2007年10月22日
フカセランガン
やんばるのフカセランガンしてきました。笑


19日(金)、宜名真前夜入り。
同行者はDj_Ukkeyさん、hiroさんです。
辺戸岬に程近い漁港、0時ごろ到着し、荷物を持って防波堤へ。
久々の道のり、かなりしんどい・・・、こんなにきつかっただろうか、遠かっただろうか。
防波堤先端に着くと体力の半分を使い果たしたような状態。しばし休憩だ。
先客は先端上段に1人と下段に2人ほど。
先客さんに声をかけて上段先端隣に入ることにした。
そして、夜釣りはもちろんタマンやるも、40ちょい1匹のみ・・・
沖スペ10号でゴリ巻きしたらぶっ飛んできやがったwww



1時間ほど仮眠をして、夜明け、引き続き同漁港にてフカセ開始。





上段、何も釣れず、北風がハンパなくなったので、内湾に移動。
内湾、風ない、水透明
結局、納竿30分前まで、まったく魚が出てこなくて、釣れたのはメタボグルクン、その他リリース雑魚…

しかし最後の30分すごかった、、、50アーガイ、トカジャー、その他多数・・・
30分の間に追加できたのは、アーガイ40、カスミアジのみ。50アーガイかけるも、やり取りの末バラシ…
魚たくさんいるまま、後ろ髪を引かれる思いで納竿。

途中、本部で行われてる、会社の慰安旅行に参加。笑
会社のメンバーからは刺身は!?刺身は!?の攻撃。笑
さすがに30時間くらい寝てなかったので、夕食食べて宴会後、部屋でビール飲んでたら自然と落ちてました。笑


21日(日)
ホテルのベッドで快適な目覚め。
いつもよりいっぱい寝たのではないか。笑
もちろん、すぐに釣り出発!!
近くの山川漁港まわるも、人いっぱい。

さらに知り合いのパンチ君が竿を出しているという本部の港、到着するとパンチ君カツヲ釣ってるし!!!うらやます。

一応、ここでで竿を出すことに。
時折カツオ顔出すも、タイミング合わず。
時折底に現れる50アーガイ狙うも、まったく食わず。他、エサ取りもいなくて厳しい状況。

完全に魚いなくなり、名護海岸に移動。

しかし、予想通り人イパーーーイ。笑
階段を降りる元気もなく、名護テラスに移動ケテーイ!!

で、名護テラス、満席。
帰宅。
マキエあまり消化しに西洲防波堤。

絶対大物の決意、アテンダー2.25号+インパルト3000、道糸4号、ハリスジョイナー5号、針層グレ7号。
化け物かけるも一切寄せることなく、プッツン。あいつは何なんだ!?
誰か仕留めて!!
で、撃沈。
さて、全部で何漁港回ったでしょう??笑
撃沈週末釣行記 完
しかし、沖縄ではがまかつの浸透率すごいですね。
同行者はDj_Ukkeyさん、hiroさんです。
辺戸岬に程近い漁港、0時ごろ到着し、荷物を持って防波堤へ。
久々の道のり、かなりしんどい・・・、こんなにきつかっただろうか、遠かっただろうか。
防波堤先端に着くと体力の半分を使い果たしたような状態。しばし休憩だ。
先客は先端上段に1人と下段に2人ほど。
先客さんに声をかけて上段先端隣に入ることにした。
そして、夜釣りはもちろんタマンやるも、40ちょい1匹のみ・・・
沖スペ10号でゴリ巻きしたらぶっ飛んできやがったwww



1時間ほど仮眠をして、夜明け、引き続き同漁港にてフカセ開始。




上段、何も釣れず、北風がハンパなくなったので、内湾に移動。
内湾、風ない、水透明
結局、納竿30分前まで、まったく魚が出てこなくて、釣れたのはメタボグルクン、その他リリース雑魚…

しかし最後の30分すごかった、、、50アーガイ、トカジャー、その他多数・・・
30分の間に追加できたのは、アーガイ40、カスミアジのみ。50アーガイかけるも、やり取りの末バラシ…
魚たくさんいるまま、後ろ髪を引かれる思いで納竿。

途中、本部で行われてる、会社の慰安旅行に参加。笑
会社のメンバーからは刺身は!?刺身は!?の攻撃。笑
さすがに30時間くらい寝てなかったので、夕食食べて宴会後、部屋でビール飲んでたら自然と落ちてました。笑


21日(日)
ホテルのベッドで快適な目覚め。
いつもよりいっぱい寝たのではないか。笑
もちろん、すぐに釣り出発!!
近くの山川漁港まわるも、人いっぱい。

さらに知り合いのパンチ君が竿を出しているという本部の港、到着するとパンチ君カツヲ釣ってるし!!!うらやます。

一応、ここでで竿を出すことに。
時折カツオ顔出すも、タイミング合わず。
時折底に現れる50アーガイ狙うも、まったく食わず。他、エサ取りもいなくて厳しい状況。

完全に魚いなくなり、名護海岸に移動。

しかし、予想通り人イパーーーイ。笑
階段を降りる元気もなく、名護テラスに移動ケテーイ!!

