予定通り!!

Y-Styles

2010年01月16日 23:16

BOSEだよ!
もちろんスピーカもBOSE!

それは置いといて、今回は珍しくガラサー釣行ですよ。
そういえばダービーに参加していたことを忘れていました。笑
moriやD-Iが都屋一文字に行くよ~ってので連れてってもらうことに。
他・同行者はうまいもんハンターo.d.a.さん


餌の調達は前夜の干潮にてイジャイです。
43cmバッカン満タン確保

思いのほかニーウーが短時間で採れたので約束の時間まで暇、、、o.d.a.さんとレマーレ販促DVDを3回ほど上映。笑
しにかっこいい、欲しくなる~w
見てない人はシマノTV-REMAREフエフキ編でどうぞ。まぢヤバス。

4時ごろからmori渡船で

超高いハシゴを上る。
毎度怖いです。

まだまだ暗いので仮眠しようとしたら寒すぎて、コンクリート冷たすぎて眠れないし!!
仕方なく堤防をうろうろ、するとなぜか100円玉拾いました。幸先いいスタートだと、このときは思いました。笑

o.d.a.さんとD-Iは打ち込みでタマン狙い、がしかし当たりなし。。。
o.d.a.さんは穴釣りでギッギってました。笑
必ずお土産ゲットするo.d.a.さんヤバス!

寒さ((((;゚Д゚))))にも耐えてやっと夜明け

早速ガラサースタートです!と行きたいところだが、アンカーの位置がまったくわからない、薄暗い中でかいテトラを歩き回るがなかなかよいポイントが見つけられない。。。
そうこうしている間に他のガラサー釣り師が現れてあっという間にポイントIN…
完全に明るくなって、一人のガラサー釣り師の方にアンカーの場所等いろいろと教えてもらいピトン設置!(いろいろと教えていただきありがとうございます)

o.d.a.さんと並んで石鯛竿を出す。


いつもこの時は期待でドキムネ

しかし完全に明けてくるに連れて恐ろしいほどの透明度がわかるようになる。。。

底まで見えるんじゃなかろうかってくらい。
風裏だしベタベタナギナギ、防寒ウェアが暑すぎてこんな感じに、、、

夜中の寒さが嘘のようだ。。。

一向に当たりなく、o.d.a.さんと私は暇・暇・暇
ふと、o.d.a.さんを見ると、、、

こっくりこっくりとうたた寝www
次第に私も、テトラポットにもたれかかり、爆睡
気がつくとライジャケにヨダレたれるくらい寝てた。笑

仕掛け回収しても、まったく無傷のウニ。。。
離れた場所でやっているmori等は楽しそうにイスズミと戯れている…楽しい組
一方の私たちはうんともすんとも…寂しい組

o.d.a.さんの寂しい背中と、ウニ。笑

絶えかねてジンガサに餌を変えてみる。
ジンガサ大好き、噂のウミケムシも何のその。笑
ソッコーで当たりあり、ヒロシ君。


立て続けに当たり出まくるけど乗らん~w

o.d.a.さんは耐えかねてフカセも開始。
てか魚浮いてるし・・・


今日は浮気はしないと決めていたのでフカセはやりません。笑

ジンガサ飽きてまたウニ。
しかしウニまったく、さわられもせん
さすがに心折れてもう片付けようかなぁと思っていたらo.d.a.さんがフカセバチバチ~



で~ん!

スジブダイの良型

これにて今日の釣り終了!!!
ヒロシ君は一応、持ち帰り!
今まで何度も釣ってるけど、食してみようという試みは初。笑
家かえって捌いてみたらゴムゴムの実食べた魚みたい。
うろこはでかいし、ぬるぬるして、捌きにくい!!!
明日食べてみますが、おいしいのかな、コイツ、、、。

関連記事