健康ゲルマニウム

Y-Styles

2009年05月06日 00:01

GW真っ只中!!

さてさて、やっぱり行ってきましたよ、離島遠征。笑
今回のメンバーはおとーさん、o.d.a.さん、まさき2ndです。

当初予定していたチービシの無人島、波高3mうねりありとのことで、中止!!


かなり楽しみにしていただけに一気にテンション
座間味フェリーはどうにか出るとのことだったので、座間味一文字に行くことに!!
この際、何が何でも離島です。笑

午後便からの出発でゆったりめ、とまりんに到着すると、おとーさん、o.d.a.さんがもう始めてました、ルービー。笑
座間味フェリーではいつも誰かと出会うが、今回はトグさんと出会うw

みんなGW遠征のようです。


船中、妄想話に花をさかせて、座間味港、目的の座間味一文字を見渡す。

??

??

人がいるんですけど、、、しかも7名も、、、
MH船長の話では釣り客の予約はないとの話だったので、かなり予定外・・・

周辺に渡れる場所はたくさんありますが、今回は浜用ピトンを誰も持ってなかったため、急遽ゲル魔一文字に目的地を変更。

これが事件の始まり・・・


堤防へのエントリーは、この怪しげなハシゴ・・・

結構さびてます・・・
下の段とかサビで穴開きだし。。。

何やるかわからなかったので、とりあえず竿7本も持参。

あと、ビールxx本持参して夜に備えます。笑

とりあえず、打ち込みのエサ確保のためフカセをはじめるが、夕方になり魚は少ない。
どうにかオジサン1匹釣り、伝承にてハリス50号にて打ち込み開始。


暗くなり始めたので、GTRにハリス30号、タマンベーシック22号にてシガヤーをつけてタマン狙い開始。
しかし当たりはない。
エサ替えしようと思って仕掛け回収しようとしたら根掛り・・・
そして根掛りを切ろうとしてPEが持ってる元から切れて70mも切れてしまう。
テンションだだ下がり

リーダーを組みなおし再投入。

たらし釣りとかやりながら暇つぶし、

たらし釣りにて釣れたイッテンフエダイ。
こいつはタマン釣りのエサとなってもらう。

ビールを開けてもうあきらめ今日も撃沈モード?かと思いきやGTRにあたりあり!


タマン45サイズなのでぶりぬき、微妙なサイズだがもちろんキープw

イッテンフエダイの切り身をエサに再投入!
するとすぐにあたりあり!
今度はまあまあサイズ!


久々に持ち帰りの魚ありだなぁ~とうれしくてルービーもすすむ。

放置していた伝承をあげてみると何やらついている、

やっぱりコイツ。ありえないくらいに絡まり、道糸1mくらい上まで絡まってました。

伝承は内湾側に移動してたらし釣りミーバイ狙いに変更。

GTRだけコツコツとエサ換え、タマンを狙います。
時計は12時をまわり、ルービーもすすみ、いい感じにテンションが上がってくるw
するとすると12時半ごろにGTRにあたり!
今度はなかなかの引きだ!!

あがってきたのは60クラス!
速攻で血抜きしてクーラーボックス。

釣れる予定がなかったのでクーラーボックス30Lなのですでに満タン気味です。

かなりのあたりの日にビールもすすむ!しかし他のメンバーのあたりも多くて、テトラを行ったりきたり忙しくて飲んでも飲んでも酔わないばかりか足がだるくなってくる。

このペースで朝まであたりまくり、

帰るまでに6匹のタマンを捕獲することに成功!
久々に大漁でした!!


全員の釣果

タマンだらけ、、、

とにかくいろんな事件ありの今回の遠征!
詳細はo.d.a.さんが釣王国Jrにて書くと思います!!


おまけ

タマン以外の魚が釣れたときのみんなの喜びよう。笑


   

      


関連記事