で、名護テラス、満席。
帰宅。
マキエあまり消化しに西洲防波堤。

絶対大物の決意、アテンダー2.25号+インパルト3000、道糸4号、ハリスジョイナー5号、針層グレ7号。
化け物かけるも一切寄せることなく、プッツン。あいつは何なんだ!?
誰か仕留めて!!
で、撃沈。
さて、全部で何漁港回ったでしょう??笑
撃沈週末釣行記 完
しかし、沖縄ではがまかつの浸透率すごいですね。
Posted by Y-Styles at 15:47│Comments(10)
│フカセ
この記事へのコメント
Yさん
フカセ乱&眼お疲れ~っす。
Yさんが掛けたの西州自分がいつも切られているヤツです!笑
最近は何処に言ってもガマカツ見ますよね。笑
フカセ乱&眼お疲れ~っす。
Yさんが掛けたの西州自分がいつも切られているヤツです!笑
最近は何処に言ってもガマカツ見ますよね。笑
Posted by ゆうた
at 2007年10月22日 16:52

>ゆうた
西洲のアレ、フカセで釣ることはできるのか・・・
何度となくやられてる。
あそこって結構根があるんだよね。思ったよりもハリス、スレてるし・・・
いつか攻略できるのか、西洲大物!!!
いたるところ赤、黒、赤、黒、がまかつ!!大人気!
沖縄だけがまかつ製品値引きして欲しい。笑
尾長のマスターモデル、欲しい。笑
西洲のアレ、フカセで釣ることはできるのか・・・
何度となくやられてる。
あそこって結構根があるんだよね。思ったよりもハリス、スレてるし・・・
いつか攻略できるのか、西洲大物!!!
いたるところ赤、黒、赤、黒、がまかつ!!大人気!
沖縄だけがまかつ製品値引きして欲しい。笑
尾長のマスターモデル、欲しい。笑
Posted by Y-Styles
at 2007年10月22日 16:58

突然お邪魔します!
けっこうなハードスケジュールですねw
がまかつ竿ほんとにすごいですね。。
どこにいっても現れますね。
それだけいいんでしょうか!?触ったことないのでピンときません。。
けっこうなハードスケジュールですねw
がまかつ竿ほんとにすごいですね。。
どこにいっても現れますね。
それだけいいんでしょうか!?触ったことないのでピンときません。。
Posted by すんぼー at 2007年10月22日 19:49
>すんぼーさん
私もまだアテンダー2.25号、インテッサGⅢ1.5号をちょこっとしかさわったことないのであまりわかりませんが。
アテンダーも2.25号ですが、重さの割にはバランスよく持ち重り少なくよい竿だと思いますよ。
ダイコー竿は40%OFFくらいで買えるし、コスパ最高です。
私もまだアテンダー2.25号、インテッサGⅢ1.5号をちょこっとしかさわったことないのであまりわかりませんが。
アテンダーも2.25号ですが、重さの割にはバランスよく持ち重り少なくよい竿だと思いますよ。
ダイコー竿は40%OFFくらいで買えるし、コスパ最高です。
Posted by Y-Styles
at 2007年10月22日 22:09

がまかつは高いと聞きます。
BB界では、さしずめメガバス級なのでしょうか?
BB界では、さしずめメガバス級なのでしょうか?
Posted by thirdstyler at 2007年10月23日 06:21
凄いねぇ。
北部平気だもんね。
余り動くと、その場所の時合い逃し続けるような気がしない?
それが怖くてなかなか乱出来ないネジでした。
北部平気だもんね。
余り動くと、その場所の時合い逃し続けるような気がしない?
それが怖くてなかなか乱出来ないネジでした。
Posted by ねじろう at 2007年10月23日 12:36
ダイコーさんはほんとにコスパ最高ですね!!
これはほんとに魅力的ですw
これはほんとに魅力的ですw
Posted by すんぼー at 2007年10月23日 17:53
>thirdstylesさん
高い、というか、値引率が他メーカーと比べると低いんです。
私はルアーは詳しくないので、メガバスをあまりよく知りません。
磯竿界では、さしずめがまかつ急なのでしょうか?笑
>ねじろうさん
北部、近いです!
でもさすがに宜名真は遠いです。
今帰仁くらいなら近く感じます。
移動に関しては、見切りつけなくて、結局魚現れずってパターンも多いので、悩むところです。
>すんぼーさん
デザインは・・・ですけどね。笑
でもその地味さが好きです。
高い、というか、値引率が他メーカーと比べると低いんです。
私はルアーは詳しくないので、メガバスをあまりよく知りません。
磯竿界では、さしずめがまかつ急なのでしょうか?笑
>ねじろうさん
北部、近いです!
でもさすがに宜名真は遠いです。
今帰仁くらいなら近く感じます。
移動に関しては、見切りつけなくて、結局魚現れずってパターンも多いので、悩むところです。
>すんぼーさん
デザインは・・・ですけどね。笑
でもその地味さが好きです。
Posted by Y-Styles at 2007年10月23日 20:35
ダイワ、シマノはルイヴィトン
がまかつはエルメス
そう聞いたことがあります。
がまかつはエルメス
そう聞いたことがあります。
Posted by thirdstyler at 2007年10月24日 05:59
>thrdstylerさん
すごい例え。笑
すごい例え。笑
Posted by Y-Styles at 2007年10月24日 08:03