負のサイクル突入かも

Y-Styles

2011年05月23日 09:29

月曜日は120%寝不足、Y-Stylesです。

先週末は、時間もなかったため近場で夜釣りのみ。
といっても、タマンやりながらカーエーもやって、あわよくば朝一するするスルルーって。笑

久々に新宜野湾漁港。
早速、タマン竿を2本打ち込み、穴釣りも。
堤防上で新鮮なシジャー見つけたので早速


穴釣りの方は、、、根掛りだらけでしかも人の仕掛けが釣れる釣れる・・まるでゴミ掃除
やっぱり近場は荒らされている感バリ。

タマンもあたりもなく、先にカーエーを始めているモカにもまったくあたりがないようだ。


やっぱり、厳しいのか。
天気予報とは裏腹に小雨も降りだしめんどくさい状況。
油断してたらシジャーが猫に盗まれ、、、

そのまま何もなく朝方まで、、、
朝一、ベイトが多く入っている新宜野湾なので回遊狙いでするするスルルー。

2投目でラインがバチバチ!
久々の感触だぁ~って、鬼フッキング

!!
と思ったら何かが落ちる音が…
ハリス、ウキetc
チャックは閉まってるのになんで!?と思ったら、ほつれて、壊れている…

さらに、慌てふためいたせいで、すっぽ抜けでバラシ
まわりのルアーマンは、オニヒラやクサラー等々ちゃー釣り~。

ポケットを確認すると、ハリス1.7号1巻と2号1巻、メガフリー最極チヌ、がポケットからテトラの間に落ちていた。
もちろん、落下物は救出ならず。

ニリて納竿。

この壊れ方、ヒドくない??

まだ1年も使っていないのに…
機能やデザインを気に入っていただけに残念

ダイコーのNewライジャケちうもんしようかな


おわり

関連記事