2011年04月17日
プチ炎征
毎度のGW前、フェリーがドック入りってことで、今回は高速艇にて。
1時間弱の船旅。

さすが離島、桟橋にもカラフルにサンゴが群生していた

メチャきれい
そして渡船

ポイント到着、天気予報がやばそうだったのですぐにテント張りから。
朝からお腹
気味で大丈夫かと思ってたが、体だるく節々が痛くなってくる始末
やばいと思いながらも釣り準備。笑
まずはルアーから。
テンヤやラバジグで底たたくと面白いように釣れるイシミーバイetc
ズル引きコーンにイカの切り身つけたら超入れ食い、1投1匹

同行のモカやhiro氏も入れ食いさせてました。

俺は、体調がやばくなりすぎて、早々に動けなくなる…
とりあえず、ピトン設置し夜釣りの準備済ませたら休憩。。。
今回は伝承、タマンX-H、沖縄スペシャル7号の3本出すことにした。
マットを敷いて、眠りながらモカの釣りを見学、、、、

めっちゃ楽しそう
我慢できずにフカセットを作るw
でも釣れるのは小物ちゃんばかりですぐに飽きる。
でもそれでも、離島だから癒され感はある
モカは相変わらず、、

パンネリで沈めるとバチバチン!

ブッチャン

これはエサでなく、キープかな。笑
結局、昼間は気分がすぐれず、ほとんど釣りせず、夜に備える。
夜になるといよいよ本番?
3人で合計7本の竿を並べるもシ~ン
時合いだと思っていた満潮前後もまったくあたりなし
魚エサ、タコエサにもあたりなし。
あたりなしどころかエサ換えするたんびに根掛り。
かなり早いペースで仕掛けがなくなっていく・・・
エサ取りらしい小さなあたりがちょろちょろ出るもまったく食い込まない。
タマン18号に食い込み重視で超小さくタコをかけて投入。
渋いあたりでやっと食い込んだ魚はミミジャー

マーサムンげっとん
とりあえず、やっとキープ1匹。
いやしかしあたりなさ過ぎて、次の上げ潮
期待してアラームをセットし早々に就寝


夢の中で鈴がなっている!?と思って目を開けたらけたたましい鈴の音が聞こえる
急いでテントから出るとタマンXが弓なりに
寝起きでヘッドライトもつけていない、コンタクトはショボショボするはで手探りでどうにか竿に到着。
竿は完全に入ってたから落ち着いてフッキング、
あまり突っ込まずゴリ巻きで素直にあがってきたのは50ちょいのタマンちゃんでした

時計を見てみるとアラームより2時間も早い12時過ぎ、、、ど干潮にきてる、かなり予想外。
前に訪れた際は満潮前後にしかあたりがなかったのに、わからないものだ。
とりあえず、時合いはいつかわからないってことで、再度エサを変えて打ち返す。
他の竿のエサ換えしようとしていたら先ほど投げ直したばかりのタマンXがまたもや前アタリ。
竿のそばに駆け寄った瞬間ギュイーンとエロ曲がり
早速フッキング

ゴリ巻き強引ぐマイウェイ

連チャンでキタヨ

タマン60弱
張り切って皆エサ換えするも、またもやシ~ン、チ~ン
結局、朝までエサ取りのアタリのみで終了。
天気予報も悪かったから朝一で早々に納竿しました。
いやしかし、天気予報は「夜から明け方まで雷を伴い非常に激しく降る」と書かれてたから一時はどうなるかと思ったけど、小雨がちょろっと降った程度でよかった~
俺の晴れ男パワーすごい
そして、釣りキャンセルしてくれてありがとう、小僧さん
おわり
1時間弱の船旅。

さすが離島、桟橋にもカラフルにサンゴが群生していた


メチャきれい

そして渡船


ポイント到着、天気予報がやばそうだったのですぐにテント張りから。
朝からお腹


やばいと思いながらも釣り準備。笑
まずはルアーから。
テンヤやラバジグで底たたくと面白いように釣れるイシミーバイetc
ズル引きコーンにイカの切り身つけたら超入れ食い、1投1匹


同行のモカやhiro氏も入れ食いさせてました。





俺は、体調がやばくなりすぎて、早々に動けなくなる…
とりあえず、ピトン設置し夜釣りの準備済ませたら休憩。。。
今回は伝承、タマンX-H、沖縄スペシャル7号の3本出すことにした。
マットを敷いて、眠りながらモカの釣りを見学、、、、

めっちゃ楽しそう

我慢できずにフカセットを作るw
でも釣れるのは小物ちゃんばかりですぐに飽きる。
でもそれでも、離島だから癒され感はある

モカは相変わらず、、

パンネリで沈めるとバチバチン!

