過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年03月09日

東MAX

毎度の週末釣行。

久々ってのに天気予報は最悪。
北西→北→北東強風の波高2.5m→3m
雨
最高気温17度。
17度!?まさかや~w
最近は暖かく、日中なら25度とかだったのにもかかわらず、週末これですよ。

北東強風でも大丈夫な場所、、、
東江一文字!!
イやしかし、東江一文字は現在は渡船がないってことで、どうしたもんか。
moriのボートを持っていこうか、名護漁港の漁師にお願いしてみようか、、、w
結局、moriの知り合いに渡船をお願いして渡れることになった!!

渡船がないことから、あまり人が入ってないのは間違えない、期待も高まる。
出航は8時予定だったが、意味もなく私とmori、ひぃーでは前夜に出発w
夜~は、屋我地あたりでチヌでも狙ってみようってことで。
しかし、出発時から降り続く雨、そして風。
飲み会の誘いも断り名護まできたのはいいけど、テンション上がらない。
天気悪すぎるため、運天原漁港にて車横付けフィッシング。

私とひぃーではウキ釣り、moriはミーバイ狙いで垂らし打ち込み。
久々の棒ウキ釣り。
きれいに棚を計る釣り。
1発目でミンタマー、その後あたりなし。
レインウェアを身に付け、雨に打たれ、暴風に吹かれてかなり苦労。寒い、つらい。
こんな日は釣りする日じゃない、酒飲みに行けばよかった、そう思った。
それでも海にいるのが釣り馬鹿でしょうか。
気づけばmori爆睡、ひぃーでも就寝。
4時くらいまで一人でがんばるも何も釣れず、アタリすらなし。
2時間仮眠して、朝まず目狙うも何も釣れず、屋我地終了

名護漁港にて待ち合わせ、TM田とひろきと合流。
そして、5名で東江一文字上陸作戦。
名護漁港から船で5分、近い!!

防波堤に上がると、微風、雨も上がりかなりいい感じ!
にごりも少なく、魚が確認できる程度。

名護漁港周辺にてキハダやカンパチの情報もあったことから、まずわするするスルルー。
ゆるやかぁ~に流れる、流れに乗せるもアタリなし。
隣ではフカセを始めているひぃーでとひろき。魚めっちゃ浮いてる。
速攻で心折れて、フカセにチェンジ!

贅沢マキエ。笑
東MAX
全部まぜました。笑

いないと思っていたトカジャー50upたくさん見えるし!
張り切って3号竿、道糸、ハリスともに6号、強気で攻める。
以前にハリス8号でもかなりやられまくったリベンジ。
東MAX

moriはエギングやるも反応ないためリーダーに針結んでカニえさで打ち込み。
するとすぐにあたり、糸を送って食うのを待ってフッキング!
エギングロッドでフルロックwww
上がってきたのは50upのヒロサーでした。
東MAX
キモベラなのでリリースwww

トカジャーの方はいつもの煙幕ネリエ使ったらすぐに食うだろうと思っていたが、意外に渋い。
スレているというよりは活性が低い感じ。
ケイソンの上に出てきて底に落ちているマキエをやる気なく拾う程度。
たまに中層まで浮いてきてマキエ拾うが、小さな粒しか食べていない。
試行錯誤し食わそうとするも、練り~は食べず。。。
やる気のあるスジブダイが登場w
やる気あると見せかけて、絶対食わない、、、
マキエの煙幕に突っ込むと見せかけ、素通りしたり…
緑だから目立つ、横目でちらちら確認できるスジブダイw
2時間こんな状態が続き、もう食わないだろうなと思っていたが、やりましたよこの人が。
3回スルーされて、最後にパク!
2度ほど突っ込みを交わして浮いてきたらmoriが速攻でタモ入れ。
早い勝負でした。

渋い中、うらやます!!
東MAX
パンパンに太ったスジブー!

