マルキューM-1カップチ~ン…

Y-Styles

2014年01月16日 23:29

新年1発目の磯釣りは、


以上!!









んなわけない。

でも、1発目の磯釣りはまぢでひどかったので書きません(爆)

てことで、先週末は、マルキューM-1カップチヌ。

一応、エントリーしていたので、チヌ釣りをやってみるw

なんか、1年に1度この週だけ、ちょっとだけまじめにチヌっぽいことやってる気がする(笑)
てことで、1周間前ぐらいからほど近いポイント調査…?w

手乗りがポンポン釣れる中、検量サイズも混ざってるくる

ありかな?と一応ポイント候補としておく。

そして当日。
20時の受付スタートとともに皆のスタートダッシュを見て毎年驚くのである(笑)

結局、本番のポイントは本番当日まで決めておらず、、、
マリソタウソとかも考えてたけど、最近の調子が悪いことから選択肢から削除…

家から近い那覇沿岸漁港にて竿を出すことに。
誰もいないだろうし、のんびりやって、ダメならすぐ帰れるし、、、と

夜だから、チヌタックルでなく、フカセタックルにて…

タックル①
アラグレ1.5-50、道糸3、ハリス3
ウキ:最極

全遊動のため、マキエは宙層~底まで効くチヌパワーV9+フカセ用の余ってたグレパワーV9
刺し餌はくわせオキアミスペシャルチヌL

まずは1投目
どうせ釣れないだろうと、スマホにてFBをいぢいぢしてたら、、
道糸がコツン♪
ん?んんん?
釣れたwww

40弱ってとこでしょうか。

しかし今までの経験上、1投目で釣れるとあまり良いことがない気がするのは気のせいでしょうか…(;・∀・)

いやしかし、とにかく天気が良い。
決して、チヌ日和ではないw

1投目で釣れたのはいいけど、やはりその後は当たりがなく…保っていたテンションもsage
でも潮はageてきたためポイント移動

さらに家から近い事前調査P(笑)

マキエもあまり入れず…
すぐに釣れる
 
のは、手乗り
 
サイズ
 
ばかり…
 
何投しても

同じサイズ…

検量サイズが混ざることなく、エサ2Pac使い切り、次はDr.Dre

またまたテンションが下がり潮も下がり
睡魔に負けて5分後には家で眠

気がついたら検量時間…
結局、リミットメイク出来ず大会 糸了

いつもながら、他の大会参加者の検量を見て、

沖縄にもこんなにチヌがいるんだなと、認識。

じゃんけんで、

ふりかけゲットしたのでご飯にかけて食べてみます♪



おわり



◆検量結果◆





関連記事