーさむん釣り


Posted by はまじぃ at 2010年03月24日 23:21
>DA-1
この時期のやつは型も良くて白子も入ったりで最高さぁ~!
期間限定ってやつ。
>猫ザトさん
狙いすぎると、お土産もなくなりますね。。。
最近反省して、今回はグルクンを釣って家族に振舞いましたw
>ダイブー
この時期はグルクンオンリーでもありやっさ~。
まじずっと釣れるし、型でかくて最高!
>がちまリリン
楽しめる釣り師になろう☆
いつでも、どこでもさ!
>ひーろーvさん
米あざっす!
白岩に降りた方ですね!
裏側なら風裏じゃなかったですかね~。
慶良間の磯は、意外に難しいもんです。
>Satoru-さん
めっちゃ楽しかったです、慶良間!
やっぱり荒れますね、アイツが海に出ると!笑
>nazさん
さすが県魚、今の時期が最高にンマいです!
意外に引くのでビツクリしますよ。笑
>takaさん
海に感謝!
憎むは釣り場を汚す釣り人!
>アーガイさん
丸沖の船、いつものまぎーじゃない、もう1隻で行ったんでわからないっすね~。
でもリニューアルされた船は見当たらなかったような…
>金太爆釣さん
グルクン、今時期なら慶良間磯どこに降りても釣れると思いますよ!
狙い目です。
>しむたらふ。
今年は、行こうじゃないか、磯へ急げ!
ハァ、、、
>マァピィさん
フカセのスパイラルにはまりこんでしまった。。。
>はまじぃさん
最近行ってないみたいですね、慶良間。
はまじぃさんと一緒に行ってみたいですねー、慶良間磯。
この時期のやつは型も良くて白子も入ったりで最高さぁ~!
期間限定ってやつ。
>猫ザトさん
狙いすぎると、お土産もなくなりますね。。。
最近反省して、今回はグルクンを釣って家族に振舞いましたw
>ダイブー
この時期はグルクンオンリーでもありやっさ~。
まじずっと釣れるし、型でかくて最高!
>がちまリリン
楽しめる釣り師になろう☆
いつでも、どこでもさ!
>ひーろーvさん
米あざっす!
白岩に降りた方ですね!
裏側なら風裏じゃなかったですかね~。
慶良間の磯は、意外に難しいもんです。
>Satoru-さん
めっちゃ楽しかったです、慶良間!
やっぱり荒れますね、アイツが海に出ると!笑
>nazさん
さすが県魚、今の時期が最高にンマいです!
意外に引くのでビツクリしますよ。笑
>takaさん
海に感謝!
憎むは釣り場を汚す釣り人!
>アーガイさん
丸沖の船、いつものまぎーじゃない、もう1隻で行ったんでわからないっすね~。
でもリニューアルされた船は見当たらなかったような…
>金太爆釣さん
グルクン、今時期なら慶良間磯どこに降りても釣れると思いますよ!
狙い目です。
>しむたらふ。
今年は、行こうじゃないか、磯へ急げ!
ハァ、、、
>マァピィさん
フカセのスパイラルにはまりこんでしまった。。。
>はまじぃさん
最近行ってないみたいですね、慶良間。
はまじぃさんと一緒に行ってみたいですねー、慶良間磯。
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2010年03月25日 10:41

6番・・・来月予定してます^^
まだ時期的に厳しそうですが、楽しんできますね^0^
お互い・・・お疲れ様でした(爆)
まだ時期的に厳しそうですが、楽しんできますね^0^
お互い・・・お疲れ様でした(爆)
Posted by トモ吉
at 2010年03月25日 18:39

特大!
グルクンって以外に引き強くて
なおかつ
口が切れやすいというリスキーさ
なかなか楽しい釣りものですよねぇw
・・・大きければ・・・
グルクンって以外に引き強くて
なおかつ
口が切れやすいというリスキーさ
なかなか楽しい釣りものですよねぇw
・・・大きければ・・・
Posted by いらみー
at 2010年03月25日 19:42

Y-Stylesさん
あいーいいはずよ~グルクン食べたい~。
チュラで釣ったグルクマーと交換してくらはい。
撃~沈~沈~沈~れした(泣)
次は取る・・・取りたい・・・取れるかな・・・多分・・・私の腕では無理←結論(悲)
あいーいいはずよ~グルクン食べたい~。
チュラで釣ったグルクマーと交換してくらはい。
撃~沈~沈~沈~れした(泣)
次は取る・・・取りたい・・・取れるかな・・・多分・・・私の腕では無理←結論(悲)
Posted by 海人 at 2010年03月25日 22:26
まらけー長い事行ってないような
奥武で100号出したい!
奥武で100号出したい!
Posted by o.d.a. at 2010年03月26日 09:35
ミーサシたべかけw
ぼくも食べたから気付く事おおいんですよね~
作りながら酒のんだら大概できあがりには腹ふくれてるし(゚Д゚)
あ、
腹ふくれてるのはいつもだ・・・
ぼくも食べたから気付く事おおいんですよね~
作りながら酒のんだら大概できあがりには腹ふくれてるし(゚Д゚)
あ、
腹ふくれてるのはいつもだ・・・
Posted by くめー at 2010年03月26日 13:19
>トモ吉さん
まらけー、まだ魚安定してませんね。
でも、グルクン大漁できるから楽しいですよ。
一般人同士でゆっくり美作行きましょうw
>いらみー
ハリス4号でぱちない食ってくるから最高らよぉ~!
チヌ針でやったらかかり最高w
>海人さん
グルクマーってあまり食べないけどおいしいんですかね(汗
グルクンは最高にまいうーでしたよ!
次、美作に行けたらまぎー取れますよ、きっと!
>o.d.a.さん
慶良間磯なら船が運んでくれますからね、100号竿w
5番か、6番で1泊しましょうかwww
>くめー
たべかけパターン、がちまやー精神がバレる瞬間。
腹ふくれてるのは釣れた魚だけにして欲しい。
まらけー、まだ魚安定してませんね。
でも、グルクン大漁できるから楽しいですよ。
一般人同士でゆっくり美作行きましょうw
>いらみー
ハリス4号でぱちない食ってくるから最高らよぉ~!
チヌ針でやったらかかり最高w
>海人さん
グルクマーってあまり食べないけどおいしいんですかね(汗
グルクンは最高にまいうーでしたよ!
次、美作に行けたらまぎー取れますよ、きっと!
>o.d.a.さん
慶良間磯なら船が運んでくれますからね、100号竿w
5番か、6番で1泊しましょうかwww
>くめー
たべかけパターン、がちまやー精神がバレる瞬間。
腹ふくれてるのは釣れた魚だけにして欲しい。
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2010年03月26日 14:02

お初でーす
マラケーいいですね
渡嘉敷文字とグスクには行きましたが
カキセって所に行ってみたいんですが場所的に上等ですか
?

マラケーいいですね

渡嘉敷文字とグスクには行きましたが

カキセって所に行ってみたいんですが場所的に上等ですか

Posted by アーマン at 2010年03月26日 17:38
>アーマンさん
カキセ、一番遠い磯ですねー。
まだ行ったことないですが、いいみたいですよ!
カキセ、一番遠い磯ですねー。
まだ行ったことないですが、いいみたいですよ!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2010年03月27日 15:04