ひろきの目標であった40upを達成し満面の笑みだ。

負けてはならん、とひぃーでとがんばってトカジャーを狙う!
TM田とmori場所を移動。
堤防真ん中付近でチヌ狙いをしている。
満足してほとんど釣りをしていないひろき。笑

やる気とは裏腹にトカジャー絶対食わん。
ひぃーでが数回かけるもバラシ。
今日は、こんな日。
半分諦めかける。

場所移動したTM田が騒いでる。
よく見るとまたもやひろきが竿曲げてる!!
上がってきたのは、良型ヌーチー!!
東MAX
目標の40upを1日に2匹、記録更新しすぎ!!
わけあり白Bはかなりのカリー竿。

渋い中、躍起になって、横並びでがんばる私とmori、ひぃーで。
するとバチバチー!とmoriが40弱トカジャー(ニセドリー)。笑
さらにねばってねばってアーガイを食わす!!
東MAX
ちっ、俺の魚だったのによ…

渋い中食わすお二人さんはさすが、そして今日のヒーローはひろきでした。
その後は、誰にも事件なし。

え?私の釣果は?
東江一文字なんて行ってない、と思っていますが何か?



おまけ



同じカテゴリー(フカセ)の記事
IHEYA LIFE MFGT編
IHEYA LIFE MFGT編(2016-12-07 12:00)

IHEYA LIFE MFG*
IHEYA LIFE MFG*(2016-11-29 15:38)

からの~マンP
からの~マンP(2016-09-02 12:00)

マンPのSスポット
マンPのSスポット(2016-09-01 15:00)

Posted by Y-Styles at 13:18│Comments(29)フカセ
この記事へのコメント
そろそろ漁が動きますね~(--;)
週末の雨、暴風は覚悟です(><;)
おとなしくビア~でも!笑
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年03月09日 13:25
東江一文字たのしそーうっすね!
僕も最近、魚食べてないっす。笑
最近は、梅雨の如し雨が降るので厄介ですなあー!
Posted by ゆうたゆうた at 2009年03月09日 13:30
いつまでボ○○・・・
そろそろ本気出して下さいww
Posted by mori at 2009年03月09日 13:54
>ダイブー
漁か。そうか。
漁だけ釣りに行かして、飲み会しよう!


>ゆうた
地味~に降り続く雨、うざかったよぉ~!
釣り道具びしょぬれ、濡れ濡れ。


>mori
俺、釣りしたことないよ。
写真撮るのが好き。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 14:01
最近、釣り熱がすっかり冷めちまって・・・

Y-stylesさん同様、カメラばっかり触って遊んでます・・・笑。
Posted by 鯉太郎 at 2009年03月09日 15:03
めちゃめちゃ楽しそうですね(^^)
久々にフカセの道糸バララー味わいたくなりました♪
Posted by at 2009年03月09日 15:27
暴力的な釣行乙でした

冬の夜釣りはマゾがするもんですね。

勿論マゾなおとーです。

次回は離島バチバチしましょう〜
Posted by おとーver2 at 2009年03月09日 15:58
>鯉太郎さん
私も釣り具以外のものをさわる時間が増えてますけど。笑
早く釣れる時期になりませんかねぇ~
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 15:59
>おとーさん
離島マンセー!!!
もうとにかく釣れる釣りしたいんです。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 16:01
>蛙さん
フカセにはまだ少し早いですが、もうそろそろお魚さんがひったくっていく時期かも!?
アーガイの50うp釣りたいです。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 16:02
東江一文字わたったんですか(°□°)
羨ましいです…
自分は浮き輪とベストで本気で渡ろうとしてました(爆)
Posted by ゴリモリーけんた at 2009年03月09日 16:39
>けんたー
活性のいい日に渡ったら、事件だはずよ。
魚はいっぱいいる。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 16:41
やっぱり行ったのね。流石、釣り人の鑑やなぁ(;´∀`)
自分は小物と戯れてたよ・・・
Posted by それがし at 2009年03月09日 18:13
ケーソンの間に落ちるカメラwww
やがてだねww

