2009年06月15日
クイシのまじむん
大会ラッシュ。
13日14日 MFGフカセ大会
13日~20日 OFDフカセダービー
これは、行くしかない。
あいにく土曜日は仕事だったため、MFGの方は日曜日の午前中のみの釣果にかけることにした。
しかし、こんな日に限って荒天。
まあ、雨が降れば釣り人が減るし、ポイントにも入りやすくなるだろうと半ば無理やりポジティブな思考を持ち始める。
目指すはフカセではデカバンの目撃のあるあそこ。
13日14日 MFGフカセ大会
13日~20日 OFDフカセダービー
これは、行くしかない。
あいにく土曜日は仕事だったため、MFGの方は日曜日の午前中のみの釣果にかけることにした。
しかし、こんな日に限って荒天。
まあ、雨が降れば釣り人が減るし、ポイントにも入りやすくなるだろうと半ば無理やりポジティブな思考を持ち始める。
目指すはフカセではデカバンの目撃のあるあそこ。
辺戸岬展望台下。
メンバーは先週と同じくmori、hideと私の3人、先週ゲキチンしてるけど懲りてません。笑
しかし展望台下にはダイブマスターマスター☆やあらきゃわが金曜日夜より入っているとのこと。大会期間の間、怒涛の磯2泊釣行らしい。笑
仕方ないので、付近の空いている磯にとりあえずってことで、車を走らせる。
名護を過ぎて、大宜味に入るあたりからポツポツと雨が降り始め、国頭に入ると雨足が強まる。
何か、嫌な予感。
雨でもポイントに入ると意気込んでいたハイテンションも現実を前にすると次第にローテンションに。
1番希望で向かったクイシに到着すると軽トラック1台止まっている。
これは入れるでしょうってことで、車で待機。
てか、土砂降りのため、車から出られず、朝まで待ってそれから磯に降りるという案の採用。
仮眠に入ろうとするも、2~3秒ごとに繰り返す稲光
とものすごい豪雨が気になって眠れない。
終いにはかなり近い場所に落雷、稲妻と炸裂音を繰り返す。
え?これって、釣りできないでしょ?的な。
ようやく、夜も明けるか?って時にmoriが座っている助手席側から何かが車をたたく音。
「コンコンコン」
mori「何?」
枝か何かがたたく音か?とも思ったそのとき、
「ドン、ドン、」
明らかに鈍い音が車をたたく。
スモールライトをつけて、あたりを見渡すも何もいない・・・
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あたりは異常なほど真っ暗
そのとき、ダイブマスターマスター☆からの電話、展望台付近にも落雷があり、あたり一体停電して真っ暗とのこと。
得体の知れない何かと落雷に身の危険を感じて宜名真漁港の駐車場へ退避。
移動中、宜名真トンネルも停電して真っ暗・・・
漁港駐車場には数台の車が止まっていたが、みんな車中に待機しているようだった。
クイシに戻るのは嫌な感じだったので、明るくなるまで待ち、雨足が弱まったのを確認してぎ漁港での釣行を決行することにした。
レインウェアフル装備でって思ってたけど、この2人は気合の海パン+ゴアテックス上着という奇怪なファッション。笑

堤防を歩いていると、沖合いの海の色が変。。。

次第に広がり、

ついには全域が・・・

無理やり竿をセットするも、さらに、豪雨となり、濁りもひどい。
川みたいな色の海にディセッターの黄色を流す。笑
1mも沈むと濁りで見えない。笑
ダメだ、こりゃあ~~~!
1~2時間ほど無駄にがんばった感じ。。。
お昼前には撤収して、ライトランガン。
名護の川でカース美とたわむれ、、、

フカセ大撃沈した心を癒す・・・
検量会場に到着すると、続々と検量される魚たち。

どんなにバッドコンディションでも、釣る人は釣るなぁ~としみじみ思う。
今回の上位入賞者

表彰台常連の方達、毎度すばらしいです。
そして、恒例のジャンケン大会!!

なんと、マルキューのチタン柄杓ゲット!!

