2010年12月20日
微妙なグランドスラム
ここ最近、離島遠征でしかテンションが上げきれないY-Stylesです。
さてと、今週は近場?の離島一文字

さてと、今週は近場?の離島一文字


同行はカマジーハンターo.d.a.っち。
今回も天気は最高
フェリーにて阿嘉島へ渡り、そこからさらに一文字へ渡船。
この一文字はフカセ、ギッギ、タマンとグランドスラムのできる釣り場なのでお気に入り。
週末の仮住居を設営。

ツーリングテント、DUNLOPのR225オススメです。
やっぱり、それぞれ打ち込みタックルから

今回は沖スペ7号、タマンX-H、石鯛伝承MHの3本。
いずれもハリス30号~50号。

最高の雰囲気
※雰囲気と釣果は関係ありません。
まずはエサ釣りも兼ねてフカセ釣り。
o.d.a.さんは新調した赤い竿にカリーをつけるべく…

まだ、なじんでないね。笑
内側にマキエ撒き撒き、活性が高いじらーしてたけど、本命のトカジャーやイラブチャー系はイマイチ。
それに反してチョウチョウウオの活性がMAX
どういうこっちゃ。
いろいろ試したけど、食わせきれず、、
底目にはいるってことで、5B打って弾丸沈めw
すると、やっぱり・・・?

カンムリベラ


通称ヌル子。ベラはヌルっとしててあまり好きではない。
o.d.a.さんたまりかねて外海テトラへ移動。
移動して1投目で釣ってきてるし!

これで赤竿にカリーついた?
いや、まだまだぁ~!?
私のほうは相変わらず内側でがんばる。
オキアミがお手上げなんで、すぐに黄色い粒に逃げる。
すると、ポンポン釣れるよ、小型ブッチャー

地味な感じのイラブチャーが多かった。
とりあえず、エサ用で数匹キープ。
しかし以外にスレているのか、良型は刺しえの前でUターン
な~んか、フカセテンションがあがらない。
でかいのいないし、微妙にスレてるし。まぁ、贅沢言っちゃあいけませんが。
穴釣りタックルで変なことしたけど、もちろん釣れずw

ウキを外してエサ取りを避けて狙い打ち。

久々のオキメジ
釣った、というより、釣れてたんだけどね
やっと待ちに待った夕刻。

ここからが離島本番?
暮れてすぐはギッギ祭り

お決まりの大人の事情ってことでモザイクがいやらしい。笑
でも、祭りというほどは釣れず、かなり渋かった
腹ごしらえをして、、

最近は遠征でうまかっちゃん食べ過ぎてたから今回はカレー
さて、本番の打ち込みのほうですが、内花に引き続きとでも言いましょうか、全然あたらない。
満月だからか?天気良すぎてもダメか?
2人とも、3本も打ち込み竿を出し、せっせとエサ換え手返し。
でも、あたらない。
忙しくなるはずの離島夜釣り。
が、暇・・・すぎてルービーに手を出し
寒いし眠くなる。
シジャー切り身の沖スペにやっとこさ1匹釣れた

ちらがほろ酔いwww
o.d.a.さんと二人、ほとんど寝ずして朝まで打ち返すも事件なし


最近、ハズすなぁ
がんばってもらった命たち

くびちょんぱもマツカサ系では当たらない、やっぱりエビス系が一番か。
期待の朝一フカセも、昨日と状況は変わらずイマイチ

外海で1発デカバンイスズミにやられたのみで、状況は悪い。
たまらず、打ち込みタックルをチヌ針に変えてイカゲソ付けて打ち込み。
すぐに釣れるの、こんなの。

イカゲソ丸1匹かけて投げてた石鯛竿が暴れたのでやり取りするも超特大ウツボで股間を痛めただけ





あぁ~、ダメだ。
でも、天気がいいし、まったり離島の一文字で過ごすのも良い。
久場島を眺めたり、、

奥武島周辺を眺めたり、まったり過ごす。

慶良間磯も行きたいなぁなんて思ったり。
お昼の回収に間に合わせ片付けを始めていると、o.d.a.さんがカツオ!と叫んでる。笑
大ちゃんヒシャクでオキアミどか撒きしてる。笑
そしたら、狙いどーりにバチバチ
赤竿で獲ったど~

満面の笑みです。
まだまだ釣れそうだったけど、時間ということで泣く泣く撤収。

本物ガラサー(カラス)いっぱいいたよ。笑
※一文字に忘れ物がありました(石鯛ストリンガー)

