完全な不完全燃焼

Y-Styles

2010年05月27日 08:51

梅雨の晴れ間、あまりの天気良さに…

必殺技
奇跡の北西風!

てことで、目指した美作。
朝に間に合わせて、くめーちゃんと3時出発。

現場到着は調度良い5時!

しかし、、、まさかの先客あり
やっぱりこの風なら皆同じこと考えるんですね。

てことで、第2希望はとりあえず、辺戸周辺の磯。
平日なんで、余裕かと思われたが、やんばる磯満タン

クイシの左側が空いていたので、とりあえずそこで決定。
日の出とともに、釣り開始!


前日にもすんぼーが同じポイントに入ったとのことだったかが、バッカンを流され終了したらしい。。
ポイント到着時はちょうど満潮、、気をつけてはいたけど、やっぱり高波がきて全身ビショ濡れ
2、3回高波の洗礼を浴びました

三十路初フカセ釣りのくめーちゃん


しかし、魚少なス、、、

流れ悪いし、、、


どうにカ、こうにカ、カーハジャー


際を流して、チヌマン


前日誕生日だったというくめーちゃん、三十路初魚は、

コレかよ~
くめーちゃんらしい。笑

しかし、次第に強烈な当て潮が始まり、、、
遠投しても10秒で手前まで来てしまう、どうしようもない状態に…



仕方なく、場所移動。
移動途中、宜名真共同売店に飲み物を買いに行こうと車を走らせると、トンネル下車0台
あれ?確か、朝には3台ほど停まっていたはずだが、、、

まあ、空いてるってことで、トンネル下に決定。


期待の1投目で50cmくらいのイラブチャーが浮いてきてハリス2.5号をパクり
竿にテンションかかるまえに瞬殺・・
なんでよ~

2投目以降、魚散ってしまい…
活性も超低い。
しばらく、あまりにも魚いなくて、不貞寝(三十路)


15時、マキエ撒きまくってもエサ取りすら見えなくなって納竿。

天気には恵まれても釣果には恵まれない、気合とは裏腹に空回りの釣行が続いております…


おわり

関連記事