定価7000円!!!!
釣れなかったけど、満足。笑
今回思ったこと
雨の日はもう釣りしない 笑

メンバーは先週と同じくmori、hideと私の3人、先週ゲキチンしてるけど懲りてません。笑
しかし展望台下にはダイブマスターマスター☆やあらきゃわが金曜日夜より入っているとのこと。大会期間の間、怒涛の磯2泊釣行らしい。笑
仕方ないので、付近の空いている磯にとりあえずってことで、車を走らせる。
名護を過ぎて、大宜味に入るあたりからポツポツと雨が降り始め、国頭に入ると雨足が強まる。
何か、嫌な予感。
雨でもポイントに入ると意気込んでいたハイテンションも現実を前にすると次第にローテンションに。
1番希望で向かったクイシに到着すると軽トラック1台止まっている。
これは入れるでしょうってことで、車で待機。
てか、土砂降りのため、車から出られず、朝まで待ってそれから磯に降りるという案の採用。
仮眠に入ろうとするも、2~3秒ごとに繰り返す稲光

終いにはかなり近い場所に落雷、稲妻と炸裂音を繰り返す。
え?これって、釣りできないでしょ?的な。
ようやく、夜も明けるか?って時にmoriが座っている助手席側から何かが車をたたく音。
「コンコンコン」
mori「何?」
枝か何かがたたく音か?とも思ったそのとき、
「ドン、ドン、」
明らかに鈍い音が車をたたく。
スモールライトをつけて、あたりを見渡すも何もいない・・・
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
あたりは異常なほど真っ暗
そのとき、ダイブマスターマスター☆からの電話、展望台付近にも落雷があり、あたり一体停電して真っ暗とのこと。
得体の知れない何かと落雷に身の危険を感じて宜名真漁港の駐車場へ退避。
移動中、宜名真トンネルも停電して真っ暗・・・
漁港駐車場には数台の車が止まっていたが、みんな車中に待機しているようだった。
クイシに戻るのは嫌な感じだったので、明るくなるまで待ち、雨足が弱まったのを確認してぎ漁港での釣行を決行することにした。
レインウェアフル装備でって思ってたけど、この2人は気合の海パン+ゴアテックス上着という奇怪なファッション。笑

堤防を歩いていると、沖合いの海の色が変。。。

次第に広がり、

ついには全域が・・・

無理やり竿をセットするも、さらに、豪雨となり、濁りもひどい。
川みたいな色の海にディセッターの黄色を流す。笑
1mも沈むと濁りで見えない。笑
ダメだ、こりゃあ~~~!
1~2時間ほど無駄にがんばった感じ。。。
お昼前には撤収して、ライトランガン。
名護の川でカース美とたわむれ、、、

フカセ大撃沈した心を癒す・・・
検量会場に到着すると、続々と検量される魚たち。

どんなにバッドコンディションでも、釣る人は釣るなぁ~としみじみ思う。
今回の上位入賞者

表彰台常連の方達、毎度すばらしいです。
そして、恒例のジャンケン大会!!

なんと、マルキューのチタン柄杓ゲット!!

定価7000円!!!!
釣れなかったけど、満足。笑
今回思ったこと
雨の日はもう釣りしない 笑

Posted by Y-Styles at 09:57│Comments(26)
│フカセ
この記事へのコメント
めっちゃ怖いんですけど・・・
何だったんでしょうか(汗)
何だったんでしょうか(汗)
Posted by ta-ke at 2009年06月15日 10:36
お疲れ様でした
確かに気になる・・・誰がドアを叩いていたのでしょう
ジャンケン大会はOFDメンバー結構取っていたよね
柄杓欲しかったぁ 笑
確かに気になる・・・誰がドアを叩いていたのでしょう
ジャンケン大会はOFDメンバー結構取っていたよね
柄杓欲しかったぁ 笑
Posted by ホンジャマカじゃあないよ at 2009年06月15日 10:54
絶対マジムン!!
でも絶対違うっていいはる!!!
マジムンだったら怖いのに・・・
でもガス銃もってたら勝てるからまた行く~ww
でも絶対違うっていいはる!!!
マジムンだったら怖いのに・・・
でもガス銃もってたら勝てるからまた行く~ww
Posted by mori at 2009年06月15日 11:06
MFGお疲れ様でした!
今回は天気に恵まれず残念でしたね
残るOFDダービーも頑張って下さいね(^^)v
今回は天気に恵まれず残念でしたね
残るOFDダービーも頑張って下さいね(^^)v
Posted by スレ吉♪
at 2009年06月15日 14:45

柄杓上等~♪
Yさんにしがってたマジムンが徳の高い人だったはずね(笑) だからジャンケンかてたかと… 嘘 です!すいません
Yさんにしがってたマジムンが徳の高い人だったはずね(笑) だからジャンケンかてたかと… 嘘 です!すいません
Posted by てーる at 2009年06月15日 14:56
雨ならまだしも雷はキツイですね!!それとまじむんなのか「危ないよ」と
教えてくれた見えないイイ方なのか?! 事故もなくて良かったですね^^
今度は晴れの日に期待してます☆
教えてくれた見えないイイ方なのか?! 事故もなくて良かったですね^^
今度は晴れの日に期待してます☆
Posted by アーガイ at 2009年06月15日 17:06
マジでヤバいですね(^。^;)笑"
クイシに行くときは気を付けます…笑"
お疲れ様でしたm(_ _)m
クイシに行くときは気を付けます…笑"
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by こーぞー at 2009年06月15日 17:30
(-_-;)マジムンの警告だったかもしれませんね…しかし
ダービー期間とはいえ
あの天気で磯に2泊って…凄いです