てか、雨はオレのせいです。

Japan Capも、みんなのやる気をなくして、オレだけ釣る作戦ですよw
Posted by あらきゃわあらきゃわ at 2009年03月09日 19:03
配合エサの多さに笑いました・・
これは一体何日分のコマセなんだろうか?と。
V10は昔、度胸試しに自分が食いましたが、
カスタードの味がしましたよ・・

それにしても、連れの方が釣ったヌーチー、カッコイイ魚体ですね!
Posted by naz at 2009年03月09日 19:12
>それがしさん
逝きましたw
馬鹿です!
絶対、家でビール飲んでたほうが幸せです!笑


>漁
やがて!!
大丈夫!moriが泳ぐから!!
今週、絶対ジャパカプ釣ってよぉ~!
検量見に行くよぉ~!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 22:04
>nazさん
あの香り、食べたくなりますw
誰かが食べれるって聞いたことありますw
ヌーチーはかっこいいですね、このチヌ見てかなり釣りたくなりましたよ。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月09日 22:05
お疲れ様です
最近人が入ってない所って東江だったんですね
もっと暴れるように釣りに逝きましょう笑"
Posted by こーぞー at 2009年03月09日 22:28
あんな寒い時に釣り行ったのぉ!?ちゅーばーだね(笑) てかmoriのいとこインチキ!竿から天狗ウキから何まで貰って…
Yさんかわいそうだから僕がなんかあげようね!(b^ー°)
何がいいですか?
Posted by てーる at 2009年03月10日 00:13
デッカいチン僕も釣りた~い
Posted by あまんだまん・カズあまんだまん・カズ at 2009年03月10日 08:09
Yちゃん、お疲れ様

東江は一度も行ったことないなぁ
あのサイズが釣れる場所いいですね
一度は行ってみたいなぁ〜
Posted by はまじぃ at 2009年03月10日 08:29
>こーぞー
体力の続く限り釣り!!
始まりましたwww


>てーる
俺、最近かわいそうだろ。
釣れんし、moriにいぢめられるし。
何が欲しいって、釣果が欲しいさぁ。


>あまんだまん・カズ
チヌ、小さいやつすら私には釣れません~
とりあえず、1匹、からです。


>はまじぃ~さん
東江一文字いいっすよぉ~
釣りやすいし、魚たくさんいるし。
ただ、もうちょい暖かくなってからですね。
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月10日 09:53
初めまして荒波です。

以前、汀間漁港で釣りしているのみましたよ。後ろから・・・

今度あった時は話しかけますね。

あがりえ一文字魚いたんですね~

内のメンバーが行った時は全然ダメでした。

また、行ってみようかな~
Posted by 荒波 at 2009年03月10日 11:50
>荒波さん
魚たくさんいましたよ!
活性の上がれば、かなりいいかと思います!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月10日 12:11
鬼のように攻めますね水中カメラw
そろそろ、ながしてみましょうか♪
Posted by くめーん at 2009年03月10日 17:02
とりあえず5mタナとって、100m流してみましょう笑
もちろんオキアミ同調で爆
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年03月10日 20:13
おー!みなさんイイ釣果でしたね♪ しかも50upのトカジャーもいたんですか~^^

私は今度の日曜日シマノジャパンカップに出ます、何か釣れるといいのですが・・
Posted by アーガイ at 2009年03月11日 10:25
はじめましてです。
東江一文字の真向かいのグリーンのアパート住人です。

こんなに釣れるんですね^^
一度は行ってみたいです。いつもテラスからイカを狙っています。
Posted by 優聖優聖 at 2009年03月12日 13:36
>くめーちゃん
流すなら、くめーちゃんのカメラさ。
激流の那覇一文字新堤とかどうよ。笑


>ダイブー
もし100m防水とかなら、絶妙な浮力に調整して、オキアミと同調させてオキアミたちがどのようになっていくのか、、、ってやってみたいね。


>アーガイさん
ジャパンカップ出場されるんですね!
まだ一度も出たことないですが、一文字、どこに渡るかによってかなり左右されると思います。
くじ運、ですね。笑


>優聖さん
一文字は少ししか離れてないのに魚たくさんいますよ!
テラスも良い釣り場ですよね^^
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2009年03月12日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。