ブッチャン

これはエサでなく、キープかな。笑
結局、昼間は気分がすぐれず、ほとんど釣りせず、夜に備える。
夜になるといよいよ本番?
3人で合計7本の竿を並べるもシ~ン

時合いだと思っていた満潮前後もまったくあたりなし

魚エサ、タコエサにもあたりなし。
あたりなしどころかエサ換えするたんびに根掛り。
かなり早いペースで仕掛けがなくなっていく・・・

エサ取りらしい小さなあたりがちょろちょろ出るもまったく食い込まない。
タマン18号に食い込み重視で超小さくタコをかけて投入。
渋いあたりでやっと食い込んだ魚はミミジャー


マーサムンげっとん

とりあえず、やっとキープ1匹。
いやしかしあたりなさ過ぎて、次の上げ潮






急いでテントから出るとタマンXが弓なりに

寝起きでヘッドライトもつけていない、コンタクトはショボショボするはで手探りでどうにか竿に到着。
竿は完全に入ってたから落ち着いてフッキング、
あまり突っ込まずゴリ巻きで素直にあがってきたのは50ちょいのタマンちゃんでした


時計を見てみるとアラームより2時間も早い12時過ぎ、、、ど干潮にきてる、かなり予想外。
前に訪れた際は満潮前後にしかあたりがなかったのに、わからないものだ。
とりあえず、時合いはいつかわからないってことで、再度エサを変えて打ち返す。
他の竿のエサ換えしようとしていたら先ほど投げ直したばかりのタマンXがまたもや前アタリ。
竿のそばに駆け寄った瞬間ギュイーンとエロ曲がり

早速フッキング


ゴリ巻き強引ぐマイウェイ


連チャンでキタヨ


タマン60弱
張り切って皆エサ換えするも、またもやシ~ン、チ~ン

結局、朝までエサ取りのアタリのみで終了。
天気予報も悪かったから朝一で早々に納竿しました。
いやしかし、天気予報は「夜から明け方まで雷を伴い非常に激しく降る」と書かれてたから一時はどうなるかと思ったけど、小雨がちょろっと降った程度でよかった~

俺の晴れ男パワーすごい

そして、釣りキャンセルしてくれてありがとう、小僧さん

おわり
Posted by Y-Styles at 21:21│Comments(17)
│離島遠征
この記事へのトラックバック
どーも、大人になって胸毛が6本生えてきたモカです。行ってきましたプチ遠征。B級ポイント好きな私としてはこれは行くっきゃないと思ったあっちのポイントへ。同行者はM船長から「あん...
久しぶりぶりの遠征【モカの沖縄釣り日記【OFD】】at 2011年04月19日 14:00
この記事へのコメント
そこ、最近見ましたけど、良さげですね。
Posted by ★猫ザト★ at 2011年04月17日 21:26
あっしもタマン始めようかな~(笑)
Posted by 磯吉56
at 2011年04月17日 21:42

タマン絶好調ですね~(^v^)自分も今年は沖縄本島で打ち込みデビューシタイデス。(笑)
Posted by HISA
at 2011年04月17日 21:47

なにげにミミジャーがしに羨ましいw
タマン針18号とかつかったことなかったけどodaさんと釣行して考え方かわりました。
あり!
タマン針18号とかつかったことなかったけどodaさんと釣行して考え方かわりました。
あり!
Posted by くめーん at 2011年04月17日 22:29
同じくミミジャーが羨ましい(^_^)ノ
切り身にして打ち込めばアレが釣れたはず(笑)
来週もあの人のおかげで週末天気悪いですよ…
切り身にして打ち込めばアレが釣れたはず(笑)
来週もあの人のおかげで週末天気悪いですよ…
Posted by o.d.a. at 2011年04月17日 22:46
雷・大雨・・竜巻・・・
すべての予報を覆すとは・・・
Yさんヤバシ!!
腸炎?釣行もっとヤバシ!!(笑)
すべての予報を覆すとは・・・
Yさんヤバシ!!
腸炎?釣行もっとヤバシ!!(笑)
Posted by ジェイ at 2011年04月18日 01:38
体調大丈夫ですか
ってか 炎征 楽しそうです
うらやましい…