Posted by 0シブ at 2009年06月15日 19:09
>ta-keさん
一生懸命、科学的に解明しようとしてるんですが、あれがいったい何だったのか、まったくわかりません^^;
>ホンジャマカじゃあないよさん
OFDメンバーはじゃんけんが強いようですねw
あとは、釣果です。笑
>mori
ガス銃効くかな・・・
それより、御札がいいはずよ。
>スレ吉さん
ダービー期間中の天気予報、太陽のマークがありません(泣
晴れれば平日にでも釣行しようと思ってるのですが…
>まじむんてーる
いいまじむんだったみたいよ。
クイシには行くなって。行かなくて正解だはず。
柄杓ももらえたしw
>アーガイさん
そうですね!
あれは危ないからクイシの磯に行くな!と教えてくれたんだと思います!
漁港でグルクンとヤマトミズンとたわむれただけでもよしとします!
>こーぞー
あのまじむんの正体を突き止めることを目的に釣行お願いしますw
>0シブさん
磯は危ないよ!っていう警告だったのかな!?
仕事がなければ、自分も2泊していたと思います。笑
一生懸命、科学的に解明しようとしてるんですが、あれがいったい何だったのか、まったくわかりません^^;
>ホンジャマカじゃあないよさん
OFDメンバーはじゃんけんが強いようですねw
あとは、釣果です。笑
>mori
ガス銃効くかな・・・
それより、御札がいいはずよ。
>スレ吉さん
ダービー期間中の天気予報、太陽のマークがありません(泣
晴れれば平日にでも釣行しようと思ってるのですが…
>まじむんてーる
いいまじむんだったみたいよ。
クイシには行くなって。行かなくて正解だはず。
柄杓ももらえたしw
>アーガイさん
そうですね!
あれは危ないからクイシの磯に行くな!と教えてくれたんだと思います!
漁港でグルクンとヤマトミズンとたわむれただけでもよしとします!
>こーぞー
あのまじむんの正体を突き止めることを目的に釣行お願いしますw
>0シブさん
磯は危ないよ!っていう警告だったのかな!?
仕事がなければ、自分も2泊していたと思います。笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年06月15日 20:09
マジムンポイントでひたすらタマンねらってる私からすればこんなもの・・・
こわいわっ!!
無理してたらやばかったかもですねー(ノД`)
こわいわっ!!
無理してたらやばかったかもですねー(ノД`)
Posted by くめーん at 2009年06月15日 21:45
>くめーちゃん
釣れなければ、全部まじむんのせいにすればいいさ!!そうだ!!そうしよう!
まじむーーーーー!
釣れなければ、全部まじむんのせいにすればいいさ!!そうだ!!そうしよう!
まじむーーーーー!
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年06月15日 21:51

大会お疲れ様でした。
タイトル呼んで、『南部のマジムン』を思い出しました^^;
でも、いいマジムンでよかったですね~☆
タイトル呼んで、『南部のマジムン』を思い出しました^^;
でも、いいマジムンでよかったですね~☆
Posted by yu-ki.i at 2009年06月15日 23:31
>ゆ~き~
悪の軍団マジムン、ではない。笑
琉神マブヤ~!
悪の軍団マジムン、ではない。笑
琉神マブヤ~!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年06月16日 07:54
MFG大会お疲れさん
遠いけどいつも浜田漁港までありがとうございます。
チタン柄杓おめでとう。
いい商品ですよ。
また次回もメンバーの皆さんでの参加まってます。
遠いけどいつも浜田漁港までありがとうございます。
チタン柄杓おめでとう。
いい商品ですよ。
また次回もメンバーの皆さんでの参加まってます。
Posted by T.T at 2009年06月16日 08:49
あれは夢ですよww
MORIが自分でやってたんだよきっと!www
大会お疲れ様でした~☆
今度はカーエーですが、OFDのカーエー名人に講習会してもらいましょう!笑
MORIが自分でやってたんだよきっと!www
大会お疲れ様でした~☆
今度はカーエーですが、OFDのカーエー名人に講習会してもらいましょう!笑
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年06月16日 09:22
>T.Tさん
毎週やんばるまで行っているので、金武は近場です。笑
チタン杓最高です!カップの小さな杓持ってなかったので重宝します。
次回は検量できるようがんばりまっす!
>ダイブー
お疲れ!
マジムンが来たらガス銃で死なすって言ってたよ!!
あのガス銃、マジムン専用だはず。笑
毎週やんばるまで行っているので、金武は近場です。笑
チタン杓最高です!カップの小さな杓持ってなかったので重宝します。
次回は検量できるようがんばりまっす!
>ダイブー
お疲れ!
マジムンが来たらガス銃で死なすって言ってたよ!!
あのガス銃、マジムン専用だはず。笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年06月16日 09:36

