過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 135人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2007年08月13日

何か悪いことしたか?伊江!!

週末金曜日。
新月の大潮ということで、金曜日から年休を取って計画していた伊江島2泊遠征ですさかな
釣行メンバーはDj_Ukkeyさん、hiroさん、おとーさん、モカ、私、の5名。
台風7号発生し、一時はどうなることかと思ったが7号は過ぎ去り影響はさほどないと思われたが…

当日、朝一便目での出航、波高5mとの予想も何のその船
意外にフェリーは揺れないものである。

伊江港到着し様子を見るも暴風&小雨雨
台風は過ぎ去ったが、気圧の谷で気圧変化が急なため、台風時の状況とさほど変わらないような天気…ぶーん
南東の風15m、どうにか風裏を探し竿を出すが、風裏でもヘリが離発着するような乱気流とうねり海流が内湾まで入ってきてフカセ釣りは難しかった。
もちろん釣れるわけないうわーん
何か悪いことしたか?伊江!!



とりあえず腹減ったので食堂に行くも、おばちゃん「炊飯器スイッチ押したばっかりさー、あと15分待ってねー」
仕方なく、A-COOPなどを回り時間を潰す。
30分後、みんなで食堂に戻り、とんかつ定食食事
何か悪いことしたか?伊江!!
魚だしの味噌汁ついててなかなかウマーでしたニコニコ
遠征で普通に飯食ったの初めてですwww


夕方、昼間に偵察していた伊江港南側防波堤ポイントに移動。
すると、先客ありびっくり
この状況で他に釣りする人がいたとわゎびっくり!
先客はこの暴風雨の中防波堤先端でがんばってました、すごいです、あの気力。
あまりに悪天候なため、皆テンションはダウンガ-ンガ-ンガ-ンガ-ンガ-ン
もはや釣りをやる気すらなくなり、気力を振り絞ってhiroさん以外は各自1本のタマン竿を投入。
何か悪いことしたか?伊江!!
大雨、暴風、車の中からケミホタルを確認するも、風でビュンビュン揺れている。
1発Dj_Ukkey氏のGTRにアタリがあったがすっぽ抜け、上げてみるとウロコが3枚付いていた。笑
こんなときでも魚はいるようだ。
しかし暴風雨は続く…
エサ替え、、なんて気力も起こるはずもなくそのまま車で就寝眠る


翌日起床、風雨がさらに強まっている、、、ありえん、、、
天気予報をチェックするも、回復の見込みがなさそうなので予約変更して帰ろうかと船舶事務所に連絡すると、全便欠航、コケコッコー。
もともと1泊予定だったDj_Ukkey氏、hiro氏、唖然・・・
しかも昨日から投げっぱなしのタマン竿、大雨で回収できず、車内から昼過ぎまで眺めていた雨雷
約18時間、投げっぱなしタマン竿。
このままじゃら致が明かないので大雨シャワーを浴びながらタマン竿を片付けタラ~がーんタラ~
何か悪いことしたか?伊江!!

びしょ濡れだったので着替えてターミナルで落ち着くことに。
もうこれしかやることはないでしょうwwwGOODビールジョッキ
何か悪いことしたか?伊江!!


ふと、空見ると少し晴れている、大量にあるエサを消化すべくフェリー着き場付近の防波堤でフカセをやることに。
何か悪いことしたか?伊江!!
マキエ作って釣りしようとしたらやっぱり降ってきた…
しかしレインウェア着て気にすることなく仕掛け投入、ものすごい当て潮で仕掛けがすぐに戻ってくる眠っzzz
G3を段うちして遠投気味で沈ませないと仕掛けが落ち着かない。
3投目、ものすごい勢いで糸が出て行くも痛恨の根ズレ、やっぱり魚はテトラに沿って走ります。
ハリスを2.5号に上げる、しかし切られるの繰り返し。
3回目くらいのアタリで、今度は糸を出さん!とフルロックで強引に浮かせたら30upのタマンちゃんでした。
何か悪いことしたか?伊江!!