宮平船長が預かっているそうです。
心当たりのある人は連絡してみてください。
今回、フカセ、ギッギ、タマンと釣れたけど何か微妙な感じ
でもまぁ、贅沢言っちゃあいけませんね。
食材はおいしくいさざきました。

オキメジの刺身が意外にウマかった。
今日も海に感謝
おわり
今回も天気は最高

フェリーにて阿嘉島へ渡り、そこからさらに一文字へ渡船。
この一文字はフカセ、ギッギ、タマンとグランドスラムのできる釣り場なのでお気に入り。
週末の仮住居を設営。

ツーリングテント、DUNLOPのR225オススメです。
やっぱり、それぞれ打ち込みタックルから



今回は沖スペ7号、タマンX-H、石鯛伝承MHの3本。
いずれもハリス30号~50号。

最高の雰囲気

※雰囲気と釣果は関係ありません。
まずはエサ釣りも兼ねてフカセ釣り。
o.d.a.さんは新調した赤い竿にカリーをつけるべく…

まだ、なじんでないね。笑
内側にマキエ撒き撒き、活性が高いじらーしてたけど、本命のトカジャーやイラブチャー系はイマイチ。
それに反してチョウチョウウオの活性がMAX

どういうこっちゃ。
いろいろ試したけど、食わせきれず、、
底目にはいるってことで、5B打って弾丸沈めw
すると、やっぱり・・・?

カンムリベラ



通称ヌル子。ベラはヌルっとしててあまり好きではない。
o.d.a.さんたまりかねて外海テトラへ移動。
移動して1投目で釣ってきてるし!

これで赤竿にカリーついた?
いや、まだまだぁ~!?
私のほうは相変わらず内側でがんばる。
オキアミがお手上げなんで、すぐに黄色い粒に逃げる。
すると、ポンポン釣れるよ、小型ブッチャー


地味な感じのイラブチャーが多かった。
とりあえず、エサ用で数匹キープ。
しかし以外にスレているのか、良型は刺しえの前でUターン

な~んか、フカセテンションがあがらない。
でかいのいないし、微妙にスレてるし。まぁ、贅沢言っちゃあいけませんが。
穴釣りタックルで変なことしたけど、もちろん釣れずw

ウキを外してエサ取りを避けて狙い打ち。

久々のオキメジ
釣った、というより、釣れてたんだけどね

やっと待ちに待った夕刻。

ここからが離島本番?
暮れてすぐはギッギ祭り



お決まりの大人の事情ってことでモザイクがいやらしい。笑
でも、祭りというほどは釣れず、かなり渋かった

腹ごしらえをして、、

最近は遠征でうまかっちゃん食べ過ぎてたから今回はカレー

さて、本番の打ち込みのほうですが、内花に引き続きとでも言いましょうか、全然あたらない。
満月だからか?天気良すぎてもダメか?
2人とも、3本も打ち込み竿を出し、せっせとエサ換え手返し。
でも、あたらない。
忙しくなるはずの離島夜釣り。
が、暇・・・すぎてルービーに手を出し

シジャー切り身の沖スペにやっとこさ1匹釣れた


ちらがほろ酔いwww
o.d.a.さんと二人、ほとんど寝ずして朝まで打ち返すも事件なし



最近、ハズすなぁ

がんばってもらった命たち

くびちょんぱもマツカサ系では当たらない、やっぱりエビス系が一番か。
期待の朝一フカセも、昨日と状況は変わらずイマイチ


外海で1発デカバンイスズミにやられたのみで、状況は悪い。
たまらず、打ち込みタックルをチヌ針に変えてイカゲソ付けて打ち込み。
すぐに釣れるの、こんなの。

イカゲソ丸1匹かけて投げてた石鯛竿が暴れたのでやり取りするも超特大ウツボで股間を痛めただけ






あぁ~、ダメだ。
でも、天気がいいし、まったり離島の一文字で過ごすのも良い。
久場島を眺めたり、、

奥武島周辺を眺めたり、まったり過ごす。

慶良間磯も行きたいなぁなんて思ったり。
お昼の回収に間に合わせ片付けを始めていると、o.d.a.さんがカツオ!と叫んでる。笑
大ちゃんヒシャクでオキアミどか撒きしてる。笑
そしたら、狙いどーりにバチバチ