Posted by マァピィ at 2011年04月18日 02:46
遠征お疲れ様です
毎週楽しそう(^Q^)/^

毎週楽しそう(^Q^)/^
Posted by たろー。 at 2011年04月18日 04:36
どういたしまして。。。。ムキーーっ!!うらやま!!!w
Posted by 小憎 at 2011年04月18日 07:42
チーム正露丸w
が、波高、、、が気になる。。。
が、波高、、、が気になる。。。
Posted by おとーver2 at 2011年04月18日 07:48
お疲れ様です!自分もタマン釣りたくなりました。
Posted by すんぼ〜 at 2011年04月18日 09:18
>猫ザトさん
見-たーなーーー!笑
良いんだけど、根掛りが鬼。。。
>磯吉56さん
夜、ビールのお供にタマン釣り、です。笑
>HISA
本島でもタマンが効率的に釣れる場所、探したいなぁ。
>くめーんんんん
最近は18号メインで、大きくても20号かな・・・
でもodaさんと比べたらだめだよね。笑
>o.d.a.さん
実はミミジャーナイスサイズで満足系。笑
あの人の動向で幸せな釣りができるかできないか決まる。笑
>ジェイさん
釣りすることですべての病が治ると信じてる。笑
プラス思考。笑
週末よろしくw
>マァピィ
体調やばかったけど、どうにか復活。
釣れたんで元気になりました。笑
>たろーちゃん
あなたも、体力つけて遠征に参戦してください。
酒飲み食い釣り放題よ!!!
>小僧さん
まぢありがとう。笑
晴れで釣りしたいなら、もう一緒に行くしかないね。
>おとーさん
ハゴー!波高!!
どちらにせよ、楽しみませう♪
>すんぼ~
タマン釣り最高よ♪
遠征行こう♪
見-たーなーーー!笑
良いんだけど、根掛りが鬼。。。
>磯吉56さん
夜、ビールのお供にタマン釣り、です。笑
>HISA
本島でもタマンが効率的に釣れる場所、探したいなぁ。
>くめーんんんん
最近は18号メインで、大きくても20号かな・・・
でもodaさんと比べたらだめだよね。笑
>o.d.a.さん
実はミミジャーナイスサイズで満足系。笑
あの人の動向で幸せな釣りができるかできないか決まる。笑
>ジェイさん
釣りすることですべての病が治ると信じてる。笑
プラス思考。笑
週末よろしくw
>マァピィ
体調やばかったけど、どうにか復活。
釣れたんで元気になりました。笑
>たろーちゃん
あなたも、体力つけて遠征に参戦してください。
酒飲み食い釣り放題よ!!!
>小僧さん
まぢありがとう。笑
晴れで釣りしたいなら、もう一緒に行くしかないね。
>おとーさん
ハゴー!波高!!
どちらにせよ、楽しみませう♪
>すんぼ~
タマン釣り最高よ♪
遠征行こう♪
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2011年04月18日 11:31

タマンって そんな簡単に 釣る Yさんとモカさん
マジで 凄いっすよ~
マジで 凄いっすよ~
Posted by qooo at 2011年04月18日 14:20
>qooooさん
眠いの、我慢したら、釣れるよ。笑
眠いの、我慢したら、釣れるよ。笑
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2011年04月18日 22:20

お疲れ様です
毎回楽しそうな遠征ですね~
また次に期待してますよ~

毎回楽しそうな遠征ですね~

また次に期待してますよ~

Posted by コッドハンター at 2011年04月19日 08:49
こんな魚いるんですね
おいしそうにはみえませんが、楽しそうですね
おいしそうにはみえませんが、楽しそうですね
Posted by みゃお at 2011年04月19日 21:46
最高ですね~♪
今度、さそって下さいね~♪
今度、さそって下さいね~♪
Posted by せいせいせいっ!
at 2011年04月23日 02:08