立て続けにモカもタマン40up、風裏の桟橋付近でやっていたおとーさんもトカジャー30up、シャクチなど釣ってました。
その後は風向きも変わりまったく釣りにならなかったのですぐに納竿。
例の食堂へ行くも、おばちゃん「もうごはん全部なくなったさぁ~」御香
仕方なくファミマ行くもフェリー欠航のせいで惣菜が1品もありません。
ホッパー、惣菜たくさんあるびっくり!!食事
どうやら伊江島にて調理工場があるようだ。

ざるそばセットとminiカレー丼を食す。
夜の時合時はメンバーはもう釣りをする気力なく、ターミナルにて宴会となる。
タマン2匹を刺身にし、変なパーティーが始まったおすまし
何か悪いことしたか?伊江!!
微妙なテンションの飲み会は12時ごろにお開き、みんなそれぞれの場所でごろ寝。笑

朝起きてまず気になるのは出航可能かどうか。
ターミナルで確認、今日は船が出るとのこと!!
安堵。


やっと帰れるぜ!!さらば伊江島!!
何か悪いことしたか?伊江!!

2泊3日も伊江島に滞在したが、実釣時間は2時間半と、過酷だった。
みなさんも天気には注意しましょう。




おまけ画像

名物!?伊江コーラ
何か悪いことしたか?伊江!!


イカ缶のだしでタマンの刺身を煮付けに。笑
何か悪いことしたか?伊江!!

プチッと皮が割れたら食べごろです。
何か悪いことしたか?伊江!!

ガソリン、ギザ高ス。
何か悪いことしたか?伊江!!

タマン釣り上げ10分後の姿。笑
何か悪いことしたか?伊江!!

フェリー着き場、それでもフェリーは出航していった・・・
何か悪いことしたか?伊江!! 

今回の宿。笑
何か悪いことしたか?伊江!!




同じカテゴリー(離島遠征)の記事
IHEYA LIFE MFGT編
IHEYA LIFE MFGT編(2016-12-07 12:00)

IHEYA LIFE MFG*
IHEYA LIFE MFG*(2016-11-29 15:38)

IHEYA LIFE 2016 夏
IHEYA LIFE 2016 夏(2016-07-08 12:00)

IHEYA LIFE 2015~島尻~
IHEYA LIFE 2015~島尻~(2015-07-09 12:58)

Posted by Y-Styles at 14:07│Comments(12)離島遠征
この記事へのコメント
もう普通じゃ満足できないんだ


帰ってきても待ってると思わないでね


40(ふぉーてぃーん)越えてるやないですか!

正気の沙汰では無いですなあ
Posted by たろー(魚)たろー(魚) at 2007年08月14日 01:48
>たろーちゃんn
50時間耐久だったよ(^^;)
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月14日 08:20
まさに狂気ではなく狂喜人 ww

まあ僕はラピュタ人ですが・・・意味怪)
Posted by たろんー at 2007年08月14日 09:36
つらい思いしたけど、もうすでに遠征行きたいよ。
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月14日 10:16
こちらは現在148円/Lです。
ちなみに廃屋は159円・・・そろそろ暴動death
Posted by thirdstyler at 2007年08月15日 16:13
>thirdstylerさん
まぢすかーーー!
事件ですね。
沖縄は先週まで121円でしたが、今日見たら137円なってました。
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月15日 16:28
はじめまして、伊江島で暴風の中釣りしてた先客の物です。
私たちもこの暴風の中まさか他に釣りさーが来るとは思わなかったです。
正直、釣りどころじゃなかったです。 翌日帰る予定だったので欠航になった時はショックでした。・・・まぁーこれもいい経験でした。
ちなみに釣果ですが、カーエー(42.5cm)1枚ゲットしました。
Posted by BARIKEN at 2007年08月15日 19:41
BARIKENさん、はじめまして。
あの防波堤にいた方ですね!
暴風雨、最悪でしたねー。さらに次の日全便欠航…アリエナイす。
それでもあの中で42.5cmカーエーすごいです!
いやしかし、お互い釣りバカですね。笑
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月15日 23:21
やっぱり沖縄はガソリンが安いので、
勝手にリンクさせてもらいます。
いつもより3時間早起きな朝です。
Posted by thirdstyler at 2007年08月16日 08:21
thirdstylerさん
いつもより3時間て・・・笑
早い時間に書き込みなんで、今の時間まで起きてたのかと思いました。
中部だともっと安いでしょうな。
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月16日 08:26
こんにちは。

とっても、楽しいブログですね。

写真も、迫力あるし、躍動感が凄いです。




ちなみに、宮古はガソリン、147円です。

私もリンクさせて下さいね~。
Posted by よもぎちゃん at 2007年08月18日 10:04
>よもぎちゃんさん
こんにちは。
よもぎちゃんさんのブログもいつもおいしそうな魚と料理拝見させてもらってます。
ガソリン、高いですね。
ちなみに宮古は妹が住んでいるので年に2~3回は遊びに(釣り)行ってます。
Posted by Y-StylesY-Styles at 2007年08月18日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。