赤竿で獲ったど~


満面の笑みです。
まだまだ釣れそうだったけど、時間ということで泣く泣く撤収。

本物ガラサー(カラス)いっぱいいたよ。笑
※一文字に忘れ物がありました(石鯛ストリンガー)

宮平船長が預かっているそうです。
心当たりのある人は連絡してみてください。
今回、フカセ、ギッギ、タマンと釣れたけど何か微妙な感じ

でもまぁ、贅沢言っちゃあいけませんね。
食材はおいしくいさざきました。


オキメジの刺身が意外にウマかった。
今日も海に感謝

おわり
Posted by Y-Styles at 10:23│Comments(18)
│離島遠征
この記事へのコメント
最近土日が天気ええっすね。
どうも最近、休みの天気に呪われてるあたくし。
負のスパイラルって奴でしょうか・・・笑
どうも最近、休みの天気に呪われてるあたくし。
負のスパイラルって奴でしょうか・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2010年12月20日 11:09
あのへんのガラサー頭よすぎるw
Posted by くめーん at 2010年12月20日 11:14
毎回楽しそう
ベラの皮は湯引きして刺身で
コリコリして美味しいですよ
次回試してください
完全に福岡行く前に(三月までに)同行希望です

ベラの皮は湯引きして刺身で

コリコリして美味しいですよ


完全に福岡行く前に(三月までに)同行希望です

Posted by 片足ハンターの弟子 at 2010年12月20日 12:15
オキメジの刺身俺はしーに旨いと思いました
でも早く食べてみたいクロメジの刺身
5の島の列島にいくしかないです







Posted by ケンゴ at 2010年12月20日 12:23
Yさん遠征釣行ヤバシですね(笑)やはり離島は色んな釣りができて楽しそうですね
自分は週末ヤンバルでサメにエサあげ係になってました


