ちむいず☆兎會~むるぶし~

Y-Styles

2015年08月27日 14:07

まだまだ夏。

んで、気がつけばまた1ヶ月以上もブログを書いていないですねw

忙しいわけではないが、ブログテンションが上がらず…

大した釣行もできてないし、この2ヶ月ほとんどの釣行計画が荒天のために中止。

さて、8月頭に行ってきた、例の、ちむい兎年の集会。

昭和な生まれのちむい大人たちで行ってきたよ~♪



もちろん、オフショア

船は久々となる群星(むるぶし)です。

今回のプランはパヤオ⇒ジギングという坊主のがれなプラン。

ベタ凪な出港。




粟国のパヤオに到着してみるとこれまた無風
これは、、、ちむくなる予感!!!w

今回はジギングにこだわらず、エビングや餌でも釣ろうといろいろと持ってきていたが、やはりジギングがやりたくなってしまうのである。
とりあえず回遊魚に強いレクターで沈める…
ファイヤーライン…カラードじゃないからマーカーがなくどれぐらい沈めているかは感のみぞ頼りとなる。
大体、感覚的に100mぐらい沈めて、魚探の反応が出てる水深であろう場所を攻める。

すぐに1~2キロサイズのカツオ、マグロと釣れるが後が続かない…
まわりも、ポツポツとしか釣れず…
流れもなく、風もないため船も定位置…
スルルー流しても真下に行くかんじになり釣れん…
たまにナガユーが寄ってくるけど、スルルー避けてるwww
ザ・凪倒れ
って感じの雰囲気になったため、見切りをつけて粟国近海にてジギングに移る。

移動中、特大の流木を発見したグーフィー船長がキャスティングしてみるかの提案。

赤みー侍が投げるとすぐにヒット!


特大の流木のためか、まわりには魚がいっぱいw
カンパチの小さいのや、ヤマトナガイユー、アミモンガラetc






そんな感じで楽しみながらも、ジギングへ移行…
水深90m、、、
シーヌクヮー(ウメイロ)の反応あり…

(ΦωΦ)フフフ…

とにかく、坊主のがれってことで、シーヌクヮー狙いw
これが、入れ食い!しかむぐらい釣れる。
でーじでかいグルクンも混じってくるし、まーさむん最強ってな具合。

ある程度お土産を確保したら、やっとジギングに集中…


集中…


んが、やっぱり渋いね、夏の海。

とにかくランガン。


暑い!釣れん。

釣れん!暑い。


ってことで、、、

これっす。
真夏の、船上かき氷。
シンが持ってきた、あまがしをかけていさざくと、、、これまた最高(^_-)-☆


気を取り直し、SFCのNewジグ、アローのプロトタイプで攻めるも…


必殺の、いつもの、ガーキーで底ちょんちょん、ぐい!っとやっと魚の感触!

なんと、フカヤーハンゴーのダブル!
まーさむんラッキー!ってやつです。

みよしで、ぴょんみかしてた赤侍が、騒がしい…

イソンボ!!!


さすが、ちむいず☆会長、ヤるときはヤりますよ♪

そんな感じで楽しみながら、、、
ジギングは渋かったけど、皆、サビキやパヤオでそれなりにお土産をゲットして帰港
こんなハチャメチャなわがままプランを叶えてくれる群星、グーフィー船長最高です♪




今年から介護保険な、そんなちむいず☆兎會の釣行、最高でした(笑)

その他の様子:>>赤侍氏ブログ<<






おわり



オマケ(ジガーの使用法に迷う赤◯)

関連記事