2011年05月23日
負のサイクル突入かも
月曜日は120%寝不足、Y-Stylesです。
先週末は、時間もなかったため近場で夜釣りのみ。
といっても、タマンやりながらカーエーもやって、あわよくば朝一するするスルルーって。笑
久々に新宜野湾漁港。
早速、タマン竿を2本打ち込み、穴釣りも。
堤防上で新鮮なシジャー見つけたので早速

穴釣りの方は、、、根掛りだらけでしかも人の仕掛けが釣れる釣れる・・まるでゴミ掃除
やっぱり近場は荒らされている感バリ。
タマンもあたりもなく、先にカーエーを始めているモカにもまったくあたりがないようだ。

やっぱり、厳しいのか。
天気予報とは裏腹に小雨も降りだしめんどくさい状況。
油断してたらシジャーが猫に盗まれ、、、
そのまま何もなく朝方まで、、、
朝一、ベイトが多く入っている新宜野湾なので回遊狙いでするするスルルー。
2投目でラインがバチバチ!
久々の感触だぁ~って、鬼フッキング
!!
と思ったら何かが落ちる音が…
ハリス、ウキetc
チャックは閉まってるのになんで!?と思ったら、ほつれて、壊れている…
さらに、慌てふためいたせいで、すっぽ抜けでバラシ
まわりのルアーマンは、オニヒラやクサラー等々ちゃー釣り~。
ポケットを確認すると、ハリス1.7号1巻と2号1巻、メガフリー最極チヌ、がポケットからテトラの間に落ちていた。
もちろん、落下物は救出ならず。
ニリて納竿。
この壊れ方、ヒドくない??

まだ1年も使っていないのに…
機能やデザインを気に入っていただけに残念
ダイコーのNewライジャケちうもんしようかな
おわり
先週末は、時間もなかったため近場で夜釣りのみ。
といっても、タマンやりながらカーエーもやって、あわよくば朝一するするスルルーって。笑
久々に新宜野湾漁港。
早速、タマン竿を2本打ち込み、穴釣りも。
堤防上で新鮮なシジャー見つけたので早速

穴釣りの方は、、、根掛りだらけでしかも人の仕掛けが釣れる釣れる・・まるでゴミ掃除

やっぱり近場は荒らされている感バリ。
タマンもあたりもなく、先にカーエーを始めているモカにもまったくあたりがないようだ。
やっぱり、厳しいのか。
天気予報とは裏腹に小雨も降りだしめんどくさい状況。
油断してたらシジャーが猫に盗まれ、、、

そのまま何もなく朝方まで、、、
朝一、ベイトが多く入っている新宜野湾なので回遊狙いでするするスルルー。
2投目でラインがバチバチ!
久々の感触だぁ~って、鬼フッキング

!!
と思ったら何かが落ちる音が…

ハリス、ウキetc
チャックは閉まってるのになんで!?と思ったら、ほつれて、壊れている…

さらに、慌てふためいたせいで、すっぽ抜けでバラシ

まわりのルアーマンは、オニヒラやクサラー等々ちゃー釣り~。
ポケットを確認すると、ハリス1.7号1巻と2号1巻、メガフリー最極チヌ、がポケットからテトラの間に落ちていた。
もちろん、落下物は救出ならず。
ニリて納竿。
この壊れ方、ヒドくない??
まだ1年も使っていないのに…
機能やデザインを気に入っていただけに残念

ダイコーのNewライジャケちうもんしようかな

おわり

Posted by Y-Styles at 09:29│Comments(17)
│タマン
この記事へのコメント
あぎじゃびよい!
奉納後は釣れるはずですw
奉納後は釣れるはずですw
Posted by o.d.a. at 2011年05月23日 09:32
ギノシン 久しぶりに聞きました(笑)負のサイクル突入したら もう離島にいくしかないです

Posted by ケンゴ at 2011年05月23日 09:33
しに早い
内容(笑)
ヒージャーはマダ残ってますか(笑)
ポケットとかの縫い目は
メーカーで無償とか
通ると思いますよ
引っ掛け形跡がんばろ無ければ
内容(笑)
ヒージャーはマダ残ってますか(笑)
ポケットとかの縫い目は
メーカーで無償とか
通ると思いますよ
引っ掛け形跡がんばろ無ければ
Posted by 現場監督 at 2011年05月23日 09:34
不良品なんですかね?自分も同じ鬼掛使ってますが気をつけます(汗)
値段もいい値段するのに・・・
値段もいい値段するのに・・・
Posted by アーガイ at 2011年05月23日 09:38
あの壊れ方はひどい。
ポケットがあんなに簡単に破れるライジャケは・・・以下略
潔くダイコーライジャケ!
ポケットがあんなに簡単に破れるライジャケは・・・以下略
潔くダイコーライジャケ!
Posted by モカ【OFD】 at 2011年05月23日 10:17
漁港とかは野良猫注意ですよね(笑)自分もそっちゅうハラモ盗まれてました(笑)
Posted by HISA
at 2011年05月23日 10:18

