慶良間磯【屋嘉比のハナレ】
毎週ビーチパーリン
Y-Stylesです。
そういえば2週間ぐらい前?慶良間に行きました。
これを捨てに!!
オキアミ値上げ!渡船値上げ!世の中値アゲアゲ!
それに比例して下がるフカセテンション
中止になってしまった船中泊の代替案ということもあり、テンションミニマム。
でも、天気はいいので遠足気分ででかけた慶良間磯。
朝焼けがご立派♪
男岩
天気が良くて、何処の磯にも乗れるという、夏のコンディション!
初となるナカチンジに行けるかと思ったが、先客あり!
最近の土日はなかなか競争率が高くて厳しい!
んでもって、ナカチンジを通りすぎて屋嘉比島のハナレに渡礁
よんな~よんな~準備をしようと思ったら、
一緒に降りた久高がマキエを巻いた瞬間、
50upのトカジャーが乱舞
一気にテンソンMAX(爆)
スタートはハリス5号、メガフリーMF-G1
あんまり人が上がらない場所だから、すぐに食ってくるかと思ったけど、
やっぱりハリス5号は触りもしない…
久高のハリス4号に、バチって、、まっすぐスリットの深みに入っていくトカジャー。
うんともすんとも言わなくなり、根ズレで終了
今度は俺に、強烈バチバチ!
一瞬で、タカ切れ。
ウキパラでウキ拾って、脱力。
その後も、太ハリスのまましばらく頑張ってたけど、
さすがに食わなくなってしまい、二人ともすぐに心折れて、ハリス3号www
魚もダレてきて、動きが悪くなる中、一瞬の高活性でドンピシャの同調をしていた久高
もちろんヒット!!
へっぴりwww
ながらも、身長に寄せて、ゲットン♪
ドヤ顔が、キタナイw
いやしかし、暑すぎて、休憩♪
パラソルと、サマーベッドを持ってきて正解♪
かと思ったら、一度影を味わうと、影から出たくない(*_*;
グルクンの群れが来たら、少し釣りをして、また休憩。を繰り返し(笑)
熱中症寸前も、クールダウンできるアイテムと、パラソルと、サマーベッドで快適に磯を過ごせました
オススメ♪
なんだかんだで美味しいのは釣れて、結果オーライ、楽しめた
そんな感じの、慶良間遠足、、、
おわり
関連記事