ピカチュウ+マジムン+豪雨=釣り不可能
って公式ができましたw
今度は、Remareでツバメ退治しましょう!!
って公式ができましたw
今度は、Remareでツバメ退治しましょう!!
Posted by あらきゃわ at 2009年06月16日 12:39
お疲れ様
あの濁りはキツいね
でも、事故もなく無事でよかったさぁ
マジムンに
うーとーとー( ̄人 ̄)

あの濁りはキツいね

でも、事故もなく無事でよかったさぁ

マジムンに
うーとーとー( ̄人 ̄)
Posted by はまじぃ at 2009年06月16日 12:44
大会乙デスタ。
すーで最近マジムン最近慣れつつあります(笑)
ウートートー(^人^)
してつり場に入れば問題無いですよ(爆)
すーで最近マジムン最近慣れつつあります(笑)
ウートートー(^人^)
してつり場に入れば問題無いですよ(爆)
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 15:59
>漁ちん
レマーレはいつからツバメ魚竿になったの??笑
雷で釣りしたらだめ!!!
>はまじぃさん
まじむんも、こんな天気で釣りするなぁひゃ~って言いたかったんだはず。笑
今度は晴れてる日にマジムンにお礼のうーとーとーしに行きますw
>おとーさん
学習しない釣り人。笑
嵐に出没OFD 笑
マジムンと戯れるOFD 笑
レマーレはいつからツバメ魚竿になったの??笑
雷で釣りしたらだめ!!!
>はまじぃさん
まじむんも、こんな天気で釣りするなぁひゃ~って言いたかったんだはず。笑
今度は晴れてる日にマジムンにお礼のうーとーとーしに行きますw
>おとーさん
学習しない釣り人。笑
嵐に出没OFD 笑
マジムンと戯れるOFD 笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年06月16日 19:02

みなさんおっしゃる「マジムン」って何なのか、
ウィキペディアで調べちゃいましたよ・・(笑)
沖縄でカミナリ落とした雲は
今現在関東地方で大暴れしております・・
ウィキペディアで調べちゃいましたよ・・(笑)
沖縄でカミナリ落とした雲は
今現在関東地方で大暴れしております・・
Posted by naz at 2009年06月17日 12:05
>nazさん
これで沖縄に来ても、マジムンと戦えますかね?笑
あれから今日まで毎日雷雨となっております…
今週末から、徳之島遠征予定ですw
これで沖縄に来ても、マジムンと戦えますかね?笑
あれから今日まで毎日雷雨となっております…
今週末から、徳之島遠征予定ですw
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年06月17日 13:48

大会お疲れ様でした
マジムンも出たんですねぇ
おそろしや~
悪天候の中お疲れ様でした
OFDダービーで頑張りましょう

マジムンも出たんですねぇ

おそろしや~

悪天候の中お疲れ様でした

OFDダービーで頑張りましょう

Posted by Satoru- at 2009年06月17日 16:01
>Satoru-さん
楽しい?マジムン釣行でしたよぉ~。笑
OFDダービー期間にあと1回行けるか、行けないか、、、
楽しい?マジムン釣行でしたよぉ~。笑
OFDダービー期間にあと1回行けるか、行けないか、、、
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2009年06月17日 16:05

初カキコミです(≧□≦)
よく釣り王国で見てますよ(^^ゞ
自分も釣り好きなのでよかったらブログに遊びに来てください(^O^)
あと「あまんだまん」というカヌー観光体験もやってますので是非とも釣りツアーで来てください(*^▽^*)/
返事待ってますo(≧∀≦)o
よく釣り王国で見てますよ(^^ゞ
自分も釣り好きなのでよかったらブログに遊びに来てください(^O^)
あと「あまんだまん」というカヌー観光体験もやってますので是非とも釣りツアーで来てください(*^▽^*)/
返事待ってますo(≧∀≦)o
Posted by ハンター at 2009年06月18日 20:58
>ハンターさん
はじめまして!
あまんだまん関連の記事はブログでよくお見かけしますね!
釣りツアーおもしろそうですね!
機会があれば是非お伺いさせてもらいますよ!
はじめまして!
あまんだまん関連の記事はブログでよくお見かけしますね!
釣りツアーおもしろそうですね!
機会があれば是非お伺いさせてもらいますよ!
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2009年06月18日 21:41