ジーダブリュー

Y-Styles

2011年05月08日 23:32

遠征にはユンケル持参、Y-Stylesです。

さて、世間はゴールデンウィーク。

ま、俺もゴールデンウィークだったんだけどね

てなわけで、高齢の、否、恒例のGW遠征&GWキャンプ

GWキャンプに合わせて遠征し、食材を調達する予定が、嫁と子供が風邪でダウン
一足先に遠征に出ているodaっちと合流して、離島の磯でウハウハする予定だったけど、、、
もちろん、ちうし

外に出ず、家の中ばかりいると、心身共に病む気がする。
遠征帰りのodaさんは、、、クーラー満タンで帰ってきてるし!!
遠征は行けなかったけど、キャンプでのodaさんの調達してきた食材を楽しみに

5/3キャンプ当日。
いつもの今帰仁。


もちろん、いつもの通りやりたい放題キャンプ

すんぼーは肉がよく似合う

サーフDJ

DJダイブマスターマスター

しかし梅雨いりした沖縄はあいにくの天気。
天気は豪雨でもさすが釣りさ~、なんてったって、皆ゴアテックスだもんねw

いつもにもましてやりたい放題、サーフ麻雀

くめちゃんに抱っこされた次女、

食べられると思ったのか、明らかに助けを求めてる顔。笑

凧揚げもして、


凧を地上15mに根掛かりさせてキャンプ終了。


GWは長い
後半、もちろん遠征を計画していたのだけど、まさかの、俺が風邪でダウン

これにて今年のGW終了・・・


するわけがない!!



風邪回復40%で、最後の最後にジェイさんからのお誘い。
もちろん?断らないよ
琉球釣友会メンバーと同行、プチ遠征することに

天気予報はやっぱり雨
おまけに遠征当日は濃霧発生

それでも、釣りがしたくてたまらない。
俺の晴れ男パワーでどうにかなるだろーって


釣り場に到着してみると、やっぱり、、、




天気予報を覆し晴れた


先に島に到着していたトンガー氏とたるきーと合流し、釣り場へ移動

皆、好き好きにやりたい釣りをやるw
俺は、久々にフカセがしたく、

メガフリーの浮力調整から。
ゆっくりと浮いてくるように調整すれば、仕掛けが乗ったときに浮力ゼロくらいとなる(針の重さにもよります)

早速マキエも作成、今回はアミパワーと夜釣りパワー。
オキアミは混ぜず、側に解凍して、都度混ぜたりしながら撒く。

タックル
ロッド:A-1Classic1.5-50 リール:インパルトα
道糸:3号 ハリス2.5号 針:カツイチ・ケンシン6号
ウキ:メガフリーZero戦 グレ T-Ⅲ


仕掛けが立つとじんわりシモるくらい。
全遊動で攻めると、コンッツツツーって引っ張られる
犯人はやっぱりこの子。

夜釣りのエサとして使えるのでキープ

マキエを撒けば撒くほどエサ取りは増える
浮力調整が決まっていれば、エサも取られにくい。

仕掛けを送っていくとツツツーって道糸が引っ張られ竿先にアタリが出る


ゲッツ

いやしかし暑い。夏を感じる。

自分の晴れ男パワーにビツクリw

ルアーする人あり、エギングする人あり、打ち込みあり、フカセあり。

道具やばいwww



ジェイ氏もコンスタントに竿を曲げる


夕方になり、夜釣りの準備。
とりあえず、1本打ち込み→に出ると、
するとすぐに鈴がリリリーン♪
電話釣法

一度潜られるが、魚信があったのでテンションを緩め張り気味待つとすぐに出てきた!
今度は逃さん!
スーパーゴリ巻きで上がってきたのは、

なんとタカバーミーバイ
ヒャッフー!!
まーさむんげっと

コイツ、80mくらい遠投で釣れたのに、フカセのマキエも食らっていた。


こんどはジェイさんにヒットん


ジェイさんも潜られつつも出てきたのは、モンガラヒンガラ~w

はじめ氏が石垣より持参してきた”勝負ダコ”で釣れました

お次は、トンガーにヒット
なんと、またまたタカバーミーバイ

俺のよりでかいかも

血ー、抜いたろーかー


夕マズメ、バイミー連続ヒット!

ジェイさんにナガジューきたーーーーーーーーーー!

さすが離島といった感じになってきた~
日が沈むのが遅い、もう夏を感じる。
暗くなると、しばらく当たらない。
夕ごはんにンマかっちゃんを食らっていると、たるきーの竿がクイックイッ♪

小さなアタリであわせるとなんと良型タマン
とうとう本命きたーっと皆一斉にエサ替えターイム

夜が更けると霧が発生。
時折晴れたりもするがとにかく湿度がすごい
皮膚も髪の毛もベッタベタ

上げ止まり、今度は俺の竿にヒットん!

タマンきたーっっけど、サイズびみょーー

ジェイさんは、まーさむ外道連発・・トガリエビスにミミジャーなど、赤い魚ばかり

下げに入ると、トンガーの竿に連続ヒッツ


写真を撮る暇もないくらいに、
 

トンガーの左の竿にヒット!
トンガーの右の竿にヒット!
トンガーの左の竿にヒット!
トンガーの右の竿にヒット!

といった感じ。
2泊目のトンガーとたるきー、さすがにバテバテ、眠眠眠眠眠

満足のいかないジェイさんと俺、不眠で打ち込むもアタリナッシン!

風邪気味の俺もさすがに4時過ぎにダウン。
朝起きると、ノーム!


せっかくの離島の景色が・・・

フカそうかと思って前日のバッカンを見ると・・・

コーロギの墓場+
キモ

日が昇ると霧も晴れ、またまたピーカン



メガフリーも絶好調♪


回収の時刻までフカセを楽しみ納竿。
GW最後の最後で良い天気で釣りが楽しめて最高なGWでした






今日も海に感謝

おわり

関連記事