宜野新やっぱりベイト入ってるんですね!!
今度ルアー持って行ってみます♪
しかしポケットの解れ方ヒドイですね(*_*;
今度ルアー持って行ってみます♪
しかしポケットの解れ方ヒドイですね(*_*;
Posted by cho3 at 2011年05月23日 10:40
Yちゃん
ファッキンダイコーに一票!(爆)
ファッキンダイコーに一票!(爆)
Posted by Gu at 2011年05月23日 10:56
同じライジャケが痛んでるのを見たことがあります。。。
あまり縫製が良くないのかも。
服は服屋。
というわけで僕のお勧めはTORAYのライジャケです♪
しかし奉納がイタ杉!!!
あまり縫製が良くないのかも。
服は服屋。
というわけで僕のお勧めはTORAYのライジャケです♪
しかし奉納がイタ杉!!!
Posted by taka at 2011年05月23日 12:04
ライジャケのポッケには、
道具いれてません(笑
チャック閉め忘れでウキ落としたことが多々あるので(爆
しかし、悲惨ですね(汗
総額〇万円の被害額ですね(汗
道具いれてません(笑
チャック閉め忘れでウキ落としたことが多々あるので(爆
しかし、悲惨ですね(汗
総額〇万円の被害額ですね(汗
Posted by gracias
at 2011年05月23日 14:31

道具の落下はいたいですね
裁縫からだとどうしようもないですね
浦添の漁港にはかなりの数の
がいます


浦添の漁港にはかなりの数の

Posted by トンガー at 2011年05月23日 15:21
宜野新は撃沈でしたか・・・
この前自分も行ったのですが・撃沈でしたw
最近は、石川漁港好調ですよ
行く時は必ず釣れますよ
この前自分も行ったのですが・撃沈でしたw
最近は、石川漁港好調ですよ
行く時は必ず釣れますよ
Posted by ★ヒレーカー★
at 2011年05月23日 16:25

ひーでさんのも、有り得ない切れかたしてましたよ、それ

Posted by ★猫ザト★ at 2011年05月23日 16:25
おれも、カーエー釣った時いろんなの落としたな、、、やっぱウサギ歳だな、、、w
Posted by 小憎 at 2011年05月23日 21:37
奉納お疲れ様ですw
かなり高額なやつなので
でーじニリますね 涙
自分もこれから気をつけます!
かなり高額なやつなので
でーじニリますね 涙
自分もこれから気をつけます!
Posted by SHUN at 2011年05月23日 22:57
猫ザトさんが言うように、俺もデザイン気に入ってたけど、縫い目の糸ほつれまくりでしたよ~
クレーム申請で交換してもらえましたけどね~

クレーム申請で交換してもらえましたけどね~

Posted by ひーで at 2011年05月24日 08:19
>odaさん
奉納品に見合う魚釣れるかなぁ~。
来月まで貯めておきたいなーw
>ケンゴ
最近、離島行き過ぎてたから、しばらく自粛!
来月に爆発させる予定よw
>現場監督さん
クレームで直るなら、直しますが、、、
費用発生するなら、もう鬼掛はいりません。
ヒージャーは、、、、全部食べた。笑
>アーガイさん
この製品、結構あるようなので、気をつけたほうがいいかもしれないっす(汗
>モカ。
ダイコーのライジャケを買う理由にもなる。
>HISA
ザザーってなった時にはテトラの間にマヤァぐゎーは消えてたw
>cho3
ルアーマンは全員安打してたよ!
ただし、朝一の10分間だけだったね。
>Guさん
やっぱり、ファッキンダイコー!?
てか、ファッキンは卒業ですw
>taka
縫製はあまり良くないね。
これ以外にもタオル掛けも切れてるし。
以前のダイコー製品、3年以上使ってホツレも全然なかったからまたダイコー製品にするよ。
>graciasさん
チャックの閉め忘れなら、諦めがつくのだが、この壊れ方は腹立たしく、記事に書きました。クレーム!!
>トンガー
マヤーぐゎーよ、やっけー。
でも、タコ取られなくてよかった。
>ヒレーカー
石川漁港は何が釣れるのかな??
>猫ザトさん
らしいっすね。
もう、使う気が起こらない…
>小僧ちゃん
こらこら、あなたの無意味な落下とはわけが違うよ!
でも、落としたには変りないか…
>SHUN君
ポッケ閉め忘れは要注意!
>ひーでさん
聞きましたよ。
自分のはもう1年近く使っているので、クレームがきくのかどうか…
とりあえず、釣具店に持って行ってみます。
奉納品に見合う魚釣れるかなぁ~。
来月まで貯めておきたいなーw
>ケンゴ
最近、離島行き過ぎてたから、しばらく自粛!
来月に爆発させる予定よw
>現場監督さん
クレームで直るなら、直しますが、、、
費用発生するなら、もう鬼掛はいりません。
ヒージャーは、、、、全部食べた。笑
>アーガイさん
この製品、結構あるようなので、気をつけたほうがいいかもしれないっす(汗
>モカ。
ダイコーのライジャケを買う理由にもなる。
>HISA
ザザーってなった時にはテトラの間にマヤァぐゎーは消えてたw
>cho3
ルアーマンは全員安打してたよ!
ただし、朝一の10分間だけだったね。
>Guさん
やっぱり、ファッキンダイコー!?
てか、ファッキンは卒業ですw
>taka
縫製はあまり良くないね。
これ以外にもタオル掛けも切れてるし。
以前のダイコー製品、3年以上使ってホツレも全然なかったからまたダイコー製品にするよ。
>graciasさん
チャックの閉め忘れなら、諦めがつくのだが、この壊れ方は腹立たしく、記事に書きました。クレーム!!
>トンガー
マヤーぐゎーよ、やっけー。
でも、タコ取られなくてよかった。
>ヒレーカー
石川漁港は何が釣れるのかな??
>猫ザトさん
らしいっすね。
もう、使う気が起こらない…
>小僧ちゃん
こらこら、あなたの無意味な落下とはわけが違うよ!
でも、落としたには変りないか…
>SHUN君
ポッケ閉め忘れは要注意!
>ひーでさん
聞きましたよ。
自分のはもう1年近く使っているので、クレームがきくのかどうか…
とりあえず、釣具店に持って行ってみます。
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2011年05月24日 19:02