Posted by HISA at 2010年12月20日 12:42
赤竿やっぱ似合って無い~w
ちょっとだけカリーついたかな!
やっぱりまだ今年は終われない?(爆)
ちょっとだけカリーついたかな!
やっぱりまだ今年は終われない?(爆)
Posted by o.d.a. at 2010年12月20日 15:49
意外と ベラ 刺身 美味いですよ~( ̄▽ ̄)
イラブチャ~ より ベラが 美味しいっすよ~( ̄▽ ̄)
イラブチャ~ より ベラが 美味しいっすよ~( ̄▽ ̄)
Posted by qooo at 2010年12月20日 16:05
ベラ浮かすまではイラブチャーに見えて浮いてきたら違うて凹みマース与根、、、
Posted by keisukei at 2010年12月20日 17:36
どもども!
帰りの船で座間味一文字より同船した者です。
夕方と朝方以外は本命アタリナシ!
餌取りはハンパなく1時間放置すると餌ナッシングでしたよ
こちらもギッギの方で癒されますた
帰りの船で座間味一文字より同船した者です。
夕方と朝方以外は本命アタリナシ!
餌取りはハンパなく1時間放置すると餌ナッシングでしたよ
こちらもギッギの方で癒されますた
Posted by sarucan at 2010年12月20日 18:24
ん、やっぱり黒だな、o.d.a.っちは。w
Posted by 小憎 at 2010年12月20日 19:04
離島遠征行きたいです~♪
最近ヒレーカー釣りたくて
授業に集中できませんww
最近ヒレーカー釣りたくて
授業に集中できませんww
Posted by SHUN at 2010年12月20日 22:53
快晴の週末…鼻垂らして引っ越し作業(泣)
ギッギクイックイギッギクイックイ!
旨そう〜!
ギッギクイックイギッギクイックイ!
旨そう〜!
Posted by ハッピー at 2010年12月21日 05:36
>鯉太郎さん
最近、天気運だけはいいんです。
でも、天気良くても魚がいなけりゃあ話になりません。笑
>くめーちゃん
俺もo.d.a.さんもガラサーに配合食べられまくり、袋に穴開けられまくり。笑
エサ用に切ってあった切り身も盗まれました。
>片足ハンターの弟子
1月か2月に行こー!
堤防でディナースペシャルプランで行こう~♪
>ケンゴ
オキメジまじウマ!
尾長も1度食ったけどめっさウマかったよw
今期も釣りたいなぁ。
>HISA
遠征中毒だwww
やんばるはサメやばいみたいね、、、
最近、やんばるにテンションが下がり気味^^;
>o.d.a.さん
やっぱり?終われない!w
今度はどこかな?磯?笑
>qoooさん
じゃあ、今度持って行くから捌いて!
てかさいさい終わりだしぃ(泣)
べらはゴムゴムヌルヌルして捌きにくいし嫌い!笑
>keisukei
最近は浮かす前から引きでベラってわかるようになったよ。笑
>sarucanさん
その節はどうも^^
ギッギはギッギでうれしいけど、離島にきたら1発デカバンも欲しいですよね。
ガーラのアタリもあったようなので、あと1回行くなら座間味も捨てがたいなぁ。笑
>小僧さん
腹黒い!
てか、黒も買わそう!笑
>SHUN君
ヒレーカーゲームは楽しいね!
フカセではとても良いターゲットだと思う。
がんばってたくさん釣ってコツつかんだら俺にも教えて^^
>ハッピー鼻炎さん
快晴での釣りは最高だったゆ!
なんか、そこにいるだけで満足っていうか、ひたってた。
夜は寒くて鼻水垂らしながらのギッギだった。笑
最近、天気運だけはいいんです。
でも、天気良くても魚がいなけりゃあ話になりません。笑
>くめーちゃん
俺もo.d.a.さんもガラサーに配合食べられまくり、袋に穴開けられまくり。笑
エサ用に切ってあった切り身も盗まれました。
>片足ハンターの弟子
1月か2月に行こー!
堤防でディナースペシャルプランで行こう~♪
>ケンゴ
オキメジまじウマ!
尾長も1度食ったけどめっさウマかったよw
今期も釣りたいなぁ。
>HISA
遠征中毒だwww
やんばるはサメやばいみたいね、、、
最近、やんばるにテンションが下がり気味^^;
>o.d.a.さん
やっぱり?終われない!w
今度はどこかな?磯?笑
>qoooさん
じゃあ、今度持って行くから捌いて!
てかさいさい終わりだしぃ(泣)
べらはゴムゴムヌルヌルして捌きにくいし嫌い!笑
>keisukei
最近は浮かす前から引きでベラってわかるようになったよ。笑
>sarucanさん
その節はどうも^^
ギッギはギッギでうれしいけど、離島にきたら1発デカバンも欲しいですよね。
ガーラのアタリもあったようなので、あと1回行くなら座間味も捨てがたいなぁ。笑
>小僧さん
腹黒い!
てか、黒も買わそう!笑
>SHUN君
ヒレーカーゲームは楽しいね!
フカセではとても良いターゲットだと思う。
がんばってたくさん釣ってコツつかんだら俺にも教えて^^
>ハッピー鼻炎さん
快晴での釣りは最高だったゆ!
なんか、そこにいるだけで満足っていうか、ひたってた。
夜は寒くて鼻水垂らしながらのギッギだった。笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2010年12月21日 11:55
Yさん久しぶりです
遠征楽しそう
ギッキいいですね~
僕もギッキ狩りしてみたい
タマンも綺麗
フカセも満喫したいです~
ウラヤマス

遠征楽しそう


僕もギッキ狩りしてみたい

タマンも綺麗



Posted by ブルーマーリン at 2010年12月21日 16:17
タマン、ギッギ、フカセのグラスラは贅沢です!
Posted by すんぼー at 2010年12月21日 18:13
今年最後(?)の遠征ですかね?
にしても、居心地最高の沖縄の沖堤に
なれると、もう磯とか、ナンギでナンギで(笑)
にしても、居心地最高の沖縄の沖堤に
なれると、もう磯とか、ナンギでナンギで(笑)
Posted by naz at 2010年12月22日 15:38
>ブルーマーリン
石垣ではグランドスラムできるところたくさんあるさぁ!
あとは、時間を作るだけ。笑
>すんぼー
これが、遠征というものだよ。笑
>nazさん
いやぁ、最近は離島の沖提が居心地よすぎて、もう他が・・・笑
石垣ではグランドスラムできるところたくさんあるさぁ!
あとは、時間を作るだけ。笑
>すんぼー
これが、遠征というものだよ。笑
>nazさん
いやぁ、最近は離島の沖提が居心地よすぎて、もう他が・・・笑
Posted by Y-Styles【OFD】 at 2010年12月22日 15:51
初コメです!!
離島ってやっぱり
スゴイですねー。笑
これからも
頑張ってください!1
離島ってやっぱり
スゴイですねー。笑
これからも
頑張ってください!1
Posted by イスズミ at 2010年12